



睦沢町北部地域連絡協議会の視察研修に参加しました。場所は、一宮川の河川改修、護岸工事、南川橋などです。
現在、川瀬橋下流の川幅を広げる工事中です。また、一宮橋周辺では、護岸工事が進められています。
南川橋の視察後、県の長生地域整備センターへ、協議会として、南川橋への歩道設置を要望しました。
私は、この橋が年数もたっており、道路と直線になっておらず、事故もあり、危険という声を受けて、歩道を設置した架け換えを求めていました。
昨年は、耐震補強が行われましたが、今回は会として、歩道設置を求めたものです。
整備センターとしては、「睦沢町がすでの2カ所の歩道要望があり、3カ所目になる。順番もある、県として受け止める」と話がありました。
航空写真は、整備センタが説明に使用したものです。写真上の左側が睦沢町側、上が川瀬橋。川の左上側が現在掘削で拡幅中のカ所。