goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

ダイエット目標、達成!

2025-07-10 23:08:13 | 私(みぃみ)

少し、ご無沙汰です。

なんだかんだとバタバタしております。

先週、ウイルス性胃腸炎の可能性ありとお薬をいただき、回復に向かっていたのですが、今週に入り、腰痛がぶりかえし、血尿も出てきて、腎臓の可能性もありかなと、今日、泌尿器科で診てもらいました。

腎臓は問題なしということはわかりましたが、原因は特定できず。来週、内臓の輪切りCTを撮ることになりました。

昨夜、症状が出て、結構、辛かったのですが、今日は症状が出ず、バイトにも行けて、元気に過ごせています。

 

いや、このところの体調不良で、嘔吐とか?下痢もあったりして、体重がまたちょっと減りました。

とはいっても、1キロだけですが

 

以前、目標に掲げた、マイナス10キロ、達成しました!

実は、過去最高体重の思い違いがありまして、3年前のその数値から比べると、約12キロ減でした

 

8キロ減までは順調に減っていたものの、そこから停滞期に入り、なかなか抜け出せないでいたのですが、

ここに来て、「さらに痩せた?」と言われるように。(胃腸炎になる前です)

 

まずは、目標達することができてよかったです。

やはり、甘い物(小麦粉製品)を絶てたことがよかったと思います。

 

小麦粉に含まれるグルテンは、グルテンを分解した時にできるペプチドが、モルヒネやアヘンと似た構造をもつため、

グルテンを摂取すると、モルヒネのような依存性につながる可能性があるようです(異論もあるようですが)

 

つまりは、小麦粉製品を摂取することにより、小麦粉製品をまた食べたくなる。止められなくなる・・・ということ。

逆に、小麦粉製品を絶つことで、もうそんなに欲しなくなる。

 

これは凄く実感しました。

以前、スーパーで甘い小麦粉製品を買って食べていた時は、スーパーに行くと、またそれが目に付き、止めておこうと思いつつも、また買ってしまう・・・こんなことの繰り返しでした。

今は、スーパーに行って、目にしても、食べたいと思うことはなく、素通りできます。

間食はするんです。

ちょっと小腹が空いたら、ヨーグルトにナッツを入れて食べたり、小豆麹、豆乳などでお腹を満たしています。

あとは、疲れた時などに、甘いものが欲しくなったら、ハイカカオのチョコね。

今は夏なので、そんなに出番がなくなりましたが、結構、これも食べていました。

 

結構、痩せたにも関わらず、我が家の男どもときたら・・・何も言いやしません。

気が付いても言わないだけなんだろうと思ったら、けん太は全く気が付いていませんでした

 

その時のけん太が言ってきたことは・・・

「あなたの悪いところは、顔が痩せていないところ。体は痩せていても、顔に締まりがないと、痩せたようにみえない。100キロが70キロに痩せたって、まだ太っているだろ?それを同じ。顔の表情筋を動かして締めること。まだ通過点。痩せたに至っていない。表情筋のアプローチが大切。俺は気がついたらやっている。息子が効いているんだから、親のあなたも効果があるはず。それができたら、ダイエットは終了。

あとは立つ時に背筋と肩の後ろを意識するといい。ランウェイを歩くように気品を持って生きること。立ち姿が変わればさらに変わる」

 

この歳になって、顔痩せすると貧相になるからねぇ~顔痩せしていないところがいい・・・と言われているんだけどね(笑)

(だから5キロ減までは誰も気づかなかった

 

気品をもって生きろ?

はい(笑)





ブルーベリー初収穫。

今年はやはり早いですね。年々、粒が大きくなってきています😊



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「反抗期」が来てよかった~(... | トップ | 素がみえてきた彼〜 »
最新の画像もっと見る

私(みぃみ)」カテゴリの最新記事