goo blog サービス終了のお知らせ 

名峰登山と草花_hn

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

早咲きの桜は、今・・・  -2020.3初旬-

2020-03-08 22:13:47 | 5.自然観察_桜

 植物園(名古屋東山植物園)へ、クリスマスローズを観察に出かけたついでに
桜園(桜の回廊)へ早咲きの桜の様子を見に立ち寄った。
 味気ない坂道を上っていくと、ピンクの林が見えてきた。桜の回廊の入口だ。
 最初に見えたのは修善寺桜で、さらに進むと濃いピンク色の河津桜が歓迎して
くれた。


  河津桜の先には、椿寒桜が咲き、斜面の道を折り返して進むと大寒桜が咲き、
さらに上がると、濃いピンク色のオカメ(桜)が目を楽しませてくれる。
 桜の回廊のメイン・ロードや階段周辺の桜はまだつぼみのままだ。蕾はすこし
膨らみかけているようには見える。
 また、所々に寒緋桜が濃いエンジ色を呈して咲いていた。
 昨年と比べると、桜の回廊一帯ではベンチがよく整備され、花見客を待っている
ようだ。

個別写真

      

        

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。