goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

食器ガチャガチャ、ドアバターン!

2011-12-24 12:42:30 | バトル

小遣い稼ぎのために、食事の後片付けをすることになったケン太。

一昨日、夕食後の片づけをすると言ったのに、一向にかかる気配がない。
PSPにずっと向かっている。

11時過ぎた頃に2回くらい声かけた。
「待って~やるから~」って返事はいいのだけど・・・とりかからない。

私は食事の後、すぐ片づけをするので、ずっと残っているのがイヤなのね。
はっきり言って、こんなイライラして待っているのなら
私がやってしまった方がずっといいの。
ちっとも私が嬉しくないのに、なんで報酬を払わないといけない?
私の変わりに仕事するのだったら、私がイライラしないように仕事してほしい。
ケン太のペースで仕事していいわけじゃない。
少しぐらい遅いのはかまわないけど、もうすぐ12時になるよ。
私だってもうすぐ寝るし、寝たあとに台所でガチャガチャされたらたまんない。
もう~勘弁して!!

だんだんムカムカしてきた私。

それを口にだして言ったわけではないのだが、12時になった瞬間に
私は台所に向かって片づけを始めた。

ガチャガチャといつもより大きな音をさせて不機嫌モード全開。
わたしゃ怒ってるんだ~アピールしまくった。

そして、ケン太に「もう2階行って!!」と叫んだ。
そこにいられると、イライラしてくるのよね。
せめて姿を消せ~

ケン太、ドアをバターン!!とわざと大きな音をさせて閉めて2階へ。



あ~やっちまった~

私も大人げなかったね。
なにも、不機嫌まき散らして、食器に当たらなくてもね。
私も子どもと同じようなものだ。

食器ガチャガチャにドアバターン。
音には音に反撃??
同じ手法を使うもんだ。
こりゃ、私に似たね

そんなやり方するのなら、はっきり口で言った方がいいよね。
そもそも、私と同じやり方を押し付けるのは無理な注文?
もう少し柔軟に考えていれば、そんなにイライラしなかったのかな。

そんなこんなを頭で思いめぐらし、床についた私なのでした



そして、翌朝・・・

朝食の後、ケン太は自分の食器を下げたら、そのまま戻ってこず、
水をジャーって流し、ガチャガチャって音も・・・

私のところにきて「朝もカウントしてくれるんでしょ?」って。

「はい。はい」


私の気持ちが通じたのかな?




ランキングに参加しています。
クリックしてくれたら嬉しいです

    ↓
にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする