昨日の深夜、何気についていたテレビ番組。
『知らない間にこんなに変わってましたTV』
これ、なかなか面白かったです。
昔はこうだったけど、今はこんなことになってます。
というのを、いくつか取り上げていたのですが、、
例えば、『ジュラシックパーク』でもお馴染みの恐竜、ティラノサウルス。
ワニのようなゴツゴツした堅い皮膚で覆われていたと思いますが、
最近になり、産毛のような毛がはいていて、
なおかつ色も何色かついていたことがわかったそうな。
ワニというより鳥のイメージ?
最近の教科書では色付きの毛が生えたティラノサウルスが載っているそうです。
そして、通信制高校はこんなことに・・・
本人ではなく、本人が作ったアバターが登校するバーチャルハイスクールが登場。
クラスメイトとはチャットでコミュニケーションをとるのだとか。
いよいよここまで来たか・・・
テレビで学校名は公表しなかったけれど、
調べてみると、きっとここね・・・というのがヒット。
元々は全日制と月2回登校の通信制高校に、
来春、『サイバー学習国』というコースが新設されるようです。
学校はパソコン、スマホ、タブレットの中。
それらで動画授業やテストを受けられ、ポイントがもらえる。
そのポイントでアバターアイテムと交換できるらしい。
登校は年に4回。
3年間で高校卒業資格がとれるようです。
年に数日程度の登校で卒業できる通信制は元々あるけど、
在籍者のほとんどは学校に行けない子だと思う。
集団が苦手だったり、対人恐怖症だったり・・・
コミュニケーションがうまく取れない子が多いと思う。
そこに、アバターでのコミュニケーション。
ポイントがもらえるのならばゲーム感覚で授業を受けられるのかも。
よく考えたね~
なんだか凄すぎて感心してしまったよ。
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
『知らない間にこんなに変わってましたTV』
これ、なかなか面白かったです。
昔はこうだったけど、今はこんなことになってます。
というのを、いくつか取り上げていたのですが、、
例えば、『ジュラシックパーク』でもお馴染みの恐竜、ティラノサウルス。
ワニのようなゴツゴツした堅い皮膚で覆われていたと思いますが、
最近になり、産毛のような毛がはいていて、
なおかつ色も何色かついていたことがわかったそうな。
ワニというより鳥のイメージ?
最近の教科書では色付きの毛が生えたティラノサウルスが載っているそうです。
そして、通信制高校はこんなことに・・・
本人ではなく、本人が作ったアバターが登校するバーチャルハイスクールが登場。
クラスメイトとはチャットでコミュニケーションをとるのだとか。
いよいよここまで来たか・・・
テレビで学校名は公表しなかったけれど、
調べてみると、きっとここね・・・というのがヒット。
元々は全日制と月2回登校の通信制高校に、
来春、『サイバー学習国』というコースが新設されるようです。
学校はパソコン、スマホ、タブレットの中。
それらで動画授業やテストを受けられ、ポイントがもらえる。
そのポイントでアバターアイテムと交換できるらしい。
登校は年に4回。
3年間で高校卒業資格がとれるようです。
年に数日程度の登校で卒業できる通信制は元々あるけど、
在籍者のほとんどは学校に行けない子だと思う。
集団が苦手だったり、対人恐怖症だったり・・・
コミュニケーションがうまく取れない子が多いと思う。
そこに、アバターでのコミュニケーション。
ポイントがもらえるのならばゲーム感覚で授業を受けられるのかも。
よく考えたね~
なんだか凄すぎて感心してしまったよ。
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします

↓
