音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ヤギヤの日常

2016年06月30日 12時08分52秒 | ヤギヤ

ヤギヤでは不定期にコンサートを開催しています。

平均すると月に2~3回くらい開催していることになります。

そのためか音楽が好きな人や自ら演奏するプロやアマチュアの方が来店されることが多いです。

今回はそんな方を少しご紹介しちゃいましょう。

6月には何人かいらっしゃいましたが、いつも写真を撮り忘れるので写真が残っている方だけご紹介(笑)

ヤギヤでは珍しいトロンボーン奏者です。

富山在住の広瀬大悟さんと、ピアノの北林多香子さん。

北林多香子さんは石川在住です。

この二人は8/20にヤギヤでコンサートを開催することになりました。

ヤギヤ初のトロンボーンの演奏会。

トロンボーンは大きな音がするんですが、音色が丸いのでヤギヤの狭い空間でもうるさすぎない事が今回わかりました。

8月の演奏会ではどんな曲が披露されるのか楽しみです。

 

ソプラノの木村綾子さんとピアノの澤田和美さん。

翌日に石川県立音楽堂の交流ホールに出演する二人が、前日の合わせにご来店。

リハの時にはちょうどお客様がいらっしゃらなくて思う存分歌えたと思います(笑)

さすがに声量があるので、お店の玄関の外でも歌声がよく聴こえました。

ちょうどお店の前を通りかかったおじいちゃんと話しながら二人で聴いてました(笑)

おじいちゃんは東京から金沢に来たらしく、クラシック音楽が好きなんだそうです。

こんな近くにクラシック音楽が聴ける店があるって知らなかった、と話していました。

あまり宣伝してないからです、すみません(^^;

 

ティータイムコンサートの練習に来られた叶雅美さん。

コンサートではショパンの曲をたくさん弾いてくださいました。

個人的にも叶さんのピアノは好きで、特に静かな曲が好きです。

次回は違う作曲家の曲も聴きたいと思いました。

叶さんのコンサートの日は満席になるくらい、たくさんの人が聴きに来られていましたよ。

 

ポーランドから帰国して、東京のコンサートを終えてから金沢に来た木米真理恵さん。

いつもながら軽ーく難しい曲を弾きます(笑)

毎日忙しく過ごしている木米さんもこの日に8月にヤギヤで演奏会を開催する事が決まりました。

8月28日の16時から。

ヤギヤでは三回目となる「木米真理恵サロンコンサートシリーズ vol.7 in 金沢」です。

vol.7なのに三回目なのは、サロンコンサート自体は全国で開催しているので、日本では7回目。

そのうち金沢では三回目ということです。

毎回、演奏会終了後には打ち上げを開催していて、こちらもかなり楽しい。

打ち上げにはどなたでも参加できますので、コンサート終了後に時間のある方はご参加ください。

会費制です。お料理も準備しますので、参加される方は事前にお伝えください。

 

木米真理恵さんが帰った後に、木米さんの演奏を聴いていたお客様も少し弾いていきました。

最近グランドピアノを買ってしまったと話していて、かなりピアノがお好きなようです。

 

 

ヤギヤではこんな光景はよく見られます。

お茶しているときにいきなり始まることもありますので、その時は暖かく見守って(聴いて)ください(笑)

 

 


VTR250でのんびりツーリング 王道林道

2016年06月29日 15時19分42秒 | バイク・クルマ・自転車

今日もお休みなのでのんびり寝ていたら、なんだか外が明るい。

もしやと思って空を見ると青空から見えていました。

「これは出かけなきゃ」。 昨日、雨に降られたばかりなのに、もうどこに行こうか考えだしてます(笑)

とりあえず、出かける準備をします。

雨の中を走ってずいぶん汚くなってしまったけど、ま、いいか。

また雨に降られても嫌なので、近い所に行くことに。(いつも近くにしか出かけないけど)

今回はルート記録用にGPSロガーを積んでいきました。

ユピテルのASG-1

自転車用に買ったものですが、バイクでも車でも使える便利なやつです。

さて、いつものように別所に向かいます。

途中、野田の新興住宅地に立ち寄りました。

ここは眺めがいいので、以前はヤギヤ店舗の候補地にも考えていた場所です。

久しぶりに来てみると住宅がたくさん建っていて。。。

ヤギヤは防音に気を配っていますが、少し音が漏れるのでこのような住宅地に建てなくて良かった。(^^;

でも住むだけならいい場所です。眺めがいいので、おしゃれな家が多いです。

家を建てようと思っている方はいちど見学するといいと思います。

ここから坂を登って別所に到着。

内川スポーツセンターではのんびりゲートボールをしてる。

以前大量発生していた我の幼虫もほとんど見かけなくなりました。

ということは今頃はサナギ、そしてしばらくすると蛾に。。。まああまり考えないことにして。

少し進むと辰巳ダムに到着。

少し前、世の中が「不要なダム建設を中止しよう」という流れになったときに建設中だったダムです。

中止になるかと思ったが、そのまま完成してしまいました。

今でもこのダムは何のためにあるのかよくわかりません。不思議なダムです。

このダムの近くから湯涌に抜ける道があります。

途中にどこかの大学の野球場があるんですよ。

道も広くてとても走りやすいです。

新しい道だからか、途中で斜面が崩れていることがたまにありますので、注意してくださいね。

そろそろこういうバッタも見かけるようになりましたね。

これイナゴなのかトノサマバッタの子どもなのかわかんないです。

 

このまま走って湯涌街道に出ると途中に王道林道の看板が目立たないように出てます。

なんだか最近、林道ばかり走っているような気が。。。。

たぶん林道が好きなんでしょうね~ それならもっと林道に向いたバイクがあったのに、と少々後悔(^^;

ま、VTRはどこでも走れるからいいんですけどね。

林道に入るとすぐに採石場があります。

この道は狭いのですが、たまに大型車が通るのでほんとに気をつけてくださいね。

バイクでもすれ違いできない場所が多いです。 ※写真の場所はかなり広い箇所です(^^;

 

採石場を過ぎると昨日に引き続き森のなかに~

今日は天気がいいので明るいです(笑)

道は乾いていたり濡れていたりして気を使います。

特にこの時期は濡れている場所は緑色してて、滑りやすいのでとーってもゆっくりと走ります(笑)

 

エンジンを止めると鳥のさえずりしか聞こえない、静かな森のなか。。。。。

と思ったら何やらゴーッという音が。

飛行機の音です(^^;

これだけ山の中に入っても飛行機の音は聞こえてしまうんですね。かなり残念なことです。

山の奥深くで暮らしている野生動物も聞いているんでしょうね、飛行機の音。

どう思って聞いているのかな~? カミナリみたいなもの?

 

とアレコレ考えていたらすごい看板を見つけてしまいました。

えっ、ゴミ捨てたら3億円!

どれだけの量を捨てたら3億円なのか、関係者に聞いてみたい(笑)

 

石油化学製品が開発される前は、ゴミを捨てても自然に分解されたりして、土に帰っていたんですが、

現代のモノは分解されずそのままの姿で残ってしまいます。

人の生活を便利にするために開発された便利なモノによって自然が壊されていくことはたいへん残念です。

もう少し人間が不便なことに我慢すれば世界も変わっていくと思うのですが。

 

この林道を抜けると医王山スポーツセンターの近くに出ます。

その近くにはスキー場もあって。。雪が無いとわかりにくいですが(^^;

金沢市内にある唯一のスキー場じゃないかな、ここ。

小学校のスキー遠足などにも利用されます。

二枚目の写真の場所、野田からもこのスキー場が見えるんですよ。

野田にいる人はスキー場に雪が積もったらすぐにわかるので便利です。

スキー場は立ち入り禁止みたいなので、定番のキゴ山の駐車場に向かいます。

今日は天気がいいので、街がよく見えます。

市内の小学校の合宿があるみたいで、近くの施設のバーベキュー場には子どもたちが大勢集まっていました。

お昼前だから食事の準備をしてたのかな?

この駐車場にはもう1台バイクが停まっていました。

VTRを選ぶ前に悩んでいたYZF-R25です。

気になったので話しかけて、いろいろとバイクの印象を教えてもらいました。

まだ慣らし運転中とのことでしたが、かなり乗りやすいようです。

荷物はほとんど乗らないそうですが(^^;

しばらくお話しして、それぞれ走り出しました。

昨日みたいに雨に降られるのも嫌なので帰路につきました。

あ、途中にここによって。

残念ながら今日はお休みのようです。

やっぱり帰るしかないと、走り出しましたが、またまたちょっとひとやすみ。

次は大乗寺丘陵公園。

何があるわけでもないけど、ちょっと立ち寄ってしまう。

まだ空に青い部分があるけど、天気が崩れてくるはずなので、さっさと帰って

初・洗車しました。

いざ洗車してみるとそんなに汚れていないですね。

でもまあメッキ部分などはピカピカしてると気持ちいいし。

これで次のお出かけも楽しくなりそうです。

 

次はどこがいいかな~ 宝達山もいいな~

 

 

 

 


VTR250でのんびりツーリング 鍋谷~和佐谷

2016年06月28日 17時24分30秒 | バイク・クルマ・自転車

朝から妖しい天候でしたが、雨は降らないだろうと今日もバイクでツーリング。

前にも言いましたが、ツーリングというレベルではなくチョイ乗りです(笑)

今日は能美市方面に行ってみようか。ということで産業道路から石川動物園に向かって走らせます。

山川環状道路から加賀産業道路は車が多いのであまり好きな道じゃないんですが、そこそこ流れはいいので今回はこのルートで行きます。

途中、松任グリーンパークに立ち寄って。。。施設内を走っただけなので立ち寄ったことになるのかわかりませんが、

グリーンパークというだけあって、緑がいっぱいで気持ちのいい公園です。

残念なことに人がほとんどいない。。。

平日だから仕方ないのですが、これで有効活用されているのかどうか、ふと疑問に思いました。

きっと土日は大人や子供が遊びに来て賑やかになっていることでしょう。

 

石川動物園の手前を左折して、ちょっと山道っぽいところを走ります。

もしかしたら鳥越方面に行けるかも。。。。

GoogleMapを開けば現在位置もなんとなくわかるけど、それを見たら面白くないので、適当に走っていきます。

着いたところは、鍋谷という町。。。というより村?

とーってものどかです。

日本の田園風景ってこんな感じでしたよね~

里山らしく、近くには柿や栗の木がありました。

ここからしばらく走ると、蟹淵という看板が出ていました。これはワクワクしますね~

沢蟹がいそうなイメージですよね(^^)

一緒に「クマ出没注意」の看板も出ていて、こちらはとてもドキドキします。

蟹淵への道は林道らしく、立て看板の地図によると鶴来の方に抜けられそうです。

とりあえず行ってみよう、ってことで走ってみると。。。すごい林道。

道は舗装されていますが、木の枝や小石が道路上に散乱しています。

道路のすぐ脇にはとてもきれいな川が流れていて、

しかもすごく静か。

鳥の声と小川のせせらぎしか聞こえない。

梅雨の雨で道路や森がすごくしっとりとした感じで、まだ行ったことが無い白神山地を連想してしまいました。

まったく人の手が入っていない川です。

川の石は道路に転がっている石と同じです。この辺りの土地はこの石でできているんでしょうね。

薄暗い林道の中なのでちょっと怖い感じです。

映画「もののけ姫」では原生林の描写が多いですが、まさにあの感じです。

ついさっきまで人家があったはずなのに、ここはまったく人の気配を感じさせない場所です。

さっき見た「クマ出没注意」の看板がふっと頭をよぎります(^^;

小川に沿って坂道を登って行くと、

やっと峠に着きました。

地図は見てないけど、峠ってなんとなくわかってしまう。

上の写真は来た道を撮ったもの。

鍋谷から来ました。

そして、こちらは今から向かう道。

和佐谷に向かう道です。

峠は開けてて明るいけど、この先はどうなるのかな~(^^;

しばらく休憩して、下って行くと。。。

道路の両側の木、たぶん萩だと思うけど、の枝が張り出していて道は幅が半分くらいになってる~(笑)

これ、対向車が来たら正面衝突ですよ!

というか、対向車も何も見えない~

残念ながら写真を撮る余裕も道幅もなかったです(^^;

半分木が生い茂っているゾーンを抜けると、少し見通しがよくなってきました。

少し走るのが楽になってきたと思ったら、目の前に何かいる~~

ウサギの子どもだわ。

スピードを落として、逃げるのを待っていると。。。なんと!進行方向に走り出した。

なんだか追いかけてる感じになってしまったが、仕方ないのでそのまま走って行くと、子ウサギはずっと道路を走っていく。。。

どうしようかな~と思ったけど、走るのはやめて停まってしばらく見ていたら

やっと道路わきの藪の中に走り去っていきました。

よくわからないけど、ひとまず安心(笑)

野生のウサギを見たのは久しぶりだな~なんて、ちょっとニヤニヤしつつ走っていると。。。う、

プチ土砂崩れ。

簡単に通過できるけど、バイクが汚れそうで嫌だな~(笑)

ま、ここも通過していくと、、、あれ?

雨が降ってない?

天気予報では曇りだったはずなのに雨になった。。

まだ雨具は用意してないのでそのまま走ります。

ずいぶん下ってきたはずなのになかなか町に着かない。

どんどん雨が強くなってる気がする~

ある程度濡れてしまうと、もうどうでもよくなってきますね(^^;

バイクで走っているときに雨は嫌いだけど、今回はとってもいいことがありました。

この景色。

写真では伝わらないと思いますが、小雨の森ってすごく自然の中にいる感じがします。

晴れた日の森とはまったく違う雰囲気です。

雨の音がしてうるさいはずなのですが、とても静か。 静寂っていう言葉があるけど、今の静寂は無音という意味じゃなくて

自然の音以外の音がしない、そんな静寂でした。

 

このルートは初めてでしたがとてもよかったです。

晴れた日に走っていたらぜんぜん違う印象だったと思います。

今日は雨に降られてたいへんだったけど、こんなツーリングもありですね。

 

この後は寒くなってきたので、まっすぐ家に帰ってシャワー浴びて、寒いのでお酒飲んで暖まってます。

天気はイマイチだったけど、なかなかにいいツーリングだったと思います。

 

やっぱり雨具も準備しないとね(^^;


初夏に響く華やかな歌声

2016年06月27日 15時02分44秒 | ヤギヤ

明日、6月28日に石川県立音楽堂交流ホールで開催されるロビーコンサート「初夏に響く華やかな歌声」に出演する木村綾子さん(ソプラノ)と澤田和美さん(ピアノ)が合わせのためにヤギヤにいらっしゃいました。

打ち合わせをしながら数曲を歌っています。(練習を聴きながらこの記事書いてます(笑))

明日演奏する交流ホールとヤギヤでは響き方が違うのでその点も意識しているみたいですね。さすがです。

ヤギヤは空間が狭いので木村さんの歌声はかなり大きく、迫力があります。

近くで聴いているので声がはっきり聴こえて。。。ちょっと特別感があります(嬉)

 

明日の会場の交流ホールはもっと広いのでもう少しふわっとした感じで聴こえるでしょうね~

コンサートは14時開演で、なんと無料です。

日本の曲やアヴェ・マリアなど耳馴染みのある曲がほとんどでどなたでも聴きやすい選曲となっております。

平日ですがお時間のある方はふらっと立ち寄ってみては(^^)

 

 


生の青梅って

2016年06月24日 14時35分02秒 | ヤギヤ

ヤギヤにご来店された方はご存知かと思いますが、先週からベトナムの留学生・チャンさんにお店のお手伝いをしてもらってます。

仕事の合間に日本語を勉強している彼女とベトナムの話などしているんですが、先日スモモの話になり。。。

どうもベトナムのスモモは酸っぱいらしい。

話の流れで、ベトナムでは青梅を食べるということも教えてもらいました。

青梅って毒があるんじゃなかったっけ?

その時はほんとかな~??と思っていたのですが、昨日青梅をもらったのでチャンさんに確認してみると、

食べ方を教えてくれました。

 

まずは梅を切って、

塩を付けるだけ。

 

で、そのまま食べます。

 

すると、こうなる。

むちゃくちゃ酸っぱいらしい(笑)

でもベトナムの人はそれが好きみたいです。

僕は食べませんでしたが、ウチの奥さんが食べてました。

 塩を付けて、かじると。

最初はしょっぱいが、だんだん強烈な酸味が。。。(笑)

 

その様子を見て、ますます食べれなくなりましたよ(笑)

 

チャレンジ精神旺盛な方は試してみてください。

その後お腹が痛くなっても自己責任でお願いします(^^;

 


VTR250でのんびりツーリング 瀬女

2016年06月23日 10時50分22秒 | バイク・クルマ・自転車

昨日に続いてまたまたツーリング。

僕の場合ツーリングといっても、たかだか60kmくらいしか走らないからツーリングと言えるかどうか微妙な距離です(笑)

今日もいつもの白山麓コースです。

今回は初めて「道の駅しらやまさん」に立ち寄りました。

鶴来の白山比咩神社の麓、手取川の縁にある道の駅です。

このあたりは手取キャニオンロードというサイクリングコースの出発点でもあります。

自転車で瀬女まで行けるのですが、とてもいいコースです。

緑の中をサイクリングしたい!という方にオススメです。

国道も手取川に沿って眺めのいい道路なのです。

このように時々手取川に架かる橋から眺める景色も最高です。

向こうに見える橋はサイクリングロードの橋です。あの橋から眺める景色もいいですよ~

ここからもう少し上流に行くとこんなモノのあります。

昔の橋の跡でしょうか?

ツル性の植物に覆われてなんだかよく判らなくなってますが(笑)

ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。。。

 

ここからしばらく走ると道の駅がある瀬女に到着。

いつもの山猫さんの前で写真を撮ります。

山猫さんは美味しいお蕎麦屋さんなのですが、定休日がウチと一緒なのでなかなか食べられません(^^;

人気店なのでお蕎麦が無くなり次第終了らしく、早めに来ないと食べられないそうです。

 

今日は道の駅の近くにある一昨年に開店した喫茶店「珈琲KOUBOU」でひとやすみ。

地元のマスターと奥様がいらっしゃいます。

とてもおしゃれで落ち着くお店なのです。

ここではいろんなお話しをして過ごしました~

 

ここから金沢に引き返しました。

いつ来ても山と田んぼが広がる景色に癒やされます。

バイクに乗るとすごく眠くなるんですよね~

こんな場所があるとお昼寝したくなります。あ、実際に寝ると軽トラにひかれますのでご注意を。

お昼ごはんを食べようといつものパン屋さんに寄ったら、なんとお休み。

仕方ないのでそのまま鶴来の街に向かい、なぜか和菓子屋さんに立ち寄りました。

鶴来の和菓子、特に餡が好きなので白山麓に来たらよく買って帰ります(笑)

昼過ぎなのできっと仕事で疲れているだろうな~と思い、知り合いのお店に届けることにしました。

ってことで、またまた喫茶店に(笑)

ここも落ち着くいい店です。珈琲も美味しいし(^^)

お土産に「豆大福」をお渡しして、しばらく休憩していました。

流れる曲はどれも素晴らしく、センスがいいなあっといつも感心です。

 

さて、次の休日はどこに行こうかな(^^)


VTR250でのんびりツーリング 貴重な晴れ間に

2016年06月21日 20時13分30秒 | バイク・クルマ・自転車

梅雨入りしそうな北陸。

雲行きが怪しい日が多いけど今日は晴れそうな感じ。

貴重な晴れ間、チャンスと思い、近くをふらっと走ってきました。

 

前回は瀬女に行ってきたので今回は富山県の福光方面を目指します。(あくまでも無計画)

とりあえず、金沢大学を通過して山道から福光に行くルートにしました。

この道は広くて走りやすいので、まだ慣れていない僕にはちょうどいい。ハズ。

大学を抜けてしばらく走ると医王ダムがあります。

関東ではすでに水不足とニュースで報道していたので、ここ金沢のダムの貯水量も気になったのでちょっと立ち寄ってみることに。

 

このダムは石を積み上げるロックシェルというタイプのダムらしいです。

思ったより水がありました。

例年はどのくらいまで水があるのかな?

 

ダムの上は日差しを遮るものが無く、とーっても暑いです(^^;

じっとしてると余計暑いので早々に次の目的を決めて出発したい。。。ダムの次は「ぬく森の郷」という温泉に向かうことに。

 

と思って走っていたら、途中に面白そうな脇道があったので、ちょっとコース変更(^^;

ナントカ上人の遺跡があると看板に書いてあったので、行ったみました。

が、どこにあるのかわかりませんでした(笑)

きっとあの丘のどこかにあったはずなのですが。。。。

 

まあそれは置いといて、この村はとても静かでのんびりしたところでした。

というか、なにも無い村です。自然に囲まれて。。。ここだけ時間が止まっているみたい。

きっとこの辺りには同じような村がたくさんあるんだと思います。過疎って住んでいる人には大きな問題だと思いますが、こうして通りすがりの者にとってはとても懐かしくて素敵な場所に思えてしまうんですよね。申し訳ないのですが。

村を過ぎると、なんとなく見たことのある広い道路に出ました。なんと、国道304号線です。ここで繋がっているのか~

またひとつ抜け道を覚えましたよ(笑)

 

当初は福光に行こうと思っていましたが、福光とは反対方向に走らせます。

金沢方面に戻って、二俣に抜けよう。ってことで、ついでに牧山ガラス工房の前を通過。

工房は以前は学校だったそうで、校庭跡では(近所の人たちと思いますが)ゲートボール大会が開かれていました。

工房の周りには車がいっぱい。

里山では車が無いととても不便なのでお年寄りが車を運転している率が高いです。

 

工房の近くの畑の畔に咲いてるアジサイがとっても青くてびっくり。

青いってことは土がアルカリ性なんですよね。どんな肥料を使っているのかな~なんてことが気になりました。

ちなみにウチのアジサイは赤っぽいです。酸性みたいです。

紫陽花は青いほうが好きなのに。。。

 

二俣から金大に行くと一周したことになって面白くないので、戸室~キゴ山に向かうことにしました。

この辺りは舗装が荒れてるので走ってるとドキドキします。

産業廃棄物処理場もあって、大型車もけっこう走っているので気をつけて走らないと。

 

キゴ山の駐車場に着いたら珍しくバスが停まっていました。

市内の小学校の遠足みたいです。

ここまで歩いて来るのはたいへんですからね~(^^;

ちなみに、ここキゴ山では毎年8月中旬に「星まつり」を開催しています。みんなでペルセウス座流星群を見ようというイベントで、深夜までにぎわっていますよ。

開催日はキゴ山の施設のホームページに載ってると思います。

星を見るので真っ暗な中でにぎわうという、ちょっと不思議な雰囲気の星まつりです(笑)

流れ星を見る場所ということあって、キゴ山から見る空はキレイでした~

 

実はキゴ山には池もあって、その池のアヒル(ガチョウ?)が人懐っこくてカワイイです。

時には威嚇されたりしましたが、きっとみなさんにはそんな事はないはず(笑)

 

今日は機嫌が良かったのか近づいて「エサちょうだいよ~」って感じでした。

なかなかりりしい姿なのです。

この日は池の周りの草を食べていました。

この池には鯉もいますが、食べたりしないのかな?

バイクが近づいても逃げません(笑)

 

次はどこに行こうかな~と考えいると、近くにブドウ畑を作り始めた人がいることを思い出しました。

だいだいの場所は聞いていたので、たぶんこの辺かな~と行ってみると、

ありました。

まだブドウの木は植えたばかりで小さいですが、たくさんの木が植えられていました。

将来はここで採れたブドウでワインを作るそうですよ。美味しいワインができるといいな~

 

なんでこの場所がすぐにわかったかというと、以前この場所で星を見ていたことがあるんです。

ここもけっこう暗くて、空も広く見えるのでいい場所です。

ただし、道路が狭いので長時間車を停めるのは申し訳ないので、ここで見たのは一度だけでした。

やっぱりキゴ山で見るほうがゆっくり見れますね。それと、ここは人がいないので(なにか出そうで)夜は怖い(笑)

 

ブドウ畑の隣の畑にはちょうどザクロの花が咲いていました。

 もうしばらくすると大きなザクロの実がなりそうです(^^)

それを狙ってナニカがやってくるかも。。。と考えるとやっぱり夜は怖い。

 

今日は夏至、一年で一番昼が長い日です。

なのでまだまだ明るく、もう少しどこかに行きたいな~ってことで、河北潟に向かいました。

久しぶりに見た河北潟。

この景色を見ていると釣りがしたくなります。

この後、海の方にも行ってみましたが、たくさんの人が防波堤で釣りをしていました。

あれ、でも今日は火曜日なんだけど。。。ま、いっか。

 

この後は少しだけ「のと里山海道」を走って帰ってきました。

初めて80キロ出した~

怖い、というより風が強くて疲れました。やっぱりカウルは欲しいなあ。

以前は400ccの空冷4気筒のバイクに乗っていましたが、それと比べると250cc水冷2気筒はがんばって走ってるって感じがします。

250ccだと余裕があまり無いので、長時間・長距離を走るには排気量は大きいほうがよさそうです。

車体が軽くて山道は楽しいですが(^^)

個人的にはトルクで走るバイクのほうが楽でいいな~

と、購入してまだ数回しか乗ってないのにイロイロ考えてしまいます(笑)

 

今日は五時間くらいウロウロしてたかな(笑)

途中で休憩もしましたが、走った後はとーっても眠くなります。

もっと眠くなるのはわかっているけど、締めはやっぱりこれ。

あ、今回はビールではなくて日本酒です。

こちら、天狗舞の大吟醸です。味・香りともに控えめなタイプ。

飲みやすいけどその反面インパクトが無い。このあたりは好みの問題ですが、今日のように疲れている時にはもう少し甘いお酒がよかったな~

ってことで、2杯目は陸奥八仙にしようかなと、これを書きつつ考えていたりします。

 


ヤギヤ初のトロンボーン

2016年06月17日 20時48分06秒 | ヤギヤ

今日は演奏会の打ち合わせに富山からトロンボーン奏者の廣瀬大悟さんがピアニストの北林多香子さんとご来店。

8月にヤギヤで演奏会をしたいようでしたが、8月は他にも演奏会がたくさんあるため秋に演奏する方向でお話しを進めました。

 

それから、ヤギヤではトロンボーンの音は聴いた事が無いのでどんな感じになるのか、ちょっと演奏していただきました。

ピアノの北林多香子さんはこの楽譜は初見とのことで、すごくたいへんだったと思いますが、なんだか楽しそうに弾いていましたよ(笑)

初めてここで聴いたトロンボーンの音は、音量は大きいのですがたいへん柔らかい音なので演奏会にも向いていると思いました。

廣瀬大悟さんもとても良い感じに吹いてくれるので本番が楽しみです。

 

あ、その本番ですが、ヤギヤでは秋に予定していますが、8月21日には富山で演奏会があるそうです。

まだチラシはできていないそうですが、出来上がったらヤギヤにも置きますのでご覧になってください。

ちなみに富山で開催される演奏会の前日、8月20日にはヤギヤのティータイムコンサートにおふたりが出演します。

午後2時30分から開演です。こちらもお楽しみに~

 


VTR250でのんびりツーリング 暑い一日でした

2016年06月16日 11時55分30秒 | バイク・クルマ・自転車

今日は定休日だったので、鳥越から大日方面に行ってみました。

踏切で休んでいると、金沢から鶴来に向かう私鉄の電車がやってきました。

久しぶりに見ましたよ。

 

二両編成。のどかでいいですね(^^)

ここから山に向かって走ります。

しばらく手取川に沿って走ると涼し気なせせらぎが。

 

この近くにあるお蕎麦屋さんがとても美味しいと聞いたのですが、まだ食べたことがないんです。

いつか立ち寄りたいと思いつつ、今日も通過(笑)

しばらく走って、相滝さんの店の前を通過。

車が停まっていたので「定休日じゃなかったかな?」と覗いてみるとお父さんがいたので納得。

そこからしばらく走ると大きな杉の木がある神社に。

木が大きすぎて全体が撮れない(^^;

今回はデジカメを娘が使っていたので、写真はすべてiPodで撮っております。

この辺りは野生のイノシシがよく出るみたいで、いろんなところに高圧線が張ってあります。

 ←バイクと田んぼの間にある電線は触ると危険

触るとビリッとくるらしいので、気をつけてくださいね。

ここからぐるっと峠を越えて昔の大日スキー場のところで休憩。

ずいぶん荒れ果てていましたが、スキー場らしい面影も残していました。

バイクのエンジンを止めると鳥の声と虫の声しか聞こえない。

しかし暑いな~と思いつつ、ここまで来たんだからついでにダムに寄ってみました。

今年は水不足になるかも、という話でしたが、ここのダムはまだたくさん水が残っていました。

もともと大きなダムでは無いのであまり関係ないかもですが。

このダムの下流の川はとても水が綺麗です。

ホタルがいそうな雰囲気です。

と、思っていたらもう少し下流にはこんな場所が。

やっぱり(笑)

しかも歩きやすいように整備されているので、毎年多くの人が見に来てるんでしょうね。

駐車場が無いので道路脇に車を停めるしか無いのですが、もともと交通量の少ない場所なので問題無さそう。

ここにも柵が(笑)

ホタルに見とれて川に近づくと感電しますので注意してください(^^;

 

この日はすごく暑くて、朝から30度近くあったらしいです。

今回は冬用のジャケットを着ていたので、汗がもう。。。

水分補給のために道の駅「瀬女」に向かいました。

お蕎麦屋さんは定休日でしたが、ソフトクリームは販売してました。(よかった~)

コーヒーもお休みで飲めなかったので、カプチーノソフトをいただきました。

美味し~ 生き返るわ~

 

帰り際に吉野工芸の里にちょっとだけ寄って、

涼し気な気分だけ味わいつつ(身体は暑くてしかたない)、

 

午前中のツーリングは終了。

そして午後からは来月の演奏会のチラシを配りに金沢の各所を巡ったのでした。

山を走っているときは暑くても我慢できたのですが、市街地を走ると、とーっても暑い!

着替えてからチラシを配ればよかったと思いましたよ。

午後はずっとチラシを配って、夕方にやっと戻りました。

帰ったらすぐにシャワーを浴びて、おつかれさまのビール(^^)

汗をかいた後のビールは美味しい(^^)

 

この日の夜は家族でホタルも見に行きました。

あ、大日の「蛍の里」ではなくて、湯涌温泉方面です。

湯涌でゲストハウスをやってる同級生に教えてもらった場所に行くと。。。

写真ではわかりにくいですが、けっこう飛んでいます。

他にもホタルを見に来てる人がいましたよ。

いやあ、今日は一日が長かったわ~

 


BMWのバイク

2016年06月13日 11時32分36秒 | バイク・クルマ・自転車

昨日は福井の知り合いのはちまるさんがバイクに乗ってヤギヤまで来てくれました。

バッテリーの充電のついで(?)のようです(笑)

写真ではわかりにくいですが、かなり大きいです。

モデル名を聞き忘れましたが、R1000あたりかな??

なんでもキャブ仕様とのこと。

最近のインジェクションは故障すると修理費がとんでもない金額なんだそうで、、、それでキャブが好きなんだとか。

確かにキャブだと少し調子が悪くてもなんとか走れることがありますからね。

しかも空冷なので構造がシンプル。

機械はシンプルなほうが長持ちします。

BMWのバイクといえば、この水平対向エンジンですね。

シリンダーの位置が低く、重心が低くなり運転しやすいそうです。

重量はかなりありますが、シートに座るとバランスがとても取りやすい感じでした。いいな~

 

そして面白かったのがこれ。真ん中の白いレバーみたいなもの。

何かわかりますか?

そう、キックスターターです。

クランクの軸が車体の前後方向に向かっているので、普通のバイクとは90度違います。

ステップやらフレームに当たるのでストロークが短く、とてもこれでエンジンをかけられるとは思えない(^^;

じっさいにこれでエンジンをかけられる人はほとんどいないそうです(笑)

本当の非常用ですね。。。

メーター回りもシンプル。

中央のスピードメーターの右にあるメーターをターボのブースト計だと勘違いしてしまいました。

よく見たらタコメーターでした。(小さくてあまり見えない。。)

 

と、いろいろ書いてしまいましたが、じっさいに跨いでみると。

こんな感じになり、とーってもぴったりサイズなのです。

乗車姿勢も楽だし、ツーリングに行っても疲れ無さそう!

リアサスもけっこう沈むので、シート高が高い割にはかかとが付きそうです。

いいな~

 

でももってる免許は400ccまでなので乗れません(泣)

ちょっと免許取りたくなりました。