言うは易し、行うは靖

三浦 靖の成幸者をめざす

職場体験

2015年07月31日 | Weblog
7月29日、大田市中学校職場体験推進地域協議会があり、大田市PTA連合会の代表として出席しました。

メンバーは、教育委員会をはじめ中学校の校長先生や担当者、商工関係者と事業所の代表者さんです。

昨年度の報告があった後、今年度の取り組みについて説明がありました。

大田市では、毎年この夏休みから秋にかけて市内各種事業所の協力を得て、中学生(3年生)が職場体験をします。

実際に額に汗しながら働くことで、労働の大変さと尊さを知り、職業観・勤労観を育むための事業です。

学校教育の中で、労働体験を通じて勤労観・職業観を育むことは、社会人になるための基礎知識等を学ぶとともに、職業能力や進路選択力を高め、増加傾向にあるニート・フリーター対策にもつながるものです。

さらに、保護者や大人が自信と誇りを持って働いている姿を直に見せていくことは、生きた教材であるとともに、子どもたちに感謝の気持ちを芽生えさせるものです。

この事業は、未来の大田市を担う子どもたちにとって非常に有意義な事業であり、

上記のようにきちんとした職業観・勤労観を持つことはもちろんですが、地元の企業をよく知ってもらい就職時の選択肢に加えてもらうことや郷土愛を育むことにも寄与します。

是非とも長く続けていただきたいと思います。


注文を付けるならば、もう少し協議会の開催を早くするべきで、実際に職場体験に出掛ける直前の開催では全く意味がありません。ただのアリバイ作りです。

何のために学校の担当者や事業所の方々に集まっていただくのかをしっかり考えるべきです。

また、教育委員会が主導していますが、産業振興部も積極的に参画しなければならないと思います。

事業の目的・ねらいが理解できていない証拠ではないでしょうか。

事務局を中学校に任せているようですが、教育現場に押し付けるのではなく、教育委員会が本来の目的を達成するために各種機関や事業所をつなげる役割を担う方が良いと考えます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。