音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

コンサート

2007年02月25日 22時35分20秒 | アート・音楽
日曜日。
小松市公会堂でアマチュアオーケストラのコンサートがあったので行ってきました。
友達が習っているチェロの先生が指揮をするんですよ。すごい。なんでも出来ます、って感じ。
2時からだったので、お昼も食べずに行ってきましたよ。
今回も最前列のど真ん中の席にすわって。。。先生の後姿が近い~

音は微妙に違っていたり、ちょっとハラハラしながら聴かせていただきました。
でもみんな上手でしたよ。
始まって30分くらいが一番眠かった。
眠いって事はちゃんと演奏できてるってことかなあ。
二曲目から、ちょっと目が覚めました。(笑)

あんな風にみんなで演奏できるって楽しいだろうなあ。
最近練習サボっているからなあ。がんばらなくっちゃ。

コンサート終わったらすごくお腹が空いてました。
食事に行こうとしたら、なんと6時開店だと。ええ~っ
他に行くところもなかったので待ちました。40分くらいですけど。

日曜日。
コンサート、外で食事とすごく楽しい一日でした。ありがと。


ピアノ

2007年02月24日 22時26分13秒 | なんとなくな日々・・
土曜日は長女のピアノを買いに、市内に出かけました。
街に出るのは久しぶりです。
カワイのピアノ教室に通っているので、カワイ楽器に行ってきました。
最初は電子ピアノでいいかなあ、なんて思っていたんですが、アップライトのピアノと弾き比べてみると、タッチも音もまったく違います。
こんなに違うとは思ってもいませんでした。
で、アップライトのピアノに決定。
三月の上旬にはピアノが来ます。楽しみです。

娘が弾いていないときに、こっそり練習しようかなあ。

加賀象嵌

2007年02月21日 22時56分10秒 | アート・音楽
日曜日に加賀象嵌ってどんなものか見たくて、金沢駅の百番街のお土産屋さんに行ってきました。
狭いお店でした。あんまり品物も無くて、ちょっと残念。
友禅の小物や輪島塗の品物を売っているお店と比べても人が少ない・・・
確かに品物を見ると、これわっ、てモノが無い。
もう少し商品を考えないとね。
象嵌好きだから、すごく残念でした。

若い人向けのアクセサリーでもいいのに。。。

金沢駅の名品店街の百番街はココ



五凛

2007年02月20日 22時42分01秒 | お酒・料理・スイーツ
先日、お酒とお米を楽しむ会に行ってきました。
お酒とお米?
関係あるけど、どんな? って感じの会でした。
行ってみると「お酒」とお酒の原料となるお米を使った料理を食べる、というものでした。醸造に使うお米って、芯が硬いから美味しくないと思っていたんですが、調理しだいで美味しくなるもんですね。
主に「五百万石」というお米(酒米)を使った料理でした。
どれも美味しかったです。

お酒のほうはというと、「天狗舞」を造っている酒蔵から今年初めて販売する「五凛」という銘柄の日本酒でした。
どれも少し辛口のすっきりしたお酒です。
料理を食べながら飲むといいと思いました。
逆にお酒だけ飲むのなら「天狗舞」のほうが自分の好みかなあ。
なんて、贅沢言っちゃいけないですね。どちらもすごく美味しいです。

会場となった居酒屋「てら寛」はココ



冬の植物園

2007年02月18日 13時08分08秒 | 花・植物・自然
今日は富山にある植物園に行ってきました。
金沢からは高速で1時間くらいで到着。すでに何回か行ってるのでカーナビ見なくても行けます。
日曜日の午前中は人も少なくてのんびり見てまわれます。まあ、普段でもそんなに人はいませんけど。

温室もあるので冬でもいろんな花が咲いています。
いつ行ってもバナナが実をつけてるんですよね。不思議な感じです。
そうそう、高山植物園というのがあるんですが、ここは窓が開けてあって外と同じくらい寒いんです。
でもちゃんと花は咲いているんですよ。高山植物って寒さに強いんですかね。
次に熱帯植物の温室に入ったらすごく暑い。
温度差でカメラのレンズがすぐに曇ります。
メガネをかけている人もレンズが曇ってたいへんそうです。

入り口のチラシに今ちょうどフクジュソウが咲いていると書いてあったので、見に行くことにしました。
フクジュソウは温室ではなく外にあるそうです。
この植物園の敷地はかなり広くて、一周すると30分以上歩くことになります。
しかもフクジュソウは入り口から一番遠い場所に咲いているんですよ。
がんばって歩きました。外なので寒いです。
途中、三脚を立てて写真を撮っている人がいました。何を撮ってたんだろう?
そう言えば、園内には立派なカメラを持っている人がいっぱいいたなあ。
みんな写真撮りに来てるのかな?
なんて考えながら歩くと、やっとたどり着きました。
フクジュソウが咲いています。
地面に咲いているフクジュソウは初めて見ました。
フクジュソウというと雪のイメージがあるんですが、今年は雪が積もっていないので秋みたいな写真ですね。

けっこう歩いたのでお腹が空きました。
園内の喫茶店に入ってサンドイッチセットを食べたんですが、コーヒーが結構いけます。
冬の植物園ってのもいいですね。

富山の植物園の場所はココ



満寿泉 生純米吟醸

2007年02月17日 20時45分49秒 | お酒・料理・スイーツ
先日から飲んでいた「花一献」がなくなってしまった。
四合瓶だとすぐになくなっちゃいますね。
でもう一本買ってあった、生純米吟醸を飲んでみます。
同じ花一献と同じ満寿泉ですが、こちらはすっきりとした味です。
花一献が濃いのでそう感じるのかもしれません。
それほど辛口ではないので、こちらもぐいぐいいってしまいそうです。

もったいないから途中でやめておきます。
続きはまた今度。
美味しいのばっかり飲んでると普通のが飲めなくなりそうです。

満寿泉 花一献

2007年02月15日 22時41分09秒 | お酒・料理・スイーツ
日曜日に酒屋さんに行ってスピーカー台をもらってきたと言う話は書きましたが、本当の目的は日本酒を買いに行くことでした。当然ですね。(笑)
で、そのお酒を飲んでみました。
これはすごく美味しいです。
久しぶりのヒットかも。
タイトルはお酒の銘柄なんですが、「花一献」という名前がピッタリの味です。
華やかですね~
これは絶対に飲みすぎます。(笑)

予約して買ったんだけど、もう在庫ないのかなあ。
今度聞いてみよっと。

やっと帰ってきた

2007年02月14日 22時50分07秒 | バイク・クルマ・自転車
ブレーキローター、パッド交換、それにガソリン漏れの修理が終わって635が帰ってきました。
ガソリン漏れのほうは今回修理した部分以外は大丈夫だそうです。
まあ、今のところは、ってことでしょうか。
車内もガソリン臭くなくなってます。

ブレーキも新品なのでちょっとタッチが良くなりました。
もうしばらく乗っているともう少し感じがよくなるでしょう。
ついでにオイルも交換したので気持ちいいです。

ちゃんと走っているので、買い替えは当分先になりそう。

代車

2007年02月14日 18時39分39秒 | バイク・クルマ・自転車
635のブレーキローターとパッド交換のため入院中ですが、代車はメルセデスの190Eでした。
今回はその代車のレポートです。

1992年式なのでもう15年走ってます。走行距離は約14万キロ。
15年経っていてもさすがメルセデスですね。ボディはしっかりしています。
ドアやハンドルの剛性感も残っていますし、お金をかけて作られただけのことはあります。

動作しない箇所もありましたが、電装系でした。
ちなみに故障箇所は内気循環のスイッチとカーステレオくらいかな。
実用上そんなに問題はないです。
でも、そう思うのは自分が古い車に乗っているからでしょう。
新しい車ばかり乗っている人であれば、そんな所が故障するなんて信じられないことでしょうね。
まあ古くなれば仕方ないことです。

走ってみるとメルセデスらしいどっしりとした動作で走り出します。
逆に言うと、軽快ではないということなんですが・・・
この安定感が好きという人にはたまらない魅力なんだと思います。
ハンドル、ブレーキともにしっかりしてます。

この車だけだと思いますが、足回りがいまいちでした。
きっとメンテしてないのだと思いますが、70キロでハンドルに細かい振動が出ます。
そのまま80キロまで続き、いったん収まりますが、100キロになると
今度はハンドルにブレが伝わってきます。70キロの場合とは違う振動です。
原因はわかりませんが、足回りをちゃんとメンテすれば直ると思います。

年数が経ってもボディだけはしっかりしてますね。