goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

漆のうつわ展

2012-12-04 | 水戸

Pb300339ちょっと暖簾が逆になっちゃってますが・・・

水戸市笠原町のお惣菜・お弁当の「なのはな」。

 

 

Pb300340ちょっとしたお惣菜が、お手頃価格!

近くにあるとうれしいかも・・・。

 

 

Pb300344_2隣の通りで、同じく笠原町にある

お菓子のようなパンの「ブーランジェリー32」。

 

開店から1周年を迎え、

先日のマルシェ・ド・ノエルにも出店したそう。

 

 

Pb300346_2Pb300348_2四角いパンに、奇跡のクロワッサン。

こちらもお手頃価格なのです(美味しいし)!!

 

la boulangerie32の日記 平凡の中の非凡   

http://laboulangerie32.blog.fc2.com/

 

 

Pb300349国道50号バイパスを渡って、

水戸市米沢町の「季器楽座」。

 

 

Pc030527大子漆を使った辻徹さん(器而庵)による

「漆のうつわ展」開催中です。

 

       
    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガヤガヤ☆カミスガ

2012-12-03 | 那珂

Pc02049812月の「ガヤガヤ☆カミスガ」。

水郡線の“SL効果”もあってか、大賑わい。

 

 

Pc020496_2Pc02049512時30分くらいに、上菅谷駅に到着したSL。

上菅谷駅がこんなに賑わうなんて・・・(感無量)。

 

 

Pc020477“駅前結婚式”を挙げたお二人も

ホームでSLをお出迎え。

 

 

Pc020503トラックステージでは、ジャイコナイト。

人気のももクロやAKBなど。

 

 

Pc020450冬の大運動会では、三輪車レースやキャタピラレース。

ガヤガヤしている上菅谷を表現したという・・・力作のキャタピラ。

 

 

Pc020462_2Pc020508_2本日が旗揚げとなった「指プロレス大会」。

双子で戦ってくれたかたも・・・。

 

 

Pc020501Pc020467ユニークな出店が多く、

あちこちで足を止める方がたくさん。

 

 

Pc020434_2カミスガRPGにも、新キャラ登場。

どこにも紛れようのない・・・目立ち方。

 

 

Pc020442Pc020444_3気温が低いため、温かい食べ物が人気でしたが

売り切れ店も続出・・・。

 

 

Pc020512帰りがけに、「ガトー・デイジー」の洋梨のタルト。

美味しくいただきました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nicoドーナツ

2012-12-02 | 県外

Pb219897六本木のミッドタウンで、豆乳を使った、nicoドーナツ

苺と豆乳のスムージーも美味しかったです。

 

本店は、大分の湯布院にあるそうで

行ってみたくなります・・・。

 

 

Pc010431と、思っていたら・・・・、

お友達から届いたのが、「旅手帖Beppu」。

 

別府現代芸術フェスティバル2012

『混浴温泉世界』の公式ガイドブックゥ・・・。

 

別府市内は空店舗も多いそうですが、

このガイドブックがあれば、ほとんど気にならないらしいです。

 

   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミセルくらし PUNTO

2012-12-02 | 水戸

Pc010384水戸市石川町1丁目の「PUNTO」

素敵なものに出会えるギャラリー&ショップです。

 

 

Pc010409_2北欧を思わせるスタイル、ですが、笠間焼。

鈴木美汐さんという作家さんのもの。

 

 

Pc010406_2広島のie-ieという作家さん(ご夫婦)iが

ひとつひとつ手作りするというブローチ。

     

 

Pc01038512月1日から、「緑・縁(りょく・えん) -うつわと多肉植物-」の展示。

陶芸家とボタニカルアーティストのコラボだそうです。

 

ミセルくらし PUNTO

http://punto-spazio.com/

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートタワーみとスターライトファンタジー

2012-12-02 | 水戸

Pc010429水戸芸術館に100人のサンタが集結。

アートタワーみとスターライトファンタジー2012

 

 

Pc010413司会者のカウントダウンに合わせて

17:00から点灯の集い。

 

 

Pc010422_2夜空にカラフルな風船が

吸い込まれていきました。

 

アートタワーみとスターライトファンタジー2012

http://www.mitokoumon.com/maturi/art/art.html

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“木陰の物語”届ける!プロジェクト

2012-12-01 | 読んだ本

Pc010357_2この世には、選べないことがある。

選べないことからもまた、物語は始まる。

 

著者は、児童相談所などの機関において

30年にわたり1000家族をみてきた方だそう。

 

家族の練習問題 -木陰の物語- といった著作もありますが

この本は、被災地支援の一歩としてはじめたプロジェクト。

 

ハガキやメールで申し込むと、10冊単位で手元に届くので

それを身近な方に渡して欲しいそうです。

 

“木陰の物語”届ける!プロジェクト

http://www.facebook.com/kokagenomonogatari

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主に泣いてます

2012-12-01 | 読んだ本

主に泣いてます(1) (モーニングKC) 主に泣いてます(1) (モーニングKC)
価格:¥ 560(税込)
発売日:2010-08-23

美人すぎる悩みが・・・、面白過ぎです。

登場人物のキャラクターも素敵でした!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みとちゃん

2012-12-01 | 水戸

Pb300334水戸駅で行われた交通安全キャンペーン。

水戸市の「みとちゃん」が登場。

 

是非、ストップくん(無事かえる)と一緒に・・・とのことで、

ツーショットです。

 

 

Pb300335こちらは、大洗を舞台にしたアニメ

ガールズ&パンツァー」のバス回数券

 

ラッピングバスも走っているそうですが、

まだ見たことないです・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする