労務管理・安全対策向田社会保険労務士in札幌

楽しく、プラス思考で書きますので読んでください。
ホームページ https://anzen.cc

パソコンの機能

2010-11-27 18:05:20 | ビジネス
過日、帯広の「屋台村」に行きました。
きれいな屋台が20~30件位あると思います。
1件の屋台に入れる人数は10人前後で地元の人々でにぎわっていました。

小心者の小生は勇気を振り絞り入るかどうか迷いました。
迷いに迷った挙句「ラーメン屋さん」へ行きました。
ラーメンを食べながら考えたことは「相棒がいたら入れるのに。おいしそうなお店もあったので残念」ということです。
やはり一人で入りやすいお店しか行けない性分は損ですね。

さて、先日パソコンについてコピーメーカーの方と話していたときの話です。
「パソコンとワープロ」の違いについて。
ワープロには印刷機能が備わっていた。
パソコンにも印刷機能が加わると便利になるね。
そうなればプリンターがなくてもすぐ印刷できる。
そんなパソコンがほしい。

パソコンに向かって「こいつ」という人がいます。
パソコンは物ではなく「人間か」「友達か」。
身近な存在になっています。

小型化が得意な「Sony」の皆様。
印刷機能を備えた軽量なPCを販売していただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。