蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

他人のブログ

2020-03-25 | ブログ
ブログ。
書体、リズム、書き方、内容。
好き嫌いがある。
わたしは、どうでもよいものは読まない。

淡々と事実だけを主観を入れずに書く手法もある。
読み手に勝手に解釈、感じさせる。
邪魔にならない、ミネラルウォーターみたいなものか。
邪魔にもならないけれど、毒にもクスリにもならない。

誰かが絶賛する文章(ブログ)を読む。
なあんだ、たいしたことないやん、どこが良いの?
と思う。
たんなる好みである。
人に勧めても、人は人。

だが、勧められた、わたしにとっては全く何も感じないブログが、思いのほか人気があったりすると、自分の感性がマイノリティーであることを知り、ちょっとショックだったりする。

わたしが憧れ尊敬して止まないブログは、いつも、う〜〜んと唸る。
ナイーブなこころのヒダを丁寧に絶妙に表現されている部分に接すると、上手いなあ〜、これはプロなんじゃないかと感じる。
そもそもプロって?

読み手の好みが大きい。
表現方法もさることながら、書き手の視点、切り口が味の決め手となる。
考え方、感じ方。
料理と同じ。
材料、鮮度、調理方法、レシピ、組み合わせ方、食感、温度、見せ方、食器、部屋の雰囲気(内装、カラー、照明、室温、湿度、匂い、音楽、給仕タイミング、、、などなど)
統一感、斬新さ、発見、刺激、、、なども。
おぉっとぉ、一番大切なことを忘れていた、、、
誰と食べるか、、、、

料理は、材料と味付け。
では、文章は?
わたしは、やはり演出や方法より中身だと感じる。
原稿用紙を何百枚も使って、、、結局、何が言いたい?はやく言ってよ、、、となる。
結局、言いたいことは、「時間は無限ではない」だったりして。
くだらない文章をダラダラ読ませた罪を償いもせず、確信犯的手法である。
いつもすみません。
皆さんの貴重なお時間をくだらない蝶ブログに割いていただき、、、
各人、自己責任とは言え、ゴメンなさいの気持ちです。

蝶ブログは、発するばかりのブログなので、読んだ方がどう感じるかは二の次。
役に立った、良い気分になった、元気が出た、、、などプラスの効力、効果を得たい方は、たくさん世の中に出回っているメジャーなブログを推奨いたします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。