ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

湖、沼、池: どう違うの? ののちゃんの質問

2010年03月14日 08時17分01秒 | 新聞
昨日の朝日新聞週末beに、「ののちゃんのDO科学 湖と沼と池はどう違うの?」という記事がありました。

子どもの読者からの質問に、ののちゃんの藤原先生が答えてくれるコーナーです。

「湖と沼と池は、どう違うのですか?」(埼玉県、小学校6年生の女の子)

湖と沼  自然にできたもの
池    人工的に作られたもの

湖  深く、岸の近くに植物がある
沼  浅く(水深5メートルくらいまで)、全体的に植物が多い

地元ので呼び方を尊重して決めるので、原則どおりでないものも多いそうです。

自然にできた東西4キロもある池もあるし、人工の小さな湖もあります。

できかたにも種類があり、

湖は
「地面が動いてできた低い場所に水がたまったタイプ」 琵琶湖が最大 (水深100メートル以上)

「昔の海が閉じてできたタイプ、海跡湖(かいせきこ)」 霞ヶ浦が最大 (水深12メートル)
サロマ湖(北海道)、浜名湖(静岡県)、八郎潟(秋田県)、中海(鳥取県、島根県)も。

「浦」がつくのは、太平洋側に多く
「潟」がつくのは、日本海側に多い
「湾」と呼ばれる海跡湖もある

ののちゃんが「鳥を見に来ている人がたくさんいたよ」と話し、

水辺は生き物の宝庫で、特に水深1~2メートルは植物も多く、魚の産卵場所にもなっているのよ。
浅い場所は、開発もされやすいので、大事にしたいわね、ということでした。
-------------------

「湖」で検索したところ、「日本の湖沼一覧」(ウィキペディア)がありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B9%96%E6%B2%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7参照)

都道府県ごとに、たくさんあり、地元でも知らなかったものがあります。

記事の編集には、「ローカルルール」が決めてあるので、勝手に書き加えたりせず、まずルールを確認し、ノートに提案してからにしてくださいと、正確に記載しようと努力していらっしゃる様子がうががえました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

日本の借金: 10兆ずつで100年返済 約1000兆円

2010年03月14日 07時46分40秒 | 新聞
昨日の朝日新聞週末beに、「やっぱりフジマキに聞け とんでもないことに」という記事がありました。

藤巻健史(元モルガン銀行東京支店長)と藤巻幸夫(元福助社長)のご兄弟が、読者からの相談に答えるコーナーです。

読者から「民主党に期待して投票したのに、期待と違う。自民党に戻すのも困る。いま、国民としてなすべきことは、何でしょう?」という相談でした。

藤巻健史さんの答えは、

最近、ギリシャの財政問題が話題になっていますが、それと比べ物にならないくらい巨額の累積赤字を抱える日本こそ心配です。

日本国の「国債+借入金」は、財務省予想で約973兆円(来年3月末)です。

日本の税収が約37兆円なので、歳出を27兆にし、10兆円ずつ返済しても、100年かかる借金です。

ところが、歳出は27兆円どころか、新年度予算案の歳出は92兆円になっています。

藤巻さんは、「選択は2つ」あると書かれています。

私たちが使ったお金を、孫・子が馬車馬のように働いて返すのが1つ。
「高福祉を享受する」私たち世代と、「借金返済のだけのために働く」孫・子世代の格差拡大政策です。

もう1つは、私たちが責任を持って膨大な借金をなしにしてから、孫・子に健全な日本を引き渡す方法です。
尋常な方法では借金を返せないので、尋常でないインフレにするものアイデアです。

タクシー料金の初乗りを1千万円くらいにすれば、973兆円の借金は軽いものになります。
年金収入では、電車にも乗れなくなるので、年金も実質無意味になるでしょう。

国民は、人気取りのための「ばらまき」が、いかに日本を危機的な状況に陥らせるかに気づくべきです。
「誰が最も豪華な新婚旅行に連れていってくれるか」でダンナさんを選んではいけないのです。

という意見でした。
-------------------------

いやいや、日本は債権(お金を貸している)もあるのだから、大丈夫というお考えの方もいらっしゃると思います。

それに対しては、今朝のGooニュースに、「今そこにある日本国債めぐる危機」という記事がありました。
(http://news.goo.ne.jp/article/php/business/php-20100312-03.html参照)

同志社大学教授の浜矩子さんが、日本の借金と財政状況について、多方面から解説していらっしゃいます。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ