つくばエクスプレス「研究学園駅」前に
オープンした「iias(イイアス)」。
バーゲンの時期も重なったせいか、
かなりの人出でした。
一番の目的が、
「サイバーダイン・スタジオ」
※「サイバーダイン社」は、
筑波大学大学院の山海嘉之教授と
その研究室の研究成果を実用化する会社です。
最近、『HAL(ハル)』という「ロボットスーツ」が、
実用化されましたが、スタジオ内では
そのデモンストレーションを見学することができます。
この白い「ロボットスーツ」のテクノロジーがすごくて・・・
人間の脳が、筋骨格系を動かそうとするときに流れる
微弱な生体電位信号を皮膚表面で検出して、
その動きをサポートするように、ロボットスーツが動く、
という仕組みなのです。
(福祉・介護分野における活用が期待されています。)
サイバーダイン・スタジオ
http://www.cyberdyne-studio.com/index.html
その後、館内をちょっと見て
『KIHACHI』のソフトクリーム(バニラ)を
いただきました。
この白い「ソフトクリーム」も
目視できる大きさのバニラビーンズが
埋め込んであるなど、すごいです。
地元産の美味しそうな
お米や野菜などが
並んでいました。
写真は、店頭に飾ってあった
ポケモンと野菜のオブジェですが、
かなり「ツクバ」っていう感じだなぁと
思いました。