行方市の北浦近くにオープンした、なめがたファーマーズヴィレッジ。
国内唯一のさつまいもをテーマにしたミュージアム工場です。
らぽっぽやたこ焼きのくくるなどを経営する白ハト食品工業と
地元のJAや農業者が出資した農業生産法人による運営のようです。
2013年に廃校になった小学校なので、校庭には遊具なども残っています。
本当にのんびりした場所なのですが、施設の中に入ると・・・、
イタリアンヴュッフェレストラン、ベーカリー、マルシェなど、
様々なコンセプトのオシャレなコーナーがたくさん・・・、圧倒されました。
やきいもミュージアム(有料)では、やきいもの歴史や秘密を紹介。
声を担当しているのは、なめがた出身の永作博美さんだそう。
おいも熟成蔵には、「干し芋Bar」が併設。
アルコールを二種類選んで、熟成干し芋のティスティングができます。
カフェでは、茨城の果物や野菜を使ったジェラートがオーダーできます。
お土産もバーククーヘンやクッキーなどたくさん揃っています。
周辺にも、広大な敷地を有しており、農業体験や収穫体験もできます。
ロイヤルファームには、有名人やスポーツ選手の畑もあるそうです。
最近は廃校が増えているのでこういう活用ができるといいですよね。これから稲敷市でも廃校を活用してライスミルクを作る事業が始まると聞いています。