goo blog サービス終了のお知らせ 

あんだーせぶん

まゆ子「……異常気象なんじゃないの? 太陽が増えてるとか」
ニア  「その発想が異常だと思うよ」

ネットで拾った変な物

2005-07-22 00:21:44 | Diary_7
今の時代、アニメだけで売るのがいかに難しいかを象徴するプロフィールだよな、これは。タレントじゃあるまいし、なぜに身長・体重・3サイズが明記される必要があるんだよ。いや、分かるんだけどね。今の時代、声優だってアイドル路線で行かないとアニメ業界も声優個人も食べていけないからなぁ。結局のところ人は人にしかなびかないってことなんだよね。

そういや、明日の金曜ロードショーは毎年恒例のルパンってことをついさっき知ったんだけど、能登がなにやら重要っぽい役ででるらしいね。まさに飛ぶ鳥を落とす勢い、2005年も磐石な活動をしているなぁ。個人的には銭形ファンなので、むしろとっつぁんの活躍の方が気になっているんだけどね。

なんか頭がボーっとして思考が整理されない。何が言いたいのか良く分からん文章になってしまった。まぁ、いいや。とりあえずこの呪文は唱えないとね。「能登かわいいよ能登」。1980年生まれってのも申し分ないね。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
能登かわいいよ能登 (hxi)
2005-07-22 01:06:34
よくそんなもの見つけたねえ。思わずニヤニヤしてしまったよ。しかし、能登はスタイルもなかなかいいな。とゆうか写真の顔がえらく若いけど10代くらいのかな?あれなら君も能登のかわいさを認めざるをえまいて。





返信する
う~ん (NieA)
2005-07-22 14:24:30
君もずいぶんとアホらしいページを発見してるようだね。ちょっと面白かったけど…。



あの数値はどう考えても嘘だろ。そんなわけないじゃん。でも、なんか面白いよね。ま、能\登に関しての俺の評価は変わらないよ。
返信する
やっぱ嘘なのか (hxi)
2005-07-23 04:48:14
今後も引き続き、能登や、千恵巳様の画像やネタ、見っけたら教えて下さい。

バイトしながらちらちら見てた「ルパン」で、能登と思しきキャラが壮絶に散ったのを見て笑ってしまった。話をちゃんと追ってなかったので分からんけど、今回のはイマイチぽいね。明日、ビデオで見直す予定。
返信する
無題 (干菜)
2005-08-17 22:01:45
それでも実力さえあればデ○だってブ○だってハ○だってブ○だって、声優なら売れるんじゃないかなぁと考えるワタツは甘い考えでしょうか・・・・^^;
返信する
Unknown (NieA)
2005-08-20 02:50:19
コメントありがとうございます。返信遅れましてすみません。



ちょっとこの業界に近い立場から意見を言わせていただきます。あくまでも私の個人的見解ですけど…。



私は売れる声優は実力は当たり前に持っていて、かつアイドル性がなければならないと考えます。



例外を除き、声優の「本業」での稼ぎは微々たる物です。笑ってしまうぐらい安く使われています。CDや写真集など「副業」収入の方が遥かに大きいようですよ。



さらに雇う側の立場で見た場合、作品を成功させるためには「売れる声優」をキャスティングしたいわけですが、同時にギャラは安く抑えたいわけです。したがってギャラがまだ安い若手を使うことが多くなります。若手はキャリアが浅いためになかなか「実力」というものが評価しにくいので、必然的にそれ以外の部分、例えばビジュアルなどが評価されるわけです。つまりビジュアルの良し悪しが、役を掴めるかどうかに直結します。



このことを踏まえてこれから「売れる声優」を考えた場合、



1.本業のギャラは少ないので副業で儲ける必要がある。

2.副業で儲けるためには声優として有名になる必要がある。

3.有名声優になるにはいろいろな役をゲットする必要がある。



以上の要件を満たす際に一番重要なものは何かを考えた場合、つまり「ビジュアル」ってことになるわけです。



長々と書きましたが、最後にひとつだけ。やはり声優もプロの世界、デビューを果たした連中はいずれも高い実力を持ってます。逆に所詮声優、ビジュアルが良いって言ってもグラビアアイドルやモデルとは違うわけで…ねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。