日曜日、キリスト教では安息日。キリスト教徒じゃない俺にとって、この日は遅くまで寝ているのがデフォルト。日曜日に早起きしていたのは小学校までだったね。あのころは日曜朝にやる各種子供向け番組が楽しみだったなぁ。大体一通り観たい番組が終わるころに親が起きてきて朝ごはんを食べる。そんな生活だったすね。
そんな時代も昔話になってしまった今日、久しぶりにやりましたよ、「テレビを観るための早起き」。起床時間は8:30AM。観たい番組は2つ。一つはアニメでもう一つは教養番組。
まず最初の番組「ひとりでルミナス」について:
今回もポルンはかわいいね。ポルンの動き、セリフ、文句のつけようがないよ。特に番人にどつかれて、泣き喚くところなんかは素晴らしい。俺のハートをわしづかみだったね。俺にはその部分が前半のハイライトだったわけだが、乙女フィルターでは、ほのかの「なぎさったら大胆ね」が最重要箇所らしい。なろほどね、勉強になります。
後半の変身以降は、もうドキドキだった。何がって左上に表示される時間が。ひかりがルミナスに変身しそうでなかなかしない。早く変身しないと番組の時間的に来週に持ち越されてしまう。8:50ごろなんかは、サッカーの同点ロスタイムの心境だったね。「決めろ、決めてくれ、頼む!」って感じ。
心の実況:
8:50「そろそろ変身しないとマズイって」
8:51「ポルンキター!早くひかりにパスを送れって」
8:52「ほら、2人が苦戦してんじゃん。チャンスだって」
8:53「パスキター!でも残りタイム考えると無理かぁ」
8:54「ひかりが光った。外側からじゃなくて光の中を見せろ」
8:55「クッソー、ホイッスルかよぉ」
~~(くやしい気持ちでCMを眺める)~~
8:58「『ルミナス・シャイニング・ストリーム』キター!来週も観なくては」
こんな感じだった。
後の番組「新・日曜日美術館」について:
実は前々から今日は「ベネチア・ビエンナーレ」について特集するという情報を得ていた。OTAKUがどのように紹介されるのかちょっと楽しみだったものですから。展示物はなかなか面白いし、監修に携わったスタッフも申し分ない。非常に良いものを作ったねっていうのが俺の感想。「オタクを建築学的に捉えるとそのような解釈になるのか」って感心してしまった。ただ今回は、スタジオの聞き手が良くなかった。せっかく建築の祭典「ベネチア・ビエンナーレ」なんだから建築の観点から質問しろよ。いまさら「オタクとはなんですか?」なんて概念的な質問をするな。
現在、「東京都写真美術館」でベネチアで展示したものをそのまま展示してあるらしい。見に行きたいなぁ。
そんな時代も昔話になってしまった今日、久しぶりにやりましたよ、「テレビを観るための早起き」。起床時間は8:30AM。観たい番組は2つ。一つはアニメでもう一つは教養番組。
まず最初の番組「ひとりでルミナス」について:
今回もポルンはかわいいね。ポルンの動き、セリフ、文句のつけようがないよ。特に番人にどつかれて、泣き喚くところなんかは素晴らしい。俺のハートをわしづかみだったね。俺にはその部分が前半のハイライトだったわけだが、乙女フィルターでは、ほのかの「なぎさったら大胆ね」が最重要箇所らしい。なろほどね、勉強になります。
後半の変身以降は、もうドキドキだった。何がって左上に表示される時間が。ひかりがルミナスに変身しそうでなかなかしない。早く変身しないと番組の時間的に来週に持ち越されてしまう。8:50ごろなんかは、サッカーの同点ロスタイムの心境だったね。「決めろ、決めてくれ、頼む!」って感じ。
心の実況:
8:50「そろそろ変身しないとマズイって」
8:51「ポルンキター!早くひかりにパスを送れって」
8:52「ほら、2人が苦戦してんじゃん。チャンスだって」
8:53「パスキター!でも残りタイム考えると無理かぁ」
8:54「ひかりが光った。外側からじゃなくて光の中を見せろ」
8:55「クッソー、ホイッスルかよぉ」
~~(くやしい気持ちでCMを眺める)~~
8:58「『ルミナス・シャイニング・ストリーム』キター!来週も観なくては」
こんな感じだった。
後の番組「新・日曜日美術館」について:
実は前々から今日は「ベネチア・ビエンナーレ」について特集するという情報を得ていた。OTAKUがどのように紹介されるのかちょっと楽しみだったものですから。展示物はなかなか面白いし、監修に携わったスタッフも申し分ない。非常に良いものを作ったねっていうのが俺の感想。「オタクを建築学的に捉えるとそのような解釈になるのか」って感心してしまった。ただ今回は、スタジオの聞き手が良くなかった。せっかく建築の祭典「ベネチア・ビエンナーレ」なんだから建築の観点から質問しろよ。いまさら「オタクとはなんですか?」なんて概念的な質問をするな。
現在、「東京都写真美術館」でベネチアで展示したものをそのまま展示してあるらしい。見に行きたいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます