goo blog サービス終了のお知らせ 

保健福祉の現場から

感じるままに

出産無償化と不妊治療の現実

2025年05月20日 | Weblog
「妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会」(https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-hoken_474087_00001.html)のR7.5.14「論点の整理」(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20241225_00001.html)について、「出産無償化」は概ね肯定的に受け止められているように感じるが、一方で、R7.5.20forzastyle「「産めるだけで特権階級なのに、タダとかズルい」出産無償化に不妊治療妻のざわつく心。置き去りにされたと嘆く「妊娠できない」リアル【専門家解説】」(https://forzastyle.com/articles/-/74617)、R7.5.20「「ワガママじゃない?その年まで1人満喫しておいて…」に絶句。妊活中、ある人物かけられた非情なことば。出産無償化の陰で心を痛めるオンナたち」(https://forzastyle.com/articles/-/74618)が目にとまった。そういえば、不妊治療(https://www.cfa.go.jp/policies/boshihoken/funin/)に関して、R7.5.14日刊ゲンダイ「男の不調は泌尿器科医に聞け 不妊治療の費用問題…検査・診察料で20万円~70万円が相場も、間違った治療で無駄に」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/health/371765)で「東京都では、体外受精や顕微授精に併用される先進医療(受精卵の発育を詳しく観察する「タイムラプス」、子宮内環境を整える「SEET法」、受精のタイミングを見極める「ERA」、より元気な精子を選ぶ「IMSI」など)に助成があります。」「他の都道府県でも独自の助成制度を設けている場合があるため、住んでいる地域の情報をチェックしてみましょう。」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/health/371765/3)とある。R7.5.8読売「不妊治療に自治体7割が助成、公的保険に上乗せ…読売が90自治体調査」(https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250508-OYT1T50000/)の「〈1〉先進医療の自己負担分に対する助成を実施しているのは41自治体 〈2〉保険適用後の自己負担分への助成が18自治体 〈3〉年齢・回数の要件を超えたため保険適用外となり、全額自己負担となった人への助成は9自治体」「不育症については全都道府県が検査や治療の費用を助成」と報じられているが、こども家庭庁「不妊治療」(https://www.cfa.go.jp/policies/boshihoken/funin/)で、自治体助成に関する定期的調査・公表があっても良いように感じる。厚労省「先進医療の概要について」(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/sensiniryo/index.html)では「保険給付の対象とすべきものであるか否かについて適正な医療の効率的な提供を図る観点から評価を行うことが必要な「評価療養」と、特別の病室の提供など被保険者の選定に係る「選定療養」とに再編成」とあり、評価療養の一つが先進医療であることが示されている。こども家庭庁「不妊治療における先進医療の状況(令和4年8月1日現在)」(https://www.cfa.go.jp/policies/boshihoken/funin/senshin/)が出ているのであるが、情報の更新とともに、保険給付に向けての評価も気になるところかもしれない。「妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会」(https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-hoken_474087_00001.html)のR7.5.14「論点の整理」(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20241225_00001.html)(https://www.mhlw.go.jp/content/12501000/001488083.pdf)(https://www.mhlw.go.jp/content/12501000/001488648.pdf)では、「不妊治療」(https://www.cfa.go.jp/policies/boshihoken/funin/)に関して記されても良かったように感じないではない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬漬けパーティー!? | トップ | 就職氷河期世代等支援と年金... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事