音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

あああ

2015年10月21日 16時17分02秒 | 花・植物・自然

やってしまった。

お店の玄関テラスに置いてあった鉢植えが枯れちゃったかもです。

ここは温室みたいな場所で、いつもなら天気のいい日は午前中には窓をあけて温度があまり上がらないようにしてたんですが、今日に限って昼過ぎまで忘れていました。。

行ってみると、葉がカラカラに干からびてました。

鉢の温度もすごく上がっていたので、根もダメになったかも(涙)

慌てて水をかけて冷やしましたが、大丈夫かな??

しばらくは日陰で休ませておきます。

戸外だから逆に寒すぎて調子悪くなるってことがないのか心配です。

最後の一本だったディジゴセカ。

最近は調子が良くて、葉がどんどん出ていたのですごくショック。。。

暑さに強いハイビスカスもご覧のとおり。

今からは落葉する時期なのでなんとか根だけでも生きててくれれば来年は復活するかも?

シュロかな?

これも葉が茶色くなってしまってて、復活するのか微妙です。

多肉植物も半分くらい白くなってしまいました。

復活するのか?

 

植物、特に鉢植えの植物はちょっとした油断で大惨事になってしまいますね。

今回のことでよーくわかりました。

ここまで酷いのは初めてなのでかなりショックです(涙)

戸を帰る時に戸を開けておくとか、置き場所を変えるとか、もっとちゃんと考えてあげればよかった。。。

激しく反省しております。。。


そして近所のお寺

2015年10月13日 19時39分13秒 | なんとなくな日々・・

近所の公園の続きです。

公園の横には大乗寺という禅寺があります。

お坊様が修行するお寺ですね。石川県には3つしかないそうです。

そのうちのひとつがここ大乗寺。

夕方近いお寺はとても雰囲気がいいです。

昼間でも薄暗くて涼しいのですが、夕方ともなると涼しさもヒトキワです。

定期的に坐禅会もやってるようですね。

そういえば、つい先日「座禅体験」をしたところですが、その時は簡単・楽な座禅でしたが、ここは本格的なのかな?(ドキドキ)

お寺は入り口から石畳を歩いて本堂へ繋がっていますが、この短い道のりがいいんです。

少しずつ心が洗われるようです。(汚れ過ぎててそう簡単に洗えないと思いますが(笑))

この石畳も何年経っているのかな~

ずっと昔から雰囲気は変わっていませんね。

あ、近所なので10代の頃からこのお寺にはよく遊び(?)に来てました。

その頃から変わってないと思いますが、記憶も曖昧なので少しは変わっているのかも。

大きな山門。

以前、この山門の上に登らせてもらったことがあります。貴重な体験でした。

この門の上にはかなり広いスペースがあるんですよ。

時々部屋に風を通すため窓(?)を開いているようなので、タイミングがいいと中を見せていただけるかもしれません。

建物から建物へ続く廊下なのですが、壁や窓で覆われています。

これも雪国ならではの構造ではないでしょうか。

狛犬?

狛犬って神社のイメージがあるんですが、ここにもありました。

髪型が独特ですが、どこもこんな髪型なんでしょうか?

そして、大きな釣鐘。

平和を祈る鐘だそうで、軽~く突いてきました。

とってもいい響き。

力いっぱい突いていた人もいて、あまりにも大きな音にびっくりしました。

近所の町中に聞こえたんじゃないかというくらいの音。

それを聞いていたので僕は控えめに突いてきましたよ(笑)

 

何年か前の大晦日にここに来て同じく鐘を突いたのですが、その時の鐘はもっと小さくて"カーン"という音でした。

いつの間にこんなに大きく成長していたのでしょうか。

お寺は何百年も変わらないイメージがあったのですが、少しづつ変化しているんですね。

そう思えば街の、世の中の変化が速いのも仕方ないのかもしれません。

変化に疲れたらまたここに来るかも(^^)

 


近所の公園

2015年10月11日 19時59分43秒 | なんとなくな日々・・

先日、ネットでプリントをお願いしていた写真屋さんに写真を取りに行ったところ、気になるレンズが中古品で置いてあるのを発見。

状態はすごく良くて、ずいぶん迷いましたが。結局購入しました。

ああ、またレンズが増えてしまった。。。(^^;

新しいレンズが手に入ると試し撮りしたるなるのは必定。

ってことで、天気もいいので近所にある大乗寺丘陵公園をぶらぶらすることに。

そしていろいろと写真撮りました~(^^)

赤い実を見ると秋を感じますよね。

トンボが写りこんでいますがこれは偶然です(笑)

空が青いけど、これはちょっと加工しています。

でも実際の空はこのくらいの青さだったと思います。

春はツツジがいっぱい咲く斜面ですが、この時期は緑ばかり。

春とは全く違う光景。

いつもツツジが咲いている時期にしか来ないから、この光景は新鮮でした。

公園の中にポツンと立ってる像。

真冬に雪が積もったときに撮ると面白いかも、と思いましたがとても寒さに耐えられそうもないので想像するだけ。

よほど気が向いたら撮りに来るかも、です。

秋になると葉の色が変わるのは子供でも知ってます。

それくらい当たり前のことだけど、紅葉した葉を見かけると気分が高揚します。なんて(笑)

 

Canon EF 40mm STM


お祭りからお祭りへ

2015年10月08日 20時00分00秒 | なんとなくな日々・・

10月3日、この日は金沢森本の奥の牧山町で毎年開かれている「どんぐりとガラスの里まつり」に行ってきました。

このお祭りは地元・牧山地区のみなさんと牧山ガラス工房に関係するガラス作家さんのコラボイベントです。

牧山地区のみなさんは地元の食材の販売や食材を使った料理などを提供。

近隣の店舗の出店もあって毎年賑わっています。

と言ってもこのイベントは今年で三回目。その割には多くの方が来ています。

駐車場がほとんど無いのでみんな農道の脇に車を停めて、かなり長い距離を歩きます(笑)

もちろん係りの人が誘導してくれますので安心です。

この日は天気が良かったので歩いてても気持ちいいです。

牧山ガラス工房は廃校となった小学校を利用して作られているので、すぐ横にはプールらしき施設も残っています。

魚が泳いでいそうなプールです(^^;

こんなに立派なシイタケも格安で販売しているのも魅力です。

すぐ横ではお餅をついているので、毎回つきたてのお餅を食べるのも楽しみ(^^)

年々店の数も増えています。

来年はどうなるのか楽しみです。これも地元のみなさんがいろいろ頑張っているからなんですね。

このお祭りでは牧山ガラス工房で制作しているガラス作家さんのB級品の即売会も開かれます。

それが安いんです。

通常価格の半額以下で買えます。

もちろんB級品なのでどこかに問題があるはずですが、ほとんど気が付かないレベルです。

今年はグラスやお皿を5点くらい購入。満足~(^^)

 

そして、この日は同時にしいのき迎賓館の横で「クラフトビア金沢」という日本の地ビールイベントも開催されています。

牧山の後はこちらにも行ってきましたよ。

テントの下は人でいっぱい。

みなさん美味しいビールを飲んで楽しそう。

僕ももちろんいただきましたよ。

ビールにしては赤い? 

背景が青空だから、ではありません。

ブルベリービールなんです。

紫色なのかな~と思って頼んだら思った以上に赤かった(笑)

天気が良かったので隣の芝生広場もビール片手にくつろいでいる人でいっぱい。

みなさん幸せそうです。

この時期は日も短くて、夕方になると急に暗く寒くなってきます。

お隣、金沢城公園に住むカラスも帰ってきたようです。

暗くなってきたのでそろそろ帰ろ~っと思っていたけど、いろんな人と話をしてたらついつい長くなってしまい。。。

結局最後までいました(笑)

楽しかった~

その後は自宅まで歩いて帰りました。

飲むとなぜだか歩いて帰ってしまいます。不思議。