音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ティータイムコンサート ゆう&くう

2017年02月27日 11時39分04秒 | コンサート

日曜日に開催したティータイムコンサート。

今回はゆうさんのボーカルとくうさんのピアノをお届けしました。

くうさんはゆうさんに歌を教えているそうで、ゆうさんにとっては今日は人前でお披露目みたいな感じのコンサートでした。

ゆうさんの声は先日の矢代光子さんのようにカワイイ感じの歌声です。

その歌声に訪れたみなさんは真剣に聴き入っていましたよ。

お友達もおおぜいいらしてたようで、公演が終わった後もみんなで楽しそうにお話ししていました。

熱唱するゆうさん

ピアノ伴奏のくうさん

 

楽しい公演でした。次の公演が(まだ未定ですが)楽しみです(^^)


コンサート 浦川裕介ソロライブ

2017年02月25日 23時00分34秒 | コンサート

土曜日の夜はヤギヤで北欧の音楽をギターで楽しむ、浦川裕介さんのソロライブを開催しました。

北欧音楽を取り込んで独自の音楽を創り出しているユニット「ドレクスキップ」のメンバーである浦川裕介さん。

そのギターの腕前はなかなかのものでした。

自作の曲も含め10曲近く演奏されましたよ。

ギター演奏だけではなく、Willow Flute(柳の笛)の演奏もありました。

一時間たっぷり北欧テイストの音で満たされました。

 

演奏終了後はみなさん楽器の近くに集まってさらに詳しく楽器のお話を聞いていました。

僕もWillow Fluteを見せてもらいましたが、非常に単純な作りで、これなら自分にも作れそう(笑)

というくらい簡単なものでした。

本来Willow Fluteは柳の木の皮で作られていたそうですが、すぐに痛んで使えなくなってしまうため最近では塩ビ管で作られるそうです。

ホームセンターに行けば材料が揃いそうです。

あ、今回はノルウェー出身のグンさんに北欧のスィーツを提供していただきました。(写真右の女性)

北欧の本場のお菓子をいただきながら北欧テイストの演奏を聴くという素敵な時間になり、みなさんも公演終了後に長い時間話していましたね~

みなさんが帰った後にはヤギヤで演奏者と打ち上げ。

いつもながら音楽以外の話ばかりしていたような。。。

浦川さんは北欧のゆったりした雰囲気が好きみたいで、移住できたらいいな~なんておっしゃっていました。

実現するといいですね。その時は遊びにいこっと(^^)

 


コンサート 北欧の森 ~Le Bios Quartet~

2017年02月24日 23時00分06秒 | コンサート

本日のヤギヤのコンサートは愛知県立芸術大学の学生4人の弦楽四重奏による演奏でした。

北欧の森 ~弦楽四重奏でめぐる水と森に包まれた世界~ と題しまして、北欧の作曲家グリーグ(Edvard Grieg)とシベリウス(Jean Sibelius)の曲をたっぷりとお聴きいただきました。

現役の学生たちのフレッシュで熱い演奏が繰り広げられました。

一年ほど前に出演した事があるメンバーですが、前回よりもとてもいい感じの演奏でした!

会場のみなさんも真剣に聴いているのが伝わりました。

休憩を挟んで90分におよぶ熱演が終わったときの拍手がすごかった。

みなさんとても満足していただけたようで、なんだか安心しました(笑)

これからが楽しみな4人なんです。またヤギヤに出演してくれないかな?

 

今回出演した奏者は、

バイオリン・宇佐美 優

 

同じくバイオリン、金谷 寧々

 

ビオラ、山内 祐太

 

チェロ、兵藤 雅晃

 

今回は演奏会終了後に打ち上げがあり、お客様も4人参加して音楽のことやら

誰が誰に似ているか?などいろんなお話しで楽しみました。

演奏も長かったけど、打ち上げのほうが長かったかも(笑)

 

さて、明日のコンサートも楽しみです~

 


VTR250でのんびりツーリング 鶴来

2017年02月22日 18時00分37秒 | バイク・クルマ・自転車

今朝はすごく天気がいいのですが、とても寒い。

せっかくの休みに晴れたので行けるところまでバイクで走ってみることに。

オーバーパンツが無いので足元はジーンズのみ。寒そう。。。

 

とりあえず、出発。

走り出して数秒で後悔しました。「やっぱり寒い!」

しかし走り出してしまったら簡単には引き返しません(笑)

どこに向かうかちょっと考えましたが、山の中は道路が凍結して滑りそうなので日当たりの良さそうな道を走っていくことに。

鶴来に向かいます。

天気がいいので、途中の道路から白山が見えました。

白山というだけあって山は真っ白です。日光に照らされてとても綺麗です。

青空もこんなに。

写真だと気持ちよさそうですが、走っていると寒くて死にそうです(笑)

こうして写真を撮っているときは日光で少し暖かくなります。もちろん手はバイクの熱で暖をとってます。

もう少し行けるかな?ってことで鶴来の町に入りました。

鶴来と言えば、菊姫ですね。(えっ、違う?)

歴史を感じる酒蔵の前で撮影。

ここはバイクの写真を撮るといい雰囲気で撮れるんですよね~

ここからもう少し走ると白山ひめ神社があります。

駐車場を除雪した時の雪が山になってました。小さな白山のよう。

平日なのに参拝の人が数人いましたよ。

しかもみなさん女性グループなんですね。どうしてだろう?

この駐車場の横に「おはぎや」さんってお土産屋さんがあるんですが、ここのおはぎを食べようと思ったらお休みでした。残念。

寒いけど天気がいいのでもう少し先に行くことに。

それにしても天気がいいです~

 

鶴来の町を抜けたところは田んぼが広がっています。

田んぼの水はみごとに凍っていて、見るからに寒そう。

せっかくなので田んぼの横で写真を撮ってみました。

この先は道が凍っていたので、ここで引き返しました(笑)

向こうの山の林道はどうなっているのかな?

昨年の秋はあの辺を走っていたけど、今は雪で走れないかな?

青空に飛行機雲。

定番ですが気持ちのいい景色です。

昼からは曇ってくるらしいので、この辺で引き返しました。

おはぎやさんがお休みだったので、鶴来の町中にある和菓子屋さんで豆大福を買いました。

和菓子屋さんの店主はバイクを見て興味を持っていたので聞いてみたら

以前バイクに乗っていたそうです。

XJ400DとかGSRとか、走りそうなバイクばかり。

店主としばらくバイクの話をしてから帰宅。

あまりの寒さにお風呂に入りました(^^;

いつもならここでビールといくところですが、さすがにまだお昼だったのでやめました(笑)

また晴れた日があったらどこかに行きたいですね。

次回はオーバーパンツの代わりにスキーパンツをはいて行こうかと思います(^^)

 

 


折れたオリーブ

2017年02月22日 10時00分30秒 | ヤギヤ

先日の強風と看板でポッキリと折れてしまったオリーブ。

オリーブの本を読んでどうすればいいのか調べてみました。

本によると、オリーブの枝を鉢に刺して増やす、という方法があるようです。

こちら、折れてしまった元のオリーブの木。

少し枝が残っているので、ここから伸びてくれそうです。

折れた先はすぐ横の地面に刺してみました。

刺しただけなので風で倒れないように糸で引っ張ってます。

ここから根が出て成長してくれるとオリーブの木が増えて。。。なんだか得した気分(笑)

 


強風(春一番?)

2017年02月20日 12時00分15秒 | ヤギヤ

最近数日おきに強風が吹き荒れる日が繰り返し来ています。

自宅は古いので強い風が吹くとグラッとするので寝てても落ち着きません(^^;

そんな強風が吹いてた朝、ヤギヤに来ると

あ、看板が倒れてる!

しかもよく見ると看板の横に植えてあったオリーブがポッキリと折れてます(泣)

かなり倒れにくい看板のはずなのですが、それでも倒れてしまうくらいの風が吹いたんですね。

まあ看板の上にある外灯も風に揺られて電球がボッキリと折れてしまったことが4回くらいありましたからね~

ほんとにここは風が強い場所なんです。

 

ということで、さっそく看板の足元にはコンクリートブロックを置いて倒れにくくしました。

これで大丈夫かな?

 

 


コンサート 梨ばろっこ vol.3

2017年02月19日 23時00分50秒 | コンサート

本日は富山の古楽器演奏グループ「アンサンブル30」によるバロックコンサート「梨ばろっこ vol.3」でした。

ヤギヤというか金沢では三回目となる演奏会です。

金沢では古楽器の演奏はあまり聴くことができないので実は珍しいコンサートなんですよ。

今回はゲスト奏者にリコーダーの小池耕平さんとヴィオラ・ダ・ガンバの櫻井滋さんを迎えての公演となりました。

小池耕平さんは北九州から、櫻井滋さんは東京と、遠くからわざわざお越しいただきました。

アンサンブル30の演奏は以前にも聴いていましたが、今回はバロックバイオリンの廣田雅史さんがいません。

なのでさらに音が柔らかくなって、いつもと雰囲気が違います。

バイオリンの音はこの時代には大きいのかな?それとも音色?

ヴィオラ・ダ・ガンバやリコーダーの音色は古楽にはぴったりですね。

 

今回はジョバンニ・バティスタ・サンマルティーニ、ファン・エイク、アラン・マレ、ジャック・モレルの曲を演奏。

聞いたことが無い作曲家が多いです。

アラン・マレはヒレパール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)のCDで聴いたくらいですね~

そのヴィオラ・ダ・ガンバを演奏する櫻井滋さんの音色がとてもよかったです。

柔らかい中にも張りがある音色はずっと聴いていたくなる音でした。

気持ちよくて睡魔に襲われましたよ(笑)

小池耕平さんのリコーダーは一本のリコーダーでいろんな情景を映し出してくれるような、

なかなか素敵な演奏でしたよ。

北九州に行くことがあればまたお会いしたいですね。

 

今回はふたりのゲストを迎えてとても素晴らしい演奏会になりました。

今回のコンサートに来場された方はラッキーでした(^^)

 


ティータイムコンサート 矢代光子、徳力清香

2017年02月18日 23時02分01秒 | コンサート

本日のティータイムコンサートは矢代光子さん(ソプラノ)、徳力清香さん(ピアノ)のおふたりです。

石川公美さんの生徒さんで最年長という矢代光子さんの歌声はカワイイという感じ。

キレイで優しい歌声。

徳力清香さんのピアノの音色と合ってます。

徳力清香さんのピアノソロも一曲ありました。

徳力清香さんはカワイイというより綺麗ですね。

ピアノの音はハッキリとしているんですが、ベヒシュタインの音色を崩さないように慎重に弾いている感じです。(推測ですが(笑))

実は3月には矢代光子さんのお孫さんがヤギヤに出演する予定です。

大学生のお孫さんですが、光子さんと同じくソプラノなんですよね。

光子さんの娘さんはチェロを弾いてるそうなので、そのうち親子三代で演奏することもあるのかなと期待してます。

その時はぜひヤギヤに出演してくださいね。

 


北陸ついぴの会

2017年02月18日 22時00分18秒 | ヤギヤ

みなさん「ついぴの会」ってご存知ですか?

正式名称は「ツイッターピアノの会」というそうです。

ついぴの会のfacebookページから引用すると、

ついぴの会は札幌、仙台、さいたま、東京、千葉、埼玉、群馬、浜松、名古屋、関西、広島、福岡で定期的な弾き合い会と懇親会、Facebookやtwitterで活動をしている緩くて楽しいピアノの会です。ピアノが好きならば弾けない人もOK、他楽器も大歓迎です。ピアノの先生やプロの方もたくさんいます。」

とのことです。

ピアノが好きなら誰でも参加できて、ピアノを通じていろいろな方と出会える会なんですね。

ヤギヤも何度かついぴの会の会場としてご利用していただいております。

今日も夕方から開催しましたよ。今回で何回目になるのか忘れてしまいましたがいつもながら楽しい会になりました。

※今回は写真は公開していません。

10名近い方が演奏しました。

ついぴの会は聴くだけでも参加できます。

聴くだけの方もいらっしゃって、演奏後にはみなさんで懇親会でした。

懇親会には僕もちょこっとだけ混ぜてもらってます(笑)

 

次回の会場はまだ決まっていませんが、すごく楽しい会なのでピアノが好きな人は気軽~に参加してみてください(^^)

 


看板

2017年02月11日 22時54分35秒 | ヤギヤ

今日は久しぶりに雪が積もりました。少しだけですけどね。

歩道には自転車の跡があります。

自転車で走れるくらいだから雪はあまり積もって無いってことです。

でも気温は低いみたいで、

街路樹にはつららが。。。

 

そして話は変わりますが、ヤギヤに新しい看板ができました。

お店がオープンするとこの看板がOPENに変わります。

道路を走っている車からはヤギヤの看板がほとんど見えないということで、この看板を追加しました。

ヤギヤの雰囲気にはちょっと合わないかも知れませんが、走行中の車からはよく見えると評判です(^^)