ベニマシコのメスです。
単独で行動していました。
林道のベニマシコ、なぜかオスが2羽で行動してました。メスは別行動。
近くに寄った時のツーショット。
林道でやっとベニマシコに出会えました。今年は例年に比べ少ないようです。
オスは2羽で木の実を啄んでいました、赤色が淡いのと濃いのが一緒に。
ベニマシコのつづき
オス
群れの3羽が
メス
赤いトリ、ベニマシコに会いに行って来ました。
今季初撮り。
アトリもやって来ました。この鳥大きな集団で行動していることが多いのですが、
ここでは3,4羽の群れでした。派手で頭の黒いオスと、メスです。
ここのえさ場にはマヒワ(真鶸)もやって来ます。
頭が黒く黄色が目立つオス
地味なメス
公園のエノキにシメがやって来て、
エノキの実をおいしそうに啄んでいました。
珍しいトリがやってきました、イカル。
飛び立ったとき4羽を確認、移動途中での立ち寄りでしょう。
富士山の水場シリーズ 2番目はウソです。
この鳥も出現が多かったです、単独で、つがいで。
フォロー中フォローするフォローする