梅雨の合間で、曇り&晴れ天気となった。気分転換と体力強化のため、里山の稜線
歩きに出かけた。場所は平和公園の西尾根(里山)を目指した。実質1時間位のコース
で、チョット間のトレーニングコースとしては手ごろなコースである。散策路(道路)
には、散歩者やランニングの人が結構、往来しているが、尾根道となると誰もいない。
ダムから拾ってきた流木の杖をコツコツと突いて歩く。コツコツ音の他には何も聞こえ
ない。静かな尾根道コースが全体の半分で30分位を要するが、この静寂なコースが
お気に入りである。この道では、今日も誰にも会わずに静かなひと時を過ごすことが
できた。後で、スマホの万歩計を見ると、7000歩を歩いていた。
最新の画像[もっと見る]