なりたいじぶんになる (旧30代後半女子・TGP込みの日記)

結婚2年目で3回目の人工授精で妊娠!2014年に長女出産。2018年、2回目の体外受精で次女出産。アラフォー母の日記。

義両親との確執

2014-04-08 09:34:02 | 産後
出産前後で、義両親に対しての不信感がメラメラと湧き上がることが数件起きた。思い出しても腹が立つ。


まず始まりは、陣痛があり産婦人科に入院した翌日、義父が病院へ来たこと。
その時は陣痛はすっかりおさまっていたのでまだよかったのだが、いきなり病室へノックして義父が一人で来たときには驚いた。
「まだ生れてませんけど・・・」
その一言に尽きる。

旦那さんには、義両親へ、私が入院したことは伝えてもらい、さらに生れてから病院へ行くようにとも伝えてもらっていたにも関わらずのこの行動。

とりあえずその場は雑談し、にこやかに対応したのだが、内心は、ムカムカ。
なんか早く生まなければというプレッシャーを感じたし、生れてもないのに、しかも義父のくせに来たということにめちゃめちゃ腹が立った。

よって、だんなさんに告げ口。


さらに二つ目の事件。
出産当日、陣痛促進剤により、陣痛が来ていて、だんなさんもまだ来ていなくて結構しんどい時に、助産師さんに「お父さんお母さんが来てるけど、(LDRに)入ってもらっていい?」と言われた。
自分の親かな?と思い、入ってもらうことにすると、なんと再び義両親。義父に至っては二日連続の来院。
私、陣痛のさなかだが絶句。 
「まだ生れてませんけど・・・」
「すごく痛いんですけど・・・」

大丈夫かなどと心配してくれたりするものの、返事をするのもめんどくさいししんどい。
にもかかわらず、義父は、助産師さんに「これは何の点滴ですか?」とか「おなかを切る必要はないですよね」とか話しかける。ただちに帰ってくれとおもいつつも、結局20分くらいはいただろうか。
激励されて、とりあえず帰った。

直後に、助産師さんに「今来られても困る」と愚痴ると「本当だよね。生れてから来てほしいよね」と賛同してくれた。
本当に何しに来たんだろう。後日聞くと、わたしが陣痛中に一人だと不安だろうからという意図で来たらしい。余計気を使うわ!



そして3つ目の事件。
とりあえず無事に出産できた。自分の両親は、県外だが翌日の夜に病院へ来るという。私としては、夜にわざわざこなくてもいいと、来たとしても面会時間まで少ししかないからまた後日落ち着いてからでと言ったが、両親はそれでも翌日に来るという。まあいいわと思い、了承。

ただ、義両親へ対しては、生れる前の2回の訪問事件により、出産翌日のしんどい時に会いたくないという思いがあり、病院へ来るなら産後2日目以降にしてもらうよう、旦那さんからそれとなく伝えてもらっていた。

ただ、何かの拍子に、自分たちは翌日に来るなと言われたにも関わらず、うちの両親は翌日に病院へ来たということが義両親にバレ、義両親がご立腹。
自分の親は呼んだのに、俺らは来るなと言われたとか、だんなさんに愚痴っていたそう。だって会いたくなかったし。
だんなさんもうまいことごまかしてくれたらいいのに、そういう立ち回りがへたくそなので、私をフォローしてくれなかったみたいで、それに対しても腹が立った。 わざわざ、そのことで義両親が怒っている、というのを私に伝えなくてもいいのに、わざわざ言ってくる、だんなさんのデリカシーのなさ。
ほとほとあきれた。


で、最後の事件。
出産後2日目に義両親がだんなさんと一緒に病院へ来た時のこと。
この時に、初めて娘の名前と感じを伝えた。すると、少し変な反応をした気がしたが、その時はあまり気にしていなかった。以前にも、義父は「名前は二人で決めたらいい」と言っていたし。

が、その日の夜、旦那さんが再び病院へ来て、義両親が娘の漢字に対して文句を言っているとのこと。今の漢字だと読みにくいから、パッと見てすぐにわかる漢字に変えなさいとのこと。
私、絶句。
またそれを考え直そうとしているだんなさんにたいしても絶句。
今までの事件の数々や、漢字事件によりとどめをさされてわたし、病室にて大号泣。一生懸命妊娠生活を送り、壮絶な痛みに耐えて出産したにもかかわらず、名前さえ自由につけれないのか。 また、なぜだんなさんはわたしをかばってくれないのか。 なんでこんなにも義両親は自分勝手なのか。もう、義両親とはかかわりたくないし、早く実家に帰りたい。
とりあえず、激しく泣いて、だんなさんにもブチ切れた。出産直後の女のホルモンバランスの乱れ、なめんなよ!

で、わたしの様子を見てやばいと思ったのか、だんなさんは病院からの帰り、直接実家へ行き、義両親の説得を試みたらしい。
が、義両親、一歩も引かず。さらに、「今後の(私たち夫婦との)付き合い方を考えないといけない」とまで言ったらしい。意味わからん。

実家でのだんなさんと義両親とのやりとりを聞き、ますます辛くなって、一人で号泣。
娘がかわいそうになってきた。
ちょうど、その日は母子同室で、娘の寝顔を見れていた。
かわいいな~。本当にかわいい。いとおしい。
名前そのものに反対はしておらず、漢字の一文字に対して反対している。義両親がいう漢字は、第2候補ではあった。このまま自分たちが思っていた漢字にすると、きっとこの先ずっとずっと何かのたびに嫌味を言われるのは目に見えている。
漢字が別のものになったとしても、娘が生れてきてくれて、かわいいことにはかわりない。
少し時間がたつと、そう思えたので、だんなさんにも説明し、結局、当初思っていたのとは違う漢字にした。 いまでもこれが正しい選択だったと思っている。

しかし、以上のことより、義両親に対しての不信感はきっと消え去ることはないだろう。
これから保育園もしくは幼稚園に入れたり、家を建てたりなど、あらゆる場面で彼らの干渉を受ける羽目になる危険性はかなり高い。
だからと言って、邪険にはできず、表面的にはうまくやっていかなければならないので、この先が思いやられる。



にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へ

娘、改善傾向

2014-04-08 09:23:03 | 娘0ヶ月
昨日、娘、外来初受診した。

血液検査の結果、さらに数値は改善。元々、数値が大幅に基準値よりもかけはなれていたので、正常値に落ち着くのか心配で先生に尋ねたら、「もちろん、正常値になりますよ。1か月くらいをめどに」とのこと。はっきりとそう言ってくれたので、とても安心した。

また、甲状腺が大きくなっていたのも、薬のおかげで小さくなってきており、首の腫れも引いてきている。

次はまた1週間後に受診。数値がもう少し安定してきたら、月一ペースでの受診になるみたい。


まだ娘と二人だけの外出は不安なので、昨日は義母に一緒に来てもらった。荷物を持ってもらったり、わたしがトイレに行っている間や、薬局にいっている間など、娘をみてくれていた。また来週も一緒に来てくれる。

元々、人にお願いするくらいなら自分でさっさとやってしまおうという性格なのだが、さすがにこの性格が災いして、産後は疲労がたまっている自覚があるため、なるべくほかの人を頼って、なおかつ手抜きくらいな感じで過ごそうと心がけている。

また後日ブログにアップしようと思うが、義両親とは、産後にいろいろとトラブルが発生したため、内心、あまり頼りたくないのだが、娘のことを考えると仕方ないし、頼ることにより、義両親との関係も良好になっていくとは思っているので、今は素直にお願いすべきところはおねがいしようと思っている。

にほんブログ村 マタニティーブログ マタニティーライフへにほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 マタニティーブログ 人工授精へ