水面をハスで覆いつくされているため池。
昼の部は20名以上、夜の部は40名以上が参加。
組織体制、活動内容、第1回イベントなどについて
楽しく!真剣に!話し合いを行いました。
プロジェクトはまだスタートしたばかりで、
メンバーは絶賛募集中!(FBの登録が必要です。)
参加しているメンバーは気持ちのいい方ばかり。
自分にも新しい力が湧いてくるように感じるプロジェクトです。
詳しいことは下記のHPで。
茨城県北のハブステーション「上菅谷駅」から始まるものがたり
家族で乗ったら楽しそう・・・。
8/19・20・21が、快速奥久慈風っこ号(常陸大子)。
8/22・23・24が、快速ハッスル黄門号(常陸太田)です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます