名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

読書「天路の旅人」の西川一三さんを思う。 - 2024.7 -

2024-07-07 10:44:37 | 海外・旅行記

  長編だったが、読むうちに引き込まれ、感銘を受けた。著者、沢木耕太郎
さんの本は初めて読むが、西川さんの人となりをよく理解され、西川さんに
なりきって編集されており、この著者にも感銘を受けた。
 原本は「秘境西域八年の潜航」という西川一三(かずみ)/本人の書かれた
本だが、これを理解され、沢木さんの手によって、再編集されたものだ。
歴史や地理好き且つ西域に興味のある自分にとっては、描かれた現場の数々が、
自身がその場の当事者のように錯覚するほど、身近に感じられた。
 中国、内蒙古の張家口から、日本陸軍の密偵として、青海省、チベット、
インド、ネパールへとラマ僧の修行、語学の勉強をしながら進まれたが、
食べるため生きるためにどん底の生活を送りながら、また生死の境をくぐり
ながらの密偵稼業(行動)には、ハラハラ、ドキドキしながら、ページを
めくった。また、西川さんの飾らない、実直な、人助けの人柄にも感銘を受けた。
作者、沢木さんも西川さんの人柄をよく理解され、その心意気を上手に表現
されている。楽しく、読ませていただいた。

 あとがきの最後に、沢木さんは自身で、西川さんの足跡をたどってみたい。
コロナ禍で、入国が困難になっているが、可能になったら出かけたい。そして
それができたら、この「天路の旅人」は完結すると書かれている。素晴らしい。
 私も行きたいくらいだが、年齢的にもう無理なのが残念だ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。