goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

東一

2020-04-10 | 大森・蒲田


大田市場に本社がある青果卸売「東京青果」(略称:東一)の社員食堂からの眺め。
道路には日に日に車が少なくなっています。




社員食堂はいろいろ工夫を凝らしたメニューがあって迷います。
多品目だし、サラダ野菜はさすがにパリッパリ!
  

そういえば、先日飲んだ日本酒が「東一(あずまいち)」でした。
佐賀県、酒米は山田錦。吟醸造りにこだわりがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串揚げ うぶ

2020-04-09 | 大森・蒲田




大森駅近くの串揚げのお店「うぶ」。
店主が茨城出身(行方市)です。
  



蓮根、納豆、栗コロッケとか。
串揚げメニューに茨城愛を感じます。




茨城地酒のラインナップも素晴らしいです。
これで他店との差別化を図るとのこと!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田市場内食堂

2020-04-08 | 大森・蒲田




大田市場関連棟にある「三洋食堂」にて。
しらす丼&大海老フライ定食です!




大田市場事務棟にある「かんだ福寿」にて。
大きな穴子天丼が有名ですが、裏メニューのカレーライスです!




食後のコーヒーは関連棟のレイズコーヒーで。
テイクアウトや豆の挽き売りもしてくれます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大森ふるさとの浜辺公園・大田市場

2020-04-07 | 大森・蒲田




大田区立「大森ふるさとの浜辺公園」です。
海苔の養殖の実験みたいなこともやっています。




海浜公園から、さらに海の方へ向かっていくと
はとバスの車庫(今はほぼ運休中)、京浜運河。




東京都中央卸売市場「大田市場」があります。
羽田空港の近くなので、上空には常に飛行機の姿(それでも今は少ないそう)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケララの風

2020-04-06 | 大森・蒲田



大森駅近くにある営業時間が6:46〜12:46という(笑)
モーニングサービスのみの「ケララの風」。
  

バナナリーフを模したプレートに本格的な南インドカレー。
美味しくて、グルメ情報誌の取材が多いのに納得でした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏子の酒

2020-04-05 | 読んだ本


「夏子の酒」with 松盛 寒造り 大吟醸。
(酒米は土浦産の山田錦です。)


お酒のお供は、ドバイのVIVELの焼菓子。
オリエンタルな味がよく合います!



大森読書日記【1】
夏子の酒 尾瀬あきら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の里農園

2020-04-04 | 県北


常陸太田市の木の里農園から
2週間に一度の野菜ボックスが届きました!


優しく柔らかい味がする野菜達。
添えられたレシピを参考に料理しまくる土曜日です。



こちらは倶楽部クチュール(水戸市泉町)で
販売中の晴れ晴れファームのお野菜達。


お目当てはネギ坊主。
フリッターや天ぷらが最高だそうです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名のないパン屋

2020-04-03 | 大森・蒲田




大森東の住宅街にある「題名のないパン屋」へ。
老舗の和惣菜のお店が始めたパン屋だそう。


ずっしり重く密度の高いパンは、そのままでも美味しいのですが
切干大根やひじき煮とも良く合うそうです。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大田区

2020-04-02 | 大森・蒲田


銭湯の多い大田区です。
銭湯マップがあるようなので、落ち着いたら他も巡りたいです。



引っ越しソバは、平和島の横浜家系ラーメン鶴見家でした。
横浜は近いのですが、しばらく我慢です。。
 



マイスーパー(オオゼキ)も決まりました!
昔ながらの商店街も残っていて暮らしやすいです。


桜が結構残っていますが、花見をする気持ちにはなれず。
通りすがりの神仏に手を合わせるのみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RICE & RADIO

2020-04-01 | 東京


3月末から東京都民になりました。
義母が持たせてくれたお米(ずっしり)。泣けます!


実母からはBluetooth付きラジオ。
不安な日々の中、いろいろな人の優しさが滲みます。。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする