音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

日本酒用グラス

2009年06月30日 21時51分10秒 | アート・音楽
日本酒を飲む時にいつも使っているグラスです。
最近はほとんどこのグラスで飲んでいます。

市内に在住の西山芳浩さんが作ったグラスで、見た目よりもバランスがよく、今までに倒れたことはありません(笑)
しかもこの逆三角の形はすごく持ちやすくて、すべり落ちたこともありません(笑)

このグラスは21世紀美術館に展示してあったのを見た時に気に入ってしまい、その縁で購入したものです。

今でも大切に使っていますよ(→西山さん)



お気に入りのグラスで美味しいお酒を飲む。
うーん、幸せです~

豪華絢爛なお酒たち

2009年06月29日 20時53分58秒 | お酒・料理・スイーツ
前回の記事には載せきれなかったので、豪華絢爛なお酒たちをもう少し紹介します。
全部は写真撮ってなかったので撮ったお酒だけね。


まずは「上喜元 純米大吟醸 千本錦 吊り下げ 40%」



で、個人的に好きな「宗玄 大吟醸 山田錦 斗瓶囲い 40%」



新潟県妙高の「越野雪月花 大吟醸 山田錦&美山錦 斗瓶取り 雫 50%」



で、「東一 純米大吟醸と大吟醸 雫搾り 生酒」どっちも美味しい~



ご存知、「開運 大吟醸 波瀬正吉 無濾過生 斗瓶取り 4号タンク」



写真撮ってないけど、これの6号タンクが美味しかった~
もしかして水上さんのところに予約してるかな?
けっこう知らないうちに予約してることあるから(笑)

第17回 酒千庵水上会

2009年06月29日 20時39分05秒 | お酒・料理・スイーツ
土曜日。待ちに待った酒千庵水上会に行きました。
今回のお題(?)は「豪華絢爛 夏の日本酒を楽しむ会」です。
場所は武蔵が辻の名鉄エムザの裏通りにある「座いっく」。

↓「座いっく」はこんなお店です


参加者は20名くらい。
本日のお酒リストを見ると・・・おおっ、これは豪華と唸ってしまういいお酒。
だって、

上喜元 純米大吟醸 千本錦 40%
上喜元 大吟醸 山田錦 35%
越乃雪月花 純米大吟醸 山田錦と美山錦 50%
宗玄 大吟醸 山田錦 40%
開運 大吟醸 波瀬正吉 無濾過生 4号タンク 35%
開運 大吟醸 波瀬正吉 無濾過生 6号タンク 35%
東一 大吟醸 雫 山田錦 39%
東一 純米大吟醸 雫 山田錦 39%

もうこの時点で期待がいっぱい。
待ちきれません。
僕は今回でちょうど10回目の参加ということで、乾杯の挨拶を頼まれましたが、早く飲みたかったで5秒で済ませ、さっそく乾杯(笑)

↓乾杯酒はこれ、「上喜元 大吟醸 山田錦 仕込第47号2-2」です。


香りが強いお酒です。
しかもすごくすっきり飲みやすい。
一杯目からこれです。次が楽しみ~
と思っていたら次から次へお酒が出てくるのでもうどれもこれも美味しくてわかりません~
どんどん進みます。もう止まらない(笑)

本日の豪華絢爛なお酒たちはこちら↓


いやー、ほんとに美味しかったわ。
毎月開催してほしいくらい。
(水上さんがたいへんですね。。)

今回10回目の参加ということで、記念に雪月花の本醸造をいただいたのですがその場で飲んで(飲まれて)しまいました(笑)
本当に楽しい会で、ずいぶんはいしゃいじゃいました。

二次会はいつもの「猩猩」に行きました。
マスターに「何かおもしろいのある?」って言ったら、
出てきたのがこれ↓

「満寿泉 貴醸酒」
お酒をさらにお酒で醸造するらしいです。
原材料が「米、米麹、清酒」ですからね~
古酒のような不思議な味わい。
こんなお酒もいいなあ。
日付も変わり、しばらくしてからお開き。
今日はすっごく楽しい一日でした。


梅雨のあじさい

2009年06月29日 19時57分30秒 | 花・植物・自然
梅雨なのに先週は天気がよかった。
その天気のいい日を狙って(いや、狙ったわけではないのだが)あじさいの写真を撮りました。
夕方、太陽が沈みかけている時、夕日を浴びたあじさいです。



もっと青く見えたのですが、夕日で赤くなったみたい。
あじさいの色は土のpHで変わると言いますが、それだとこのあじさいの土はアルカリ性かな。
公園の中にはきれいな赤紫色のあじさいも咲いていました。

こちらは種類が違うみたい。
名前はわかりませんが、夏の花火みたいなあじさいです。



公園の片隅にいっぱい咲いていました。
今日は雨だから、あじさい達も喜んでいることでしょう。



ビアガーデン

2009年06月25日 19時55分44秒 | なんとなくな日々・・
水曜日は職場の飲み会でANAホテルのビアガーデンに行ってきました。
梅雨のさなかのビアガーデン。
天気が心配でしたが、日頃の行いがいいのか晴れました~
夜になっても暑い日だったのでビールがうまい!
人数が多かったので立食パーティーの形式でした。
立食だとあんまり食べられないんですよね~
とりあえずビールをがんがん飲んで、すごく楽しい雰囲気でした。
途中、ビンゴ大会になってスタートから順調に開いていたのですが・・・そういう時ってリーチにはなってもビンゴにはならないんですよね~
結局最後までビンゴにはならずに終了~
でもすっごく楽しい飲み会で大満足でした。

↓一番下が僕のカード。ダブルリーチだが結局・・・

楯野川 大吟醸 番外編 攻め

2009年06月22日 21時22分13秒 | お酒・料理・スイーツ

知り合いの家で飲むことになり、持って行ったお酒がこれ。
「楯野川 大吟醸 番外編 攻め」
「番外編」とか「攻め」の意味は買った時に聞いたけれど忘れてしまいました。
なんだったかな~(読んでいたらフォローお願いします)



このお酒、以前飲んだ中取り純米(美山錦)とはまったく違う味わい。
あちらはしっかりとした酸味にほのかな甘さって感じだったけど、こちらはすっきりとした味わい。
いつも濃いめのお酒ばかりなので物足りないくらいの味ですが、怖いくらい飲みやすい。
これも危険なお酒です。
事実この日は四人で日本酒を二升空けてしまいました(笑)
その時飲んだ、もう一本がこれ。



「亀齢 辛口純米 八拾」

このお酒は辛口と書かれていますが、飲んでみると楯野川よりも味が濃くて、辛口という気がしませんでした。
広島のお酒らしいのですが、何か独特の味がしました。
うーん、これもどこかで味わった事があるような・・・でも思い出せません。
なんとなく磯自慢に似ていたような気がしますが・・・?

知り合いのYさんはすごく料理上手。
しかもおしゃれな料理を作ってくれて、お酒にばっちり合います。
日本酒にはもう少し塩気があってもいいかなって思いましたが、日本酒を飲む前に出たスパークリングワインにはちょうどいい味でした。さすが。

この日は美味しい料理と美味しいお酒で大満足。
時間が経つのを忘れてしまった一日でした。(←8時間飲んでいた)


レコード鑑賞

2009年06月20日 09時23分31秒 | アート・音楽
久しぶりのレコード鑑賞。
聴くまでに手間がかかるでついついCDを聴いてしまうのですが、気持に余裕があるときはレコードを聴きます。
今回はカラヤン指揮、ベルリンフィルでウェーバー作曲の「魔弾の射手」序曲など。
プレーヤーはDENON DP-3000(中古で購入)、カートリッジはDENON DL103(MC)です。
カートリッジは友達のMさんからの借り物です。



レコードは職場のMさん(友達のMさんとは別人)から借りたもの。
Mさんの実家に置いてあったレコードをわざわざ持って来てもらいました。
カラヤン全集15枚組。
CDと違って重いので(体重計で計ってみたら7Kgありました)持ってくるのもたいへんだったと思います。(感謝)

この全集は1970年代の初めに販売されていたらしい。
カラヤンの若いころの写真や生まれ育った町の写真があって、ジャケットを見ていても楽しい。
レコードは大きいから写真がCDよりも大きいのだ(笑)
ジャケットには作曲家と曲の解説、カラヤンの生涯を15枚かけて少しずつ紹介、クラシック音楽の歴史が書かれていて、読んでいると楽しい。
特にカラヤンの三番目の奥さん(エリエッテ)は知的で美人。
高名な指揮者の奥さんって感じ。

レコードはずいぶん長い間しまってあったらしく、ホコリは意外と少ないが所々汚れが残っている。
水洗いしたい気分です(笑)
レコードのダイナミックレンジは狭いので、CDを聴きなれた耳には曲がおとなしく聴こえます。
CDはすごくいいのですが、百年単位で考えたら最後に残る音源はレコードではないかと思う。
音を記録・再生する原理が簡単なので、もし文明が滅びてしまってもCDは再生できなくてもレコードは再生できそう。
しかもレコードは長持ちしそうだしね。

と、曲よりもそんな事を考えてしまったレコード鑑賞でした。(なにか違う(笑))

森の中のホタル

2009年06月19日 22時47分25秒 | なんとなくな日々・・
今日は暑かった~
昼間は30度近くあったんじゃない?
そこで、先日から行こうと思っていたホタルを見に津幡の山に行ってきました。

ホタルは夜光るのですが、あまり遅いと光るホタルが少なくなるそうです。
20時くらいがいいと聞いたことがあるので、その時間に間に合うように現地に向かいました。
到着すると「あれ?ホタルほとんどいないじゃない。」
1~2匹飛んでいるくらい。
とりあえず撮影の準備をしているとホタルの数が少しずつ増えてきました。
ホタルが増えてきた、と言うより自分の目が暗さに慣れてきたようです。
昨年も鑑賞していた川沿いに向かいます。
おおっ、いるいる。
小川の両脇に生えている草にホタルがとまっています。
風が強いので飛ばされないようにしっかり掴まっている感じ。
だってほとんど飛んでないんです、ホタル。
たまに飛んでいるホタルを見かけましたが、どう見ても風に流されているみたい(笑)
なので川沿いのホタルは星のように見えました。(動かないから)

↓星のように動かないホタルたち(5秒くらいシャッターを開けているんですが・・)


近くの山の斜面を見るとホタルがたくさん見えました。
あっちの方がたくさんいるみたい、だったので場所を移動し、またまた撮影。
こちらは山に風がさえぎられるためかほとんど風が吹いていません。
なのでホタルもいっぱい飛んでいました。

↓風が無く元気に飛んでいるホタル、実際にはもっとたくさんいるように見えました


じーっと見ていると面白い事に気がつきました。
ホタルの光ってみんな思い思いに光らせているのかと思ったけど、たまに全員が同じタイミングで光る事があるんですね。
それにどんな意味があるのかはわかりませんが、ホタル同士が何かを伝えあっているように感じました。(光通信?)

今年もホタルを見ることができてよかった~
ここはいつまでもホタルが育つ場所であってほしいです。

初孫 純米原酒 出羽の里 生もと造り

2009年06月19日 20時57分22秒 | お酒・料理・スイーツ



またまた初孫ですが、今回は酒米が「出羽の里」です。
こちらは生原酒です。
香りは強く、いい香りがします。
生原酒ならではの濃い味。
味は「旬香」よりも甘くこってりした感じがして、とってもGood
飲んだ後に鼻から抜けるときの香りがいいんです。

お値段も旬香より200円くらい安いのでコストパフォーマンスはかなり高い。
味が濃いのでお酒だけで飲めますね。