goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

蕎麦や もりいろ

2020-04-20 | 大森・蒲田


大森にある「蕎麦や もりいろ」。
ミシュランのビブグルマンだそうで、蕎麦のコースとベルギービールやワインが楽しめるそう。
  

とはいえ、現在は店頭にてテイクアウトのみの販売。
茹で時間40秒、家庭でのコツなどを教えていただき、美味しくいただきました。






しのはら、そ万蔵など、大森の他のお蕎麦屋さんは休業中。
それにしても、こちらに来て「常陸秋蕎麦」がメジャーじゃないことを知りました!
 
 
大森ネットフリックス日記【1】






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座天龍

2020-04-19 | 東京


嵐の休日。近くのスーパーマーケット「オオゼキ」にて購入した
プライベートブランドの餃子の皮で餃子作り。
 

ニンニクは入れず生姜のみ。安かった大葉をたっぷり投入。
ちょっと焼きが足りませんでしたが、モチモチして美味しかったです!




餃子といえば、以前伺った「銀座天龍」(昭和24年創業)。
リーズナブルで美味しくオススメです。コロナ禍が落ち着いたらですけどね。

銀座天龍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八百森のエリー

2020-04-18 | 読んだ本


青果市場エンターテインメント漫画!
八百森のエリーです。
 
宇都宮の市場がモデルなので、ローカルネタも楽しめます。
エリーの親友ののりたま君が好きです。。
 
 
大森読書日記【3】
八百森のエリー 仔鹿リナ





大田市場の東京青果さんから、果物応援BOXを購入しました!
コロナウィルスでレストランやホテル向けの需要が減少しているとのことです。
  
東京青果株式会社
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 くろさわ東京菜

2020-04-17 | 大森・蒲田


大森ランチをテイクアウト。
山王にある「中国料理くろさわ東京菜」はミシュランのビブグルマンです。


おかずがみっちり詰まったお弁当。 
肉・魚・野菜たっぷりで、半分は夜の肴になりました!







また今週は東大駒場前にある「七草」(店主が土浦市出身)の未来の食事券も購入しました!
(4月2日〜5月6日まで休業中)❇︎昨年末訪問

七草

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久松農園

2020-04-16 | 茨城


茨城県土浦市にある「久松農園」から野菜BOXと
にんじんジュース&トマトジュースをお取り寄せ。


野菜についている土や同封されたリーフレットから
故郷が身近に感じられてホッとしました。
  




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活の日

2020-04-15 | 読んだ本


久々にたっぷりとれる読書の時間。
小松左京のSF小説「復活の日」などを。
  
そもそも世界は不安定なものであって、
そんな世界を守るための努力を我々はしてきたのか(うーむ)。
  

大森読書日記【2】
復活の日 小松左京
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひらそば

2020-04-14 | 大森・蒲田


大森ランチ
医食同源をテーマにした「ひらそば」です。


ミニ天丼のついたランチが1100円。
隣の酒屋(実家)から仕入れる日本酒が豊富で、早く夜に来たいです!
  
さて、茨城県で新しく始まった日本酒の取り組みが、常陸杜氏。
3人の初代杜氏が造った日本酒が藤巻百貨店で販売を開始しました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Benoit

2020-04-13 | 東京


宣言前に、青山にあるフレンチレストラン「Benoit(ブノワ)」。
プロデュースはフレンチの巨匠と言われるアランデュカス。




メニューの説明をしてくださる方が、とにかく雄弁。
アランデュカスといえばのフォアグラ!春といえばのホワイトアスパラガス!とか。
 



メインは鴨にしたのですが、
デザート前にチーズを入れてみてはとの提案も。


デザートは不知火と日向夏のティアン
落ち着いたらゆっくり再訪したいレストランです。
 
❇︎2020年4月14日〜28日、臨時休業となりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッコリーナ

2020-04-12 | 東京


東京駅エキナカの商業施設の営業自粛により、
日本各地の美味しいものを集めた「ニッコリーナ」も休業。


賞味期限の短いものが大量に余って困っているとのことで、通販をお願いしました。
美味しそうなお菓子がたっぷり入っていて嬉しくなりました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Piat Suzuki

2020-04-11 | 東京




少し前ですが、麻布の「Piat Suzuki」へ。
オーナーシェアの鈴木弥平さんは水戸出身。いばらき食のアンバサダーも務めています。




ミシュラン一つ星のイタリアン。コースは全てお任せです。
メインは、うさぎと豚肉(常陸の輝き)でした。




花ズッキーニとか、ホタルイカのリゾットとか。
良い食材がどんどん出てくる時期なのですよね。。
  



カラスミソースのお魚に、ハマグリのパスタ。
合わせるイタリアワインもいろいろ選んでもらいました。




かなりお腹いっぱいでしたが、最後にデザート2種。
イチゴのロールケーキは村田農園(鉾田市)です!




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする