ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

recommend

2020-04-29 00:08:27 | 日常
頭痛も治まり、それに伴って起こった腰痛もなんとかなって来たので一安心。
その原因の一端となったのがワックスがけ。
しかしこれ、このお外に出られないゴールデンウイークのお父さんたちには
もってこいの作業であると思うの。
すごく天気も良いって言うし。

まず部屋を掃除して、床置きの椅子やごみ箱などの些末な品物を移動する。
そして水拭きする。汚れがひどい場合はマジックリンなんかも使う。
雑巾がけは足腰を鍛えます。
乾いたら一回目のワックスがけ。
家ではリンレイ・オール、700円くらいのを受け皿に出して、フローリングワイパーの先の部分だけ
みたいなものに雑巾を巻き付けて包帯綴じるやつで止めたものを浸してワックスがけ開始。
一方向に動かすのがコツらしいけど、疲れて来ると行ったり来たりしちゃう。
それは大丈夫なんだけど、丸く拭くのはダメ。ムラがすごくなります。
でも一回目失敗しちゃっても二回目をやるとムラが隠れるので二回拭きをおすすめ。
乾くのに30分とありますが、一時間くらい放置した方が安全かも。

もうね、ため息が出るほどの美しさ。ピカピカに目を見張ることでしょう。
ものすごい達成感に包まれることでしょう。
ただ疲労度は半端ないので、何も考えず間髪入れず他の部屋もやってしまった方が
良いかも知れない。じゃないとそこで終わる可能性あり。
我が家はまだ一階が残っているので週末にやろうと思っています。
頭痛しない程度に頑張る予定。