音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

昼チャリ

2009年11月23日 15時38分16秒 | なんとなくな日々・・
いずみさんととみたさんの夜チャリに感化され(笑)、今日は北陸にしてはすごくいい天気なので息子と一緒にサイクリングです。
行くあては無いのですが、とりあえず伏見川を下ろうという感じで。
伏見川沿いは春に桜を見に来て以来です。久しぶり。
もうすっかり秋景色ですね。
川にはたくさんカモが泳いでいました。
なんだか昔よりもカモの数が増えているような気が・・・


そう言えば、木工芸作家の福嶋さんの家は川沿いにあるとお聞きしたのでちょっと探してみました。
が、見つからず。もっと詳しく聞いておくんだった。(笑)
しばらくすると伏見川と犀川の合流地点に到着。
そこから今度は犀川を上ります。
犀川にはちゃんとしたサイクリングロードがあるので楽です。
犀川の河原には真っ白になったススキがたくさん。
太陽の光を浴びてますます白く輝いていました。
この上で寝ると気持ちいいだろうなあ。


少し川を遡ると先日見学に訪れた市民芸術村がありますのてちょっとよってみました。
天気がいいので芝生広場で遊んでいる家族が大勢いました。
駐車場の横でいつも石(?)を削って何かを創っている人たちが休憩していたのでちょっと話かけてみました。
春から秋にかけて石の作品を創っているそうです。
先日展覧会が終わったところだそうです。
でも12月13日に市民芸術村で文化祭があるのでその時に見られるとか。
他にもいろいろ展示されるみたいなので時間があれば来てみようっと。

ここで喉が渇いてきたし、休憩も兼ねて犀川沿いの喫茶店「ディーズ」に立ち寄りました。
このお店はコーヒーをその場で焙煎して販売しているお店なのですが、二階に喫茶コーナーがあるんです。
この喫茶コーナーはストレートコーヒーが400円とすごくお得。
喫茶は利益を考えずに営業してますね。
僕のお気に入りの喫茶店(豆屋さん?)です。
しかし、自転車で走った後にコーヒーは熱かった。
当然店内の暖房しているのでかなり暑い。
お店の人に「外で飲みますか?」とすすめられたが汗が冷えそうだったので店内で飲みました。
今日のコーヒーはおすすめのモカブレンドです。


店内を出て、しばらく走ると小学校の実行委員のHさんと会いました。
喫茶店のすぐ近くに自宅があったんですね、知りませんでした。
Hさんとちょっとお話をして、次に松田和傘店に向かいました。
息子にお店を紹介したのですが、お店よりもお店の向かいにある桜の大木が気に入ったようです。
16歳にしてはなかなか趣味が渋いです(笑)


ついでに近くにあるお気に入りの酒屋さんも紹介したのですが、まだ未成年なのであまり意味がなかったかも。
このお店はほろ酔いさんに紹介すると喜ばれそう。
今回は自転車のメーターが調子悪くて距離が測れませんでした。
だいたい20キロちょっとくらい?
ふらっと散歩にはちょうどいいですね。

あっ、帰ってから体重を測ったら1キロ減ってました。
すごい効果、これは続けないとね(笑)

車好きの飲み会

2009年11月23日 11時18分09秒 | なんとなくな日々・・
今回はブログで知り合ったいづみさんを囲んで、車が好きな人たちで飲み会です。
いづみさんは車歴を聞くとかなりが車好きそうです。
またいろんな事に興味を持っているみたいで話をしているとその引き出しの多さに驚きます。

いずみさんの自宅は意外にも僕の家から近いのでどちらからも近いお店「食楽空間 朋」に決めました。
以前、日本酒の会で行ったことがあり、料理が美味しくてお気に入りのお店です。
今回はご主人にお願いして日本酒まで持ち込んでしまいました。
ご主人、ほんとうにありがとうございました。感謝です!
持ち込んだ分は食べようと心に誓いました(笑)

当日は奥さんの実家に泊まるにしやんさんを迎えに白山比神社の表参道にある「おはぎや」まで先に到着していたほろ酔いさんと行きました。
にしやんさんは奥様と一緒におはぎやの店内で待っていました。
この季節に雨が降りそうな天気。すごく寒いですが、店内は暖かくて、しかも古いお店なので雰囲気もいいんですよ。
なんとにしやんさんにお土産をいただき、しかも「とりぱん 第8巻」までいただき感激です。
「とりぱん」見てから、家の庭にもエサ台置きたくなりましたよ。

飲み会まではまだ時間があったので白山比神社を参拝することになりました。
歴史のある古い神社の雨上がりの夕方の参道はものすごい冷気(霊気)が溢れている感じ。
お寺や神社に行くと圧倒されることがありますが、その日はそんな感覚でした。
感じる場所とそうでない場所はありますね。
その違いはわかりませんが。
参拝も無事に済んで(まあ普通は無事に済みますよね)いったんウチに戻ります。

それでも時間が余ったのでほろ酔いさんがお土産に持ってきてくれた「三千桜」をみんなでちょっと飲みました。
「三千桜」は純米ですが、吟醸酒のように飲みやすくとっても美味しいお酒です。
日本にはまだまだ未知の美味しいお酒があるんですね。
これからそんなお酒に出会えると思うとそれだけでも楽しくなっちゃいます。

で、ちょっと早いけどもうお店に行っちゃおうということで、近いのですがウチの奥さんに車で送ってもらいお店へ。
「すみません、ちょっと早いんですが来ちゃいました。大丈夫ですか?」
って言ったら
「あれ、18時とお聞きしていたのでお待ちしておりました。」
ですと。あ、間違えてた。
いずみさんが19時になると聞いていたので時間変更しなきゃと思いつつお店に連絡するの忘れておりました。(失敗)
なのでIさんにも19時って伝えてしまったので、とりあえず待ってる間にビールでも飲んでいよう(笑)ということになりました。
でもビールが来たころにはIさん、いずみさんも到着したのでめでたくみんなで乾杯。
お酒はほろ酔いさんとヘラルドさんのお土産の「小左衛門」と「龍刀」。
どちらもすごくいい。
小左衛門は香りが良くて、すっきりと飲みやすい吟醸酒でした。
最初のお酒にはいいですね~
こちらから開けて正解でした。



龍刀は旨みのあるしっかりとした大吟醸です。
これは贅沢な食中酒です。



料理はご主人にお任せしました。
これがまたいい料理がいっぱいでたんです。
まずはお造り。
寒くなってきたので魚が美味しいです。
北陸の人はその地域性のため魚の鮮度には敏感だと思いますが、どれも新鮮でした。


馬刺しは珍しいです。
ちゃんと冷凍しているしゃきしゃき感もいいですが、口に入れるととろけるんですよ。
熊本で食べた馬刺しを思い出しました。


このお肉もすごい。
写真ではわかりませんが、ものすごく柔らかくて口の中でとろっとします。
柔らかいという表現では物足りないくらい。


白子の鉄板焼き。
ちょっと焦げ目がついた頃がいいですね。
ここまでトロトロした触感が続きました。
味はまったく違うんですけどね。


サバずし。
これが不思議だったんですが、酢飯の味とサバの味の他に甘いものが・・・
食材はわかりませんでしたがとっても美味しい。
すごく贅沢な料理でもう大満足です。


お店で出してもらった日本酒「麒麟山」、「清泉」も美味しかったなあ。
どちらも新潟のお酒ですが、麒麟山は山形のお酒かと思うような味でした。

今回の飲み会は本当に楽しかったです。