ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

長いシャワー・・・嫌ですね(^^;)

2024-06-03 23:55:04 | 家庭生活

今日は月曜日。

けん太の、休み明けの出勤日。

問題が起こりがちな曜日です。

 

今日は「遅刻」でした。

起きた時間はギリギリではないのに、シャワータイムが長くて、間に合わなくなりました。

 

超特急で支度すれば間に合ったはずです。

急ぐ気がなかったって感じです。

1本後の電車にすると決めたようで、たばこを1本吸ったら、出ていきました。

ほんの数分の遅刻なので、同じく遅刻魔?の店長のおかげで?遅刻扱いになってないのかもしれませんが

 

先週、5連休になるかも?と心配しましたが、その後、なんなく出勤で、一応、通常ベースに戻りました。

ほっとしたのもつかの間、その次の日、また、やってくれました

 

朝の声かけに「は~い」と元気よく返事は返ってくる。

それを3回くらい繰り返したけど、起きてこない。

そして、遅刻確定となる。

 

「休むの???」(←いつもはこんなことは言いません。かえって、休みを促してしまう可能性があるので

すると・・・

「休まな~い!」と、これまた元気なお返事。

 

起きてきたのは、それから1時間後。

起きてきたということは、遅刻して行くつもりなんだろうな・・・

しかし、シャワーしに行ったけど、30分過ぎても出てこない

 

1時間遅刻で行くのかなと思ってたけど、すでに1時間どころではなくなっている

しかし、いったいどれだけのお湯を垂れ流ししているんじゃい???まったく、もう~

 

私はその日、予定があったので、シャワーの音を聞きながら、出ていきました。

 

こんな異様に長いシャワーには、嫌な思い出があるのです。

 

 

不安定な日々が続いていた時のこと・・・

起きてきて、シャワーしに行ったはいいけど、なかなか出てこない日があって(この時は30分以上)

シャワー中に出ていく時間が過ぎてしまった・・・

その後もしばらくシャワーを浴び続け、出てきたけん太はそのまままた自分の部屋に・・・

 

シャワー浴びながら、葛藤していたんでしょうね。

 

もしや、またシンキングタイム???

その時のことが蘇り、少し胸騒ぎがしてしまいました。

 

外出先から帰ってきたら、けん太はいませんでした。

出勤したようでした。ほっ

 

 

明日、私はいよいよ手術です。

 

けん太に「お母さん、明日の朝、いないからね~」とさっき言ったのですが、

「え?また遅刻じゃん なんで、また火曜日なの?」

 

遅刻確定ですか?

 

「火曜日?遅刻できない理由とかあんの?」

「う~ん。いや、ま、いいけどね」って。

 

なにかありそうですね。

ちゃんと行けますように・・・(笑)

 

そういえば、私、主人に、手術することを言ってなかったような気がして(どんな夫婦?

一昨日くらいに言ったのです。

 

「4日に手術するんだ。日帰りだけどね」って。

 

すると・・・

「手術?あ、そう、行ってらっしゃい~」と明るく言われました

 

ね?いつもこんな感じなので、別に言わなくてもいいかな?って思っちゃいませんか?

結局、なんの手術か知らないままです。

 

では、行ってきま~す

 

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当の気持ちを探ること | トップ | 手術、無事に終わりました(^-^) »
最新の画像もっと見る

家庭生活」カテゴリの最新記事