goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸梅日記

水戸・いばらき

二代目 伝兵衛

2025-03-30 | 水戸

水戸・二代目伝兵衛にて、酒好きだった仲間を偲ぶ会。相変わらず素材の良さがビシビシと伝わるメニューです(大きさも相変わらず・笑)!!
 




マスターのご好意により、ありえない日本酒のラインナップ。しみじみと楽しく飲むことができました!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キース・ヘリング展

2025-03-22 | 水戸


県近代美術館のキース・ヘリング展へ。始まりは地下鉄構内で黒板にチョークで描くという"サブウェイドローイング"からだったそう。
キース・ヘリング展アートをストリートへ

キース・ヘリング展アートをストリートへ

2025年2月1日(土)~4月6日(日) ​​​ 《イコンズ》1990年 明るく、ポップなイメージで世界中から愛されているキース・へリング。 へリングは「アートはみんなのために」という...

 
 

その後、泉町でランチしてから、京成百貨店の「長崎・神戸展」へ。お気に入りの「&EARL GRAY」でお茶を爆買い!
 
&EARL GRAY



まちなかで目を引くチラシを発見!茨城大学の卒業・入学の時期に合わせたアウトリーチのイベントだそうです。
茨城大学水戸市街地アウトリーチ週間〈まちのイバダイ〉|茨城大学

茨城大学水戸市街地アウトリーチ週間〈まちのイバダイ〉|茨城大学

2025年春、まちがキャンパスに。茨大生&教員企画のイベントウィーク 茨城大学の卒業式・入学式が水戸市民会館で行われるのにあわせ、3/25~4/4を「茨城大学水戸市街地アウ...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛蝗

2025-03-20 | 水戸




水戸京成ホテルにて送別会。素材や彩りに春を感じるメニューでした!
  

水戸芸術館には大きな飛蝗。修復・公開プロジェクトが行われていました!

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサイー工房

2025-03-17 | 水戸



水戸市見和にオープンした「アサイー工房」。アサイーボウルのフルーツは4種類、トッピングは1種類、選べます。
 
アサイー工房 水戸店
  
 

セブン-イレブンで購入したアサイーボウル。酔っていたので、朝起きたら溶けてドロドロになってました・汗。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ポワロン

2025-03-15 | 水戸




水戸市泉町のフレンチ「ル・ポワロン」にて、ランチ!久しぶりです。前菜はサーモンとトマトのヴァヴァロア。ベビーリーフは柴田農園です。
 

新玉ねぎの冷製スープに、本日の魚は真鯛と帆立。添えられた春野菜の苦味も良い感じです。
 


デザートも春らしくいちごのヌガークラッセ。いろいろ美味しすぎました・笑。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 鈴乃家

2025-03-14 | 水戸

まだまだ寒い3月。水戸市見和にある「中華そば 鈴乃家」へ温もりを求めて。
 


昔懐かしい感じで落ち着きます。リーズナブルなのも嬉しくて餃子もプラス!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いばらキッス

2025-03-10 | 水戸



風邪がなかなか抜けないので、ビタミンを補給しようと「おおばいちご園」でお徳用ボックスを購入。いやあ、いばらキッス美味しいです!!
 




夜は「炎神」で食事会。上海蟹、ギリギリ食べられて良かったです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAYMART

2025-03-09 | 水戸


泉町の「DAYSMART」で軽めのランチ。かぼちゃ&ローストチキンは栄養バランスも良さそうです。
 


流行っている"アサイーボール"は「HITACHINO COFFEE 石川店」でいただきました!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UME The Lights

2025-02-17 | 水戸



水戸の梅まつりに合わせた偕楽園の新しいライトアップイベント「UME The Lights」へ。
  

 
『陽』の梅林エリア。梅がもう少し咲いていると良かったかもと思いましたが、枝ぶりだけでも楽しめます。



『陰』の竹林エリア。動きのあるライトアップが幻想的な雰囲気を演出していました。
 


最後に東門の近くで梅グルメをいただきました。梅酒の飲み比べもできます!
偕楽園UME The Lights

偕楽園UME The Lights

茨城県水戸市にある偕楽園にて開催する「偕楽園UME The Lights」。悠久の静けさをたたえてそびえる竹林、 刹那の艶やかさが広がる梅林。180年以上の歴史を持つ偕楽園には、...

偕楽園UME The Lights

 

  

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清香庵 M-GARDEN

2025-02-10 | 水戸




偕楽園の東門の近くにある「清香庵 M-GARDEN」へ。窓からは千波湖が見えます!
  


ランチは"パスタ懐石"で、前菜付きのコース。茨城の食材はもちろん、笠間焼・大子漆・桐箱などの工芸品にも触れることができます。
 


パスタは、オイル・トマト・クリームタイプから選べます。鴨、カニ、牡蠣などたっぷり使用。
 
シメはさつまいもと黒豆のバスクチーズケーキに、牧之原オリジナルのお茶でした!
清香庵M-GARDEN|M-GARDEN

清香庵M-GARDEN|M-GARDEN

水戸黒を基調とした完全個室の和空間で味わう「パスタ懐石」。茨城の食材・伝統にこだわった料理・空間をお楽しみいただけます。記念日や顔合わせ、七五三やお食い初めなど...

M-GARDEN

 



ちらほらと咲き始めた偕楽園の梅。今週からは"水戸の梅まつり"が始まります!
 


平山ピアノ社の2階のギャラリーでの「晴丸」という展示にも立ち寄って、パワーをもらってきました!
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする