goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

コーヒーソフトクリーム

2024-09-03 | 水戸


南町1丁目の「常陸ノコーヒー」にて、夏季限定のコーヒーソフトクリーム。浅煎りのフルーティーなエスプレッソを使用とのことです。
  

そして帰宅前にコンビニで。今年の夏のアイスクリーム購入額は過去最高な気がします。。。

 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレグリ20周年

2024-08-26 | 水戸



水戸市緑町にあるケーキとパンの店「フレッシュ・グリーン」へ。20周年とのことでテイクアウトが10%引きでした。
 


せっかくなのでカフェも利用。ケーキバイキングには目を瞑り、モモリーノをしっかりと味わってきました!
  
フレッシュ・グリーン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬's Cafe

2024-08-24 | 水戸


水戸市石川町の「古民家 萬's Cafe」。お孫ちゃん達を連れて久々の訪問。
 


ボリュームたっぷりのキッシュとポトフのセット。野菜もたくさんとれてありがたいです。
 
タコライスも具材がたっぷり。取り分けにも快く対応していただきました。
 


食後はそのままティータイムに移行・笑。ホッとする気持ちになるデザート多数です!

古民家 萬's Cafe
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちのビストロ

2024-08-22 | 水戸



銀杏坂にオープンした「まちのビストロ」。以前は蕎麦屋だったところです。地元食材の使用に力を入れているとのこと。
 



一人分にも快く対応、お値段の割にボリュームがありお得だと思いました。

まちのビストロ
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆりかご亭 長寿そば

2024-08-18 | 水戸


水戸市岩根町の「ゆりかご亭 長寿そば」へ、高齢の両親を連れて。バリアフリーを意識してくれているので移動がスムーズです。
 


揚げそばをつまんだ後に、鴨汁そば。両親とは出かける度に時間がかかるようになりますが、できる限り連れ出したいと思っています。
ゆりかご亭 長寿そば|ま・ご・の・てサービス|株式会社ゆりかご

ゆりかご亭 長寿そば|ま・ご・の・てサービス|株式会社ゆりかご

ご利用される皆様と共に物語を紡ぎ、心に寄り添うサービスをお届けします。

株式会社ゆりかご

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くろばねフェスティバル

2024-08-05 | 水戸



水戸黄門まつりに合わせて「くろばねフェスティバル」。水戸協同病院駐車場での開催でした。
 




くろばねグルメのレベルは健在。久々にたくさんの知り合いに会えて楽しい一日でした!
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒処 三平

2024-08-04 | 水戸
 


水戸市宮町「酒処 三平」へ。コの字カウンターでお店の方とのコミュニケーションも楽しい居酒屋です。
 



隣り合った方達ともかなりの確率で楽しく飲めます。最後は珍しい仕様の"風の森"で!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いばらき ごちそう 肉フェア

2024-08-03 | 水戸


日本橋高島屋で開催中の「いばらき ごちそう 肉フェア」へ。茨城が誇る『常陸牛&常陸の輝き』を使ったメニューが14の飲食店で提供されています。
 


本館B2階のイタリアン「アルポルト」にて『常陸牛の低温ローストサラダ』。肉感たっぷりでした!!
いばらきごちそう肉フェア | 日本橋高島屋S.C. 新館・本館 専門店

いばらきごちそう肉フェア | 日本橋高島屋S.C. 新館・本館 専門店

「常陸牛」&「常陸の輝き豚」を使った各店自慢の人気メニューに舌鼓。

日本橋高島屋S.C. 新館・専門店

 
  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋

2024-07-28 | 水戸



猛暑日が続くので、水戸市南町の「木村屋」へ。パン屋ですが、夏限定のかき氷があります。塩キャラメルマスカルポーネをいただきました。
 

水戸市役所近くの「crepe&cafe nico」には娘たたちと一緒に。お客様がひっきりなしの人気店でした!
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hanare 萬乃蔵

2024-07-25 | 水戸


水戸市石川町にある「古民家 萬's cafe 」の姉妹店として、同じ敷地内に『Hanare 萬乃蔵』がオープンしました。築100年の蔵を素敵にリノベーションしています。
  



ほうれん草とベーコンのガレットと季節の野菜のピザ。それぞれにデザートのワッフルがつきました。米粉のもちもちとした食感を楽しみつつ、野菜もたっぷりとれて大満足!
 

隣の「萬's cafe」では自家製のお野菜を販売中。動き回るちびっこ達にも優しく接していただ木ました!

Hanare 萬乃蔵
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする