goo blog サービス終了のお知らせ 

名峰登山と草花_hn

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

パリの散策  --シャンゼリゼ通り、など--

2016-02-12 08:00:00 | 2.海外・旅行記

 イスラミックのテロと難民問題に揺れるパリだが、まだ静かだった5年前(2011)
に立寄り程度の散策をした。この時期はまだブログもやっていなかったので、整理
のつもりで登録させていただいた。

1)シャン・ブラ          

 シャンゼリゼ通りをショッピングしながらブラブラ歩くのを「シャン・ブラ」と
いうだろうか?辞書を引いても出てこない。「銀ブラ」は、ちゃんと出てくる。
 片言の英語をこねくり回しながら、何とかシャンゼリゼ通りを歩くことができた。
 ヴィトンの本店には25年前に一度、家族旅行で寄った気がするが、今回も
チャレンジした。私はベルトをカードで求め親切に応対してもらった。が、隣には
いかにも成金そうな中国人が200万円位の札ビラを切りながら応対を求めていた
が、店員は見向きもせず、貧乏人の我々を優先してくれた。
 次は高級カフェ(ホテルの1階テラス)でコーヒーを飲んだが、確か1600円位
だった。さらに、シャンゼリゼ通りをブラついたのち、ムール貝のワイン蒸し
ボールに山盛り)を食べに、地下鉄に乗り次の目的地に向かった。


2)エッフェル塔の夜景と電飾

 夕方、エッフェル塔を見学した。薄暮れの時点から待機し、夜空にエッフェル塔
がライトに浮かび上がる時刻を待った。丁度、点滅する光の電飾も見ることができ、
ラッキーであった。

3)街の風景
 スイスのローザンヌからパリへと乗ったTGV、バスで回った市内(車窓)、買物
や食事のための散策、などで撮影した写真をご覧ください。
 ラファイエット百貨店はドーム型の巨大な空間を有し、パリならではの贅沢な造り
に感動しました。オペラ座近くのムール貝の店はレオンと言い、ベルギー本店だが
パリに数店舗を開店しているようだ。

以下、個別の写真の一部を掲載します。

     

     

      

      

以上。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。