goo blog サービス終了のお知らせ 

ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

平成25年の思い出

2013年12月29日 | 雑記

毎年がリピート状態です、平穏無事に過ごしている、とも言えるが、だらだらと刺激のない生活を送っている、とも言える。これは良いことなのか悪いことなのか・・・

とにかく大病もせず健康で過ごせたことに対して家族や神やご先祖様に感謝しなければいけませんね。

仕事の話は置いといて(笑)人生の糧である遊びの領域をふりかえると、「釣り」と「山歩き」に関しての悲喜こもごもをきのうの事のように思い出します。

  

 

アユ釣行数25回、釣果 427尾、1日平均 17尾、と、概ね例年通りの結果でした。

残念だったのはたび重なる台風やゲリラ豪雨で川が壊されたことです。おかげで遠征が中止になったり、大会に影響が出たり。さらに終盤にはほとんどの河川が増水+濁流で強制終了になり早い納竿を強いられました。

  

こんな清流で楽しく釣ることが理想ですが自然の力には逆らえませんね。

 

山へも14回ほど登りました、今年は世界遺産に登録された富士山がいい思い出になりました。といっても山頂まで登ったわけではありません。五合目は霧の中でした、これが本当の五里霧中! 

  

平成26年がどんな年になるのかは明けてからのお楽しみですが、夢は持ち続けたいですね。

慎吾ちゃんも言ってました  いい夢見ろよ   ってね

 ぐんまちゃんはなのです。 

 

皆様にはたいへんお世話になりありがとうございました。

よいお年をお迎え下さい。

 

   ブログランキング・にほんブログ村へ