<夕食のメニュー>
ヤナギガレイの塩焼き
マグロの刺身
スモークサーモンとほうれん草のバター炒め
(黄菊ちょっと入り)
昨夜のカボチャ・ナス煮
トノ、魚やさんに行って、自分でチョイス。
で、料理はスモークサーモン入りの炒め物だけのようなもの。
燻製の香りが菜にも移って美味しかったです。
さらに、今日の炊飯は、オブラート!のような白っぽい透明な膜が、
ご飯の上、釜の周りぐるりにできました。どういう時にできるのか
わけはわかりませんが、これができた時は、
ご飯がとても美味しいのです。
なんというのかな、と検索したら「ペラペラ膜」とか「パリパリ膜」と
いうようです。米のでんぷん(おねば)が糊化し乾燥したもの、ですって。
高価だった電気釜ではできなくて1万円台だったガス釜では
できるので、いまはガスで炊いたご飯を電気釜で保温してます。
まるで、昔、釜で炊いてお櫃に移したようなこと、やってます。
美味しさのためには手間暇はかける!
ヤナギガレイの塩焼き
マグロの刺身
スモークサーモンとほうれん草のバター炒め
(黄菊ちょっと入り)
昨夜のカボチャ・ナス煮
トノ、魚やさんに行って、自分でチョイス。
で、料理はスモークサーモン入りの炒め物だけのようなもの。
燻製の香りが菜にも移って美味しかったです。
さらに、今日の炊飯は、オブラート!のような白っぽい透明な膜が、
ご飯の上、釜の周りぐるりにできました。どういう時にできるのか
わけはわかりませんが、これができた時は、
ご飯がとても美味しいのです。
なんというのかな、と検索したら「ペラペラ膜」とか「パリパリ膜」と
いうようです。米のでんぷん(おねば)が糊化し乾燥したもの、ですって。
高価だった電気釜ではできなくて1万円台だったガス釜では
できるので、いまはガスで炊いたご飯を電気釜で保温してます。
まるで、昔、釜で炊いてお櫃に移したようなこと、やってます。
美味しさのためには手間暇はかける!