mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

人を幸せな気分にさせるささやかな12の方法(アメリカ式)

2014年01月08日 | 世界びっくりニュース

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!





 人の笑顔は伝染する。誰かの幸せそうな笑顔は、めぐりめぐって自分自身にかえってくる。いわゆる「情けは人の為ならず。」というやつだ。アメリカのサイトで、誰でも簡単にできる人を幸せにさせる14の方法が紹介されていた。

 宗教的価値観、国民性、地域性も異なるため、日本でやるのはそう簡単ではないものも含まれているが、仏教においても、本当の幸福を得るための6つの条件「六波羅蜜」の中の1つ、「施す」という形で、人のために惜しみなく何か善いことをする行為は推奨されている。

 見返りを求めることなく純粋な気持ちで、自分のできる範囲で、知らない誰かを幸せな気分にさせることができたら、それ以上に自分自身も幸せな気分になれるというものだ。人間は常に自分の存在意義を求めているのだから。

1.知らない誰かをほめる


 誰かをほめる。意識してそういう一日をつくってみよう。買い物や公園、行きつけのコンビニなど、人がいる場所に行っき、「素敵なシャツですね。」、「かわいい犬ですね。」、店員にありがとうと言われたら、「こちらこそありがとう」など、積極的に声をかけてみよう。君がかけた一言に対して笑顔を見せる人々の数に、きっと君自身も驚くことだろう。

2.後ろの人の分の通行料金を払う


サンフランシスコにあるゴールデンゲートブリッジの料金所では、毎年祝祭日になると後ろに並ぶ人の通行料金を払う人が現れるという。面白いのはこれが連鎖反応のきっかけになることだ。列に並んでいた次の人もそれを繰り返したりする。料金所係員の話では、このリアクションが次々と続き、多くの車が後続車の料金を支払うことがあるそうだ。

3.読まない本を寄付する


 もし読み返さない本があるなら、刑務所などに寄付すると良いだろう。(ハードカバーを受け付けない所もあるので事前連絡が必要)。特に自己啓発本は喜んで受けとってくれる。

4.大きなイベントや夕食会で残った食べ物を、シェルターに届ける


 感謝祭の時など、食べきれなかったごちそうを差し入れて幸せをわけ合おう。

5.自転車通勤の人はパンク修理用パッチを多めに持っておこう


 自転車通勤をはじめたばかりの人は、修理道具もないし、修理方法もわからない場合も多い。修理用パッチキットとエアーポンプを常備し、通りすがりに困っている人がいたら自転車の修理を手伝ってあげよう。

6.後ろに並んだ人のコーヒー代をおごってみよう


 アリッサ・オニールはてんかん発作のため18歳という若さでこの世を去った。両親はアリッサが亡くなった当日、"明日の朝はパンプキン・スパイス・ラテを飲みたい!"と彼女が言っていたことを明かした。だが悲しいことに彼女はスターバックスでそれを飲むことはできなくなってしまった。

 アリッサの葬儀から数日後、両親は彼女の思い出を今後の人々に託すことにした。彼らは近所のスターバックス内にいた40人の人々にパンプキン・スパイス・ラテを注文し代金を支払った。数週間が経ってもなお、その善意の連鎖はしっかりと続いている。後ろのに並んだ人の為に料金を支払う人が続出したそうだ。

7.手荷物が多くて大変そうな人の手助けをする


 食料品を全部一気に運んだって、4本の指がうっ血するぐらいのもんだ。駐車場や地下鉄の上り階段などでもいい。この"ちょっとした人助け"はずっと続けることができる。

8.子供たちに見つかりやすいようなところに硬貨を置いておく


 落ちていた小銭を偶然発見するのは、子供たちにとって何よりも嬉しい出来事だ。

9.もし急いでいないなら横入りする人を許してあげよう


 急いでないのなら、また、たまには許してみたらどうだろう。他人の許せない行為を根に持ち、一日を不快な気分で過ごすより、許すことができる自分の心の広さを享受したほうが得策かもしれない。もちろんあまりにも大勢の人が並んでいるような場合は例外だが。

10.誰かが必要としてる食べ物を買う


 多くの人々がホームレスにお金をあげることを好まない。その用途が不明だからだ。例えば暑い日に、必要な人に水を買ったり、寒い日に彼らが好きなコーヒーや紅茶を買うのはどうだろう。

11.使わないクーポン、割引券をもらったら、その店の他のお客にあげる。


 もう二度と来ることはないであろう店でもらった不要な割引券、ポイントカードなどは、思い切って後ろにならんでる他のお客にあげてみてはどうだろう。あるいは掲示板があれば、そこに張り付けておくのもいい。きっと喜ぶ人も多いはずだ。

12.時間切れ間近のパーキングメーターにコインを追加する。


 メーターに延長の魔法をかけてくれる妖精はみんなに愛される。100円パーキングなどの場合には、違う番号の車の料金を支払っておくのも良いかもしれない。

via:buzzfeed

 アメリカでは、不要となったものを誰かに引き渡す為のシステムが構築されているので、どこでも簡単に寄付することができるのだが、日本だと、誰にどうやって渡せばいいのか、そのシステムも場所も限られているために、まだ使えそうなものを誰かに寄付してくても、そう簡単にはできないという事情もあるよね。

 また、誰かの為に何かをしたいと思っても、「差し出がましいことをして変に思われたらどうしよう」と考えて、気持ちとは裏腹に、なかなか行動に移せないという人もいるんじゃないかな。

 そしてまた、こういった行為を「受ける」側も慣れていないので、なにか裏があるのではと勘ぐってしまい辞退する場合や、逆に「やってもらって当たり前」みたいなことになって、どんどんその要求がエスカレートしたりと、アメリカのように簡単には行かなそうな感じはあるよね。

 その辺はやはり国民性の違いといったところだが、かといって、「はい終了。日本じゃ無理だね」。では終わらせたくはないものもある。

 日本人は周囲の「空気」を読む。大切なのはその場の空気であり、それは例え間違っていることでも、同調圧力により、みんなが同じ方向を向いてしまうという危険性をはらんでいるものの、その場の空気が「人を幸せにしたい」の方向に傾けば、皆が誰かのために、なんらかの行為を行うことは、いとも簡単に、そして大きく広がっていくんじゃないかと思うんだ。

☆自分が幸せになりたいわい!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!



2013年、自然・宇宙・生物・科学がテーマの素晴らしい写真23枚(昆虫含)

2014年01月06日 | 世界びっくりニュース

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!





 今年も息をのむような美しい写真がネット上を賑わせた。ここでは自然・宇宙・生物・科学をテーマにしぼり、その中でも特に印象に残った23枚の写真を見てみることにしよう。

■1.異なる環境に広がる炎のスナップショット


■2.土星 北極の嵐


■3.淡水藻類の単一セル


■4.南天に見えるとも座のRS星


■5.太平洋、フアン・フェルナンデス諸島のフォン・カルマン渦


■6.ISS国際宇宙ステーション、日本のセクションから落とされる3つのキューブサット(小型人工衛星)


■7.透明標本 カジカ


■8.コロンビアで発見された新種の哺乳類、オリンギート(Olinguito)


■9.ワイオミング州ララミーから見たペルセウス座流星群


■10.虫の兄弟


■11.アルゼンチン、イグアスの滝の前でインコが飛行。


■12.アイスランド、Jokulsarlon氷山の上にかかるオーロラ。


■13.何千ものペリカンの群れ(イスラエル)


■14.ISSから見たボリビアの北部の紅河


■15.NASAのラデー・ミッションのロケット打ち上げの時にキャプチャされたカエル


■16.潜在的な捕食者から逃れるために群れを成すシルバーサイドの魚


■17.イタリア南部シチリア島、エトナ山の煙の輪


■18.ナノ世界の可憐な花


■19.水中待機中のシロクマ


■20.中東の雪


■21.ドイツ、ベルリンテレビ塔を直撃した雷


■22.250Xに拡大した海洋珪藻


■23.土星、地球、月


via:buzzfeed

☆23の写真、土星しか分からん!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!


ネットを賑わせた印象に残る18枚の写真(閲覧注意)

2014年01月03日 | 世界びっくりニュース

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

 



 毎日世界中から集められ、ネット上に公開される写真の数は相当なものだが、その中で人々の興味を引き、様々なサイトで紹介されつづけ、最終的には出どころがわからなくなってしまうくらい、写真が一人歩きしてしまう場合もある。

 これらの写真は数年前から今年にかけ、ネット上を賑わせた18枚である。

■1.GE社が開発した高解像度のCTスキャナー


■2.マフィアの手によりセメントで足を固められ海に沈められた遺体


■3.55000個のLEDで飾られた大聖堂


■4.ドイツ、ベルリンにあるフンボルト大学の図書館


■5.中国・四川省 楽山大仏。高さが70メートルで90年かけて建造された


■6.2006年9月9日、国際宇宙ステーション(ISS)から撮影された、スペースシャトル、アトランティス


■7.米国チェーン店、ウォールマート店内でのイベントは格闘技


■8.2000年前のグラディエーターが使用していた兜(ポンペイ遺跡から出土)


■9.生きていれば3226歳、ラムセス2世のミイラ


■10.印象的な航空写真 洪水の中のプール


■11.ダビンチの弟子が模写したモナリザと、ダビンチのモナリザ


■12.ベトナム戦争で戦死した兵士たちのドッグタグを展示したシカゴ、国立退役軍人美術館


■13.溶岩流


■14.視覚障害者のための腕時計


■15.ロックな髪型。1989年、ショッピングモール(アメリカ)


■16.コグマを背にのせ泳ぐホッキョクグマ


■17.13歳の少年は死んだ父親の銃を持って戦う(シリア)


■18.香港のマンションを下から撮影


via:acidcow

☆こんだけや、ないやろ?

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!


早死にする24の方法(ブラックユーモア)

2014年01月01日 | 世界びっくりニュース

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!





 ここに上げる24項目、すべてをコンプリートすれば確実に早死にすることができるどころか、1項目でも十分破壊力のあるものもある。ここは逆に考えて、これらの項目を全部避けることができれば長生きする可能性が高まってくる「避けるべきこと」としてとらえてみることにしよう。

1.ヘビースモーカーになる


 昔からある手法。4000種類以上の化学物質がよってたかって、あなたの体にあらゆるガンを形成し、少なくとも10年寿命を縮められると言われている。

2.ハンバーガーを食べまくる。


 できれば生焼けの肉が好ましい。あなたの血管を詰まらせるコレステロールの塊や飽和脂肪は寿命を縮めるのに最適だ。

3.毎日11時間以上座りっぱなしでいる。


 こうやって、ずっと座りっぱなしでパソコンを見ているだけで、3年以内に40%以上の確率で死ぬ可能性が増すと言われている。

4.毎週末、高所から飛び降りるスポーツをしに行く。


 スカイダイビングが命を縮めると思うなら、まだまだ初心者だ。BASE(Building, antennas, spans, earthbound objects)ジャンピングは、その43倍も死ぬ確率が高い。

5.ブロッコリーを食べない


 ブロッコリーに限らず、どんな野菜も手を出さないほうがいいだろう。野菜にはビタミンやその他体に良いものがたくさんつまっているため、死のうとしているこれまでの努力が水の泡になってしまうかもしれないから。

6.ホッキョクグマと格闘する。


 この後どうなったかの統計はないが、こいつが相手ではあなたの命にとって良くないのは確実だ。

7.砂糖をたっぷりとる


 目が見えなくなっても、手足を切断しても、一週間に三度、体中の血液を透析するはめになっても、糖尿病になってしまえば寿命をほぼ15年縮められる。

8.ウィンドブレーカーとビーチサンダルで真冬にロシアのヤクーツクに行く。


 人口10万人のこの町は、地球でもっとも寒い町。気温はマイナス60℃にもなる。たちまち凍りつくこと請け合いだ。

9.牛とかけっこする。


 鋭い角をもつ怒った牛に狭い通りを追いかけられたら、確実に死はすぐそこにある。

10.すべてにイライラする。


 徐々にではあるがボディーブローのようにじわじわと効いてきて、確実に効果を望める。すべてを一大事だと考えればいい。過度なストレスにさらされると、心臓病、糖尿病、ガンになる危険が増大する。

11.海軍特殊部隊(Navy SEAL)に入隊する。


 訓練の厳しさで有名なSEALで、しょっちゅう死者が出ないことのほうが驚きだ。ストレスがあなたの体に及ぼす影響を思い出して欲しい。じわじわと緩慢な死が待っている。

12.休暇を取ってアラスカのカニ漁に行ってみる。


 カニ漁は世界でもっとも危険な職業と言われている。実際、カニ漁の漁師たちは常に死と隣り合わせだ。氷のように冷たい海水、嵐、20時間の交代勤務、ただひたすら真っ暗な世界、あちこち移動しなければならない人生は、確実にあなたの命を奪う。

13.世捨て人(ぼっち)になる


 多くの研究から、高齢者の孤独は急速に健康をむしばむと言われている。

14.決して体を動かさない。


 毎日ちょっとでも体を動かすと健康にいいため、一切避けるのがベストだ。

15.ロシアマフィアにみかじめ料を払わずにビジネスを始める。


 これはかなり直球なので、最終手段としてとっておいたほうがいいかもしれない。

16.ジャッキー・チェンのランチ代を盗もうとする。


 この写真のジャッキーはなんとも幸せそうな穏やかな顔をしている。が、あなたの寿命を縮めようとしているときの彼の顔はまるで正反対になるはずだ。

17.クロコダイルに手を染める。


 ロシアのこのデソモルヒネ系ドラッグは鎮痛剤の一種だが、安価なヘロイン代わりに出回り、あなたの肉体を内側から腐らせる。ロシアの状況は悲惨だ。

18.中国の鄭州に引っ越す。


 ここはスモッグに覆われた世界一汚染された都市。喫煙とセットにすれば、確実に体は蝕まれていくことであろう。

19.メキシコのシウダードファレスに引っ越す。


 中国で寿命が縮まらなかったら、お次は世界でもっとも危険な場所へ引っ越そう。自他ともに認められた紛争地帯だ。

20.ホワイトハウスの芝生で日光浴する。


 スナイパー、攻撃犬、超先進ロボット兵器に囲まれ、きっとあなたの最終リゾート地になるだろう。

21.ベルトのバックルに生の極上リブロースステーキをぶらさげてケニアを横切る。


 もう説明の必要はないだろう。あなたの寿命は、いかに効果的な回避行動がとれるかということにかかってくるだけだ。

22.シカゴで麻薬の売人になる。


 暴力犯罪が多発する都市シカゴのギャングとドラッグ界は、恐ろしいほど高い離職率を誇る。

23.なにがあっても日本や地中海に決して行かない。


 地中海の国々は、一日中だらだらできる場所として揶揄されるかもしれないが、なにが言いたいかわかるだろうか? この国の人たちはとても長生きだ。同様日本人も超長生きなので、決してあなたが行くべきところではない。

24.北朝鮮で金正恩(キム・ジョンウン)を侮辱する。


 これならまさに間違いない。確実に寿命を縮められる国として、北朝鮮はダントツトップだろう。公共の場で将軍さまの悪口を言えば、間違いなくあなたに残された時間はほとんどない。

via:cracktwo

☆長生きする方法も知りたいがな!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!