goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

Bistro Famile

2016-11-22 | 水戸

久しぶりの県庁周辺ランチ・シリーズ!(水戸市笠原)

小さなフレンチ「BistroFamile(ビストロ・ファミーユ)」は、3周年記念で、11月中は10%オフ。

    

    

ランチメニューのひとつで、海老のアメリケーヌ・ソース。

ソースを残さないように、スプーンがついてきます。

    

  

とんかつが美味しい!「とんかつ八戒」にて

裏メニューっぽいランチ♪ 豚丼「塩味」です。

  

   

中華料理の「鸞鳳」にて、レディースランチ。

鉄板の油淋鶏に、旬の食材を使ったメインもついて、ごはんがススムくん!

     

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KENPOKU ART 2016 コンプリート!

2016-11-21 | 県北

KENPOKU ART 2016(茨城県北芸術祭)

晴天に恵まれた最終日、ようやくコンプリート!

   

   

「うのしまヴィラ」のやどかり。

最後の最後にとっといて、やっぱり良かった~♥️ 

   

   

難易度E、北茨城にあるラジコンポートは、朝もやが残る中での鑑賞。

評価が分かれる作品だそうですが、私は好き。 

   

    

コンプリート記念に、日立駅にて購入したおやつ。

『大みか饅頭』の県北アートバージョンです。

    

    

常陸太田の「ピンクの窓」も見納め・・・。

気になっていた梅津会館隣のブックカフェにも立ち寄れました。

  

  

KENPOKU ARTをコンプリートした後、里美のかかし祭りへ。

これも地域の力強さを感じるアートだなぁと、改めて。

    

   

「里美案山子音楽祭」。トリはいちいちかわいい竹原ピストルさん。

(里美の瞬間的な人口密度、すごかったです。)

    

    

スタンプ台紙を肴に、県北酒『日の出鶴』(常陸太田の井坂酒造)。

親孝行もできたし、スペシャルな方々にもお会いできた一日。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K'S CLUB

2016-11-20 | 水戸

11月は一日だけのヨガ。しっかりとあちこちを伸ばして、

その後のランチは、駅南の「K'S CLUB(ケッズクラブ)」へ。

  

  

定番「サラダスパゲティ」は、チキンの和風&マスタード味をオーダー。

スパゲティ(パスタじゃなく)といえば、30年前からここ!という安定感。

    

  

ヨガのお友達から、ハネムーンのお土産。

「ロクシタン」のバスキューブ(美味しそう・・・)。

   

   

水戸市の産業祭は、三の丸での開催。

野菜の品評会とか、お菓子は近所の木村屋さんの練切の実演も。

  

   

そして…、水戸京成百貨店にて開催中の福岡の物産展へ。

太宰府天満宮表参道「かさの家」の梅ヶ枝餅。

   

   

じーっと見入ってしまう実演販売。

家では、焼網でアツアツにしていただきます。

   

   

来週、福岡に行く予定があり、

計画を練り練り中です。

  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシェ・ド・ノエル2016

2016-11-19 | 水戸

県近代美術館(水戸市)にて、『マルシェ・ド・ノエル2016』がスタート!

イメージは、フランスアルザス地方の『クリスマス・マーケット』。

  

  

5年目となるイベントの集大成とのことで、

会場の作りこみは、例年にも増して、とても素晴らしく・・・。

  

  

オシャレ、かつ、カワイイのためには、

陰なる努力(肉体労働)が相当あったのでは・・・と推測。

  

   

おがくずを使ったオーナメント。

お店の飾りつけも、それぞれに工夫が凝らされています。

  

  

野外のお店にもかかわらず、品ぞろえも本気。

暖かい気持ちになるものばかり・・・。   

  

  

寄せ植え、キャンドル、絵本のほかに、

水戸の美味しい飲食店、洋菓子、パン屋が多数出店。

    

  

美術館の中では、クリスマスのオーナメントや

「しっぽ」を作るワークショップなどが大人気でした。

  

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボージョレ・ヌーボー2016

2016-11-18 | 水戸

2016年のボージョレ・ヌーボーを、水戸駅南の「MIROKU」にて。

『カーブ・ド・ベレール』という、赤でっす!

    

         

黒板のオススメ、鮟肝と青ネギの潮スープ(400円)。

(家に、良いネギがあるので自分で作ることを決意!)

    

   

謎ですが、ボジョレー充実のビックカメラ!

電気屋さん…ですよね…。

    

       

水戸京成百貨店(水戸市泉町)では、茨城産のワイン特集。

つくば、八千代、そして、ドメーヌMITOも並びました!

    

    

先週の日曜日に通りかかった、常陸太田は町屋の旧発電所。

「常陸野ワイン」(檜山酒造)のお膝元です!

  

  

ちなみにMIROKUでは、11月30日に、

新蕎麦(城里産)イベントの開催を予定しているようです。

  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特米ホッカホカ弁当

2016-11-17 | 県南

久々に土浦へ。とはいえ、いろいろ制約もあり、

お昼は、特米ホッカホカ弁当(土浦一高前)。

 

    

ヘビーユーザーだった方によれば、唐揚げ弁当がイチオシらしいですが、

幕の内もナッカナカでした!

      

   

食後のコーヒーを探していたら、近くに「土浦珈琲焙煎所」という

UCCの豆を扱うお店を発見。丁寧に淹れてくれたガテマラ、250円 。

  

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城レストラン フェリチタ

2016-11-16 | 水戸

久々に・・・、茨城レストラン「フェリチタ」へ。

友達などにイチオシしてるイタリアンです。

  

  

前菜付きのコースを選んで、カルパッチョレモンのコンフィとレモンのジュレ。

友達が頼んだ大子のリンゴを使ったスープもオリジナリティがあって良かったです。

  

  

サーモンと塙農園(鉾田市)のフレッシュトマトクリームスパゲティ。

お店で焼いているパンも!オリーブオイルも!美味しいです。

  

  

デザートは柿づくし。ぷにぷにしたわらび餅にも柿を使ってます。

紅茶のような烏龍茶もたっぷりといただきました。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・フランス

2016-11-16 | あまいもの

日立の方から「かぼす」と「すだち」(庭に、たくさんなっているそう)

Bilkisにて、テキーラのカクテル「ハト」をかぼすで作ってもらいました。

  

  

高萩の方から「花貫フルーツほおずきジャム」。美容と健康に良いそう!

瓶の底まで届くスプーン付きがまた、嬉しかったです。

  

  

山形から「ラ・フランス」。食べ頃をずらして箱詰めされています。

12月には「ル・レクチェ」という希少品種があるそうで、気になります…。

   

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸市場「朝市」

2016-11-15 | 水戸

水戸市青柳にある「水戸市場(水戸市公設地方卸売市場)」。

毎月第2土曜日は、一般のお客様歓迎!の『朝市』が開催されています。

  

    

「吉河」でお魚を品定めしようと思いましたが、

結局、切り身の特売品(鰆5切れ800円)を求めてしまう弱気な私・・・。

  

   

野菜も果物も安くて(当たり前ですが)

誰とどうやって分けようかという前向きな悩みも発生…。 

   

  

そして、オシャレなスイーツもあります!

お豆腐屋さんがやっている「一花」です。

  

  

シフォンケーキには豆乳、クッキーにはおからを使用。

朝市では、シフォンケーキの詰め放題とかやってます。

  

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲里初搾り

2016-11-15 | 笠間

「秋のまっすぐ帰ろうキャンペーン!」展開中なんですけど、

はっ・・・、気づいたら、「ニュー五一小屋」に。

  

  

「稲里」(磯蔵酒蔵)の初搾りが、

今日から出荷だそうで…明日からまた仕切り直し…。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする