ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

復調の兆し

2006-07-03 00:19:58 | 日常
完治とまでは行かないけど、そこそこの調子に戻りました。
ご心配をおかけしてすまなかった。
一応怖いので、菓子パン半分とメロンを食べて出勤。
しかし昼ご飯を仕事仲間みんなで食べに行く流れに乗り、
ついついパキスタンカレー店へ。
何も食べていない状態からカレーは刺激強過ぎないかと危惧し、
食べたかったキーマカレーはパスしてチキンカレーにした。精一杯の譲歩。
案外強い私の胃は問題なく持ち堪えたが、安全策にと後で行った岩手県物産館で
飲んだ牛乳が結構効いた。完全なる後の祭り。意味が違うけど。
その後先日錆びて柄が折れた傘の替わりを買って帰ってきた。

本日はアナログ家電女の友人Sの誕生日だったのでお祝いの電話をした。
その際、彼女の最新機器であるFAX付き留守番電話を買い換えたことを知る。
が彼女曰く、「電話帳登録機能っていうのが付いてたので試してみたけど
名前を入れるのが携帯メールと同じ仕様で、“お”なら“あ”から5回も押さなきゃ
ならないんですよ!そんなこと出来ないと限界を悟って結局3つしか登録
出来ませんでした」とすごい敗北宣言。
まあ留守番機能が直って、連絡が取れるようになっただけでも良しとするか。
それにしてもすごいローテク…。