goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

実践ビジネス英語1月放送分

2019-02-03 18:55:25 | Weblog
実践ビジネス英語1月放送分が終了しました。

1月放送分の「Quote...Unquote」で気に入ったのは、次の3つです。


This world is a comedy to those that think;a tragedy to those that feel.

この世は、考える者にとっては喜劇であり、感じる者にとっては悲劇である。

英国の小説家、ホレス・ワルポールの言葉です。

考えることは大切です。くれぐれも一時の感情に支配されて決断しないことですね。



The greatest pleasure in life is doing what people say you cannot do.

人生最大の喜びは、あなたにはできないと言われたことをすることだ。

ドヤ顔をしたくなるでしょうね。



Great minds have purposes, others have wishes.

偉大な人たちは目的を持ち、そうでない人たちは願望を持つ。

具体的な目的、目標を持たないとモチベーションが維持できずに、目標を達成することができなくなりますからね。





ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする