ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

基本はおうちが好き(^-^;

2018-04-26 23:19:22 | 家庭生活
今日は、電子レンジの修理に来てもらいました。

冷蔵品はまだましだけど、冷凍食品がなかなか温まらない
説明書きの分数だと、まだまだ冷たい。
ケン太の話だと、20分~30分かかる時もあるらしい

まだ買って2年半くらいなんですよ。
いろいろな機能がついていると不具合が出やすいんですかね

随分と前から、そんな状態で、ケン太から文句がでていたのですが、
保証期間終わってるしなぁ~
修理代がかかるし、このままでいいかな・・・と、放置してしまっていました

昨日、やっと重い腰をあげて保証書をみたら、
販売店の5年保証がついていました

もっと早く、みればよかったね

昨日、電話して、もう、今日、来てくれました。

一旦、修理に出すのかと思ったら、
家で部品交換してくれて、修理終了!

よかった!

しばらく電子レンジが使えないかと思って、
今朝、ケン太の部屋から持ってきてもらっていたのです。

リビングで待機していたのにね
また、部屋に持って行ってもらわなくては


ケン太の部屋の電子レンジ・・・

前に使っていたレンジで、すでに12年目を迎えていたもの。
たまに止まってしまうことがあり、修理が必要と言うので、手放すことに。

「まだ使えるから俺にちょうだい」とケン太が自分の部屋に持っていったのでした。


当時、ケン太はほぼお家生活

つまりは、おこもりグッズですね

すでに、割りばしとかコップとかは、ケン太の部屋にありましたから。

他にも・・・自分の部屋用の電気ポットを買ってほしいとか?(買ってはいませんが)

それはまだまだいいとして、
部屋に水道をひきたいとか?言い出したりしましたからね

部屋でなんでも済ませられるようにしたいということですね。

つまりはひきこもり生活をしても不自由がないように?


ケン太が不登校になる前に書いた「ケン太の夢リスト」に

白いテーブルとソファが欲しいとか、
インテリア系のものがいくつか入っていた。
小学校、4年か5年の時ですよ。

当時から、部屋に興味があったようでして


ケン太くんは友達がいるからいいよね!とか、
友達と出かけるから、いいよね!とか
よく言っていただくのですが、

基本はおうちが好き


働き出してからも、

「俺、基本、ひきこもり体質だから」と言いましたからね。

確か、去年


あの家から出れず、息をひそめて生活をしていた日々。

今は、そこから抜け出すことができて、
社会の中で生きています。

でも、忘れてはならないのは・・・

一度、起きてしまった状態。
今度、何かあった時、同じ状態にまで戻る可能性があるということ。

子どもが一度、知ってしまっている・・・ということです。

多分、もう二度と、家で息をひそめる生活なんかしたくはないと思います。

でも、心が不安定になった時、また、あの時のようになってしまったら・・・という不安が芽生え、
心が引っ張られてしまう。

そういうことは起こり得ると思います。

家にいること。
そんなに嫌いじゃないしね

だから、もう大丈夫!とか、
よかった、よかった!と安堵したことはなくて、

いつでも覚悟はしていますよ。


不安を持つということではないです。

少しの緊張感を持ち続けていればいいということだと思います。


子どもがいい状況になってくると、

これまで、なるべく口出ししないようにしていたのに、
気が付いたら、またいろいろ言っていたりね。

人間って弱いので、ちょっと油断すると元に戻ってしまいがち。

子どもがどうの・・・ではなく、

まずは・・・

自分が以前の自分に戻らないように。
ちょっと緊張感を持って子どもに接していきたいなと思います。



ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳酸菌ブームですねぇ~ | トップ | 「弱さ」を見せる「強さ」 »
最新の画像もっと見る

家庭生活」カテゴリの最新記事