まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から毎週の競馬を楽しんでいます。
*画像等についてはクラブより使用許可を頂いています。

馬体派やめます⇒馬を見ることは不可能

2024年02月18日 21時15分14秒 | 今日の日記
今まで私は少々ばかり馬体を見ることができると思っていました。
一口馬主はもうすぐ30年になりますが、熱量は相当のものがあると思っています。
かつてのシルクの天栄ツアーで佐藤伝二さんや元調教師の矢野進さんに一日弟子入りを数年続け、馬の見方を褒められた事もあって多少は馬を見る目に自信がありました。

【インディチャンプの募集時】


【サリオスの募集時】



最近の私は第3の一口馬主生活として「お終い」を見据えた活動に入っています。
幸いにもG1を4つ勝たせてもらったし、かつての「出資馬の仔を追いかけていく事」と並行して、「40分の1クラブでG1を取る」ことを目標として活動をしていますが、いまいち結果が出ません。
例えば勝負馬のウールデュボヌール(いまだに名前が言いにくい)は新馬こそギリギリ勝ちましたが、その後は平凡で私が出資の際に考えたアルゼンチン共和国杯や菊花賞に出走できるのか怪しい感じになっています(今後化けると強く信じています!)。
同じくマルチライセンスも先週ようやく2着になり、少し前向きになれましたが未勝利を勝ち上がれるのか本当に不安。芝のマイル戦で活躍すると見ていましたが、現在はダート中距離で勝ち上がりを目指しています。

このいずれの勝負馬は馬体を見て選んだ部分が大きかったということです。
このブログをずっと見てくださっているお仲間の方は、私が「厩舎」で馬を選んでいることはご存知だと思います。
言ってみれば厩舎35%>馬体25%>血統20%≒価格20%という感じです。
上記の勝負馬は私の財力では敷居が高い40分の1クラブの馬、欲しい馬を買えません。
人気厩舎の馬はまず引っ掛かりません。良血馬もまず取れません。とにかく納得できる馬を取ることが出来ないのです。
ならば自分の強みである「馬体を見る」ということを更に深化させて先輩方と戦うしかない!と考えたわけです。
もちろん馬体に欠点もあるのはわかりますが、その中で最善を尽くして選んだ馬が「ゆりかもめ賞惨敗」と「未勝利」な訳です。自信なくしましたね。今までの30年近くのノウハウのすべてを注ぎ込んでいるのに・・・と。

実はこの文章を書かせるのには他にも失敗をしている訳でして、2年前の「コリエンテス」昨年の「プレドミナル」は心に大きなダメージを与えてくれました(泣)
【コリエンテスの募集時】

【プレドミナルの募集時】



【シルクメビウスの募集時】



さて今日の本題に入りますが、私が馬体は良いと思った馬(血統だって素晴らしい)なのに走らないのは全て気性難なのです。

気性難とは入れ込むとかチャカチャカするとかそういう類のものではなく、人間に対して反抗的で真面目に走らないということも含まれます。
競走馬においてレースで勝つための脚の速さが足り無いからには「なにくそ!負けるものか!」といったレースに対して前向きな気性が求められます。天性の脚が無ければ、少しでも速く走りたいという本能が備わっている馬かどうかを見抜く必要があると言うことです。
私にはこの能力(視点)が欠けていたと思っています。

勝負馬であるウールデュボヌールもマルチライセンスもコリエンテスもプレドミナルも全て真面目に走っていないんです。
どんなレースでも掲示板に来ていたインディチャンプを見習って欲しいものです。



馬は馬体が悪くても一応走れます。速く走れなかったり、怪我しやすかったり、長く走れないことはあるかもしれませんが。
でも、『走る気のない馬を速く走らせるのは相当困難だ』という事に今更気付いたのです。


余談ですが、ここ数年の出資した牡馬は大体3頭に1頭は「騙馬」にされています。
気性の強い馬を好んで出資してきたのですが、この数値は異常ですよね。
今後は「レースで走る賢さを備えた気性の強さ」を持った馬を探さないといけないのです。
ただ単にバカではいけないと。

手綱の長さや眼を重視しなさいと言われていますが、限られた募集時の1分やそこらの映像でそれを見抜くのは難しいかもしれません。
やはりツアーに参加しないといけないのかなと考えます。
【ブレイクランアウトの募集時】

【トゥザクラウンの募集時】


【メトロノースの募集時】





久し振りに超長文を書いて少々疲れたので馬鹿の独り言もこの辺りにしておこうかと思いますが、ウールデュボヌール、マルチライセンス等々、今後は私にネタ馬にされないように頑張ってもらいたいと思います。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっき〜)
2024-02-19 20:38:24
こんばんは!
馬選びって本当に難しいですよね!

私は一口馬主を始めて直ぐにまさるさんと知りあい色々とノウハウを教えてもらいました。
1番は馬体の見方だと私は思っています!

一口馬主を始めたての頃はパソコンの画面いっぱいに写真を拡大し繋ぎの角度・トモの形&左右のバランス・胸前の筋肉の厚み・首の太さなど父の産駒特有の形があり休みの日だけでなく平日も時間があれば常にパソコンの画面とにらめっこしてました(笑)

今思えば昔は大活躍はしないものの勝ち上がって楽しませてくれる愛馬にたくさん出会えたと感じてます。

最近では時間もなく募集予定馬の血統、カタログの写真とを見てパット見バランスの良さそうな奇麗な馬体の子を選び測尺と厩舎で最終的に申し込む愛馬を選ぶ様になり中々結果が出せる子に出会えなくなりました。

3年前くらいからパット見だけでなく時間があれば馬体をもう少しでも眺めて選ぶように変えたことで昔のように少しでも勝ち上がれるこに出会えるようになったかなと感じてます。

GIを勝てる程の愛馬に出会うためにはまだ何かが足りないと感じていますが私にそれが未だに解らず定年を迎えるまでにGIを勝てる愛馬に出会えるか・・・

まさるさんの記事を読んで1つ思ったことは、まさるさんは馬体の見方は間違っていないのでは?
そうで無いとサリオスやインディチャンプには出会えていないと思います。

ブレイクランアウト懐かしいですね〜
この子も使われ方次第で重賞を何勝もしていたのではと私は思います。
またお互いの出資馬メトロノースも2歳で地方ではありますがGⅢを勝ってくれましたし、中央を引退してからもメトロノースは地方でかなりの活躍を見せてくれました。
あの時賞金が足りて地方重賞へ出走できていたらまた違った結果になっていたと思います。

つい熱が入り長文となり本当に申し訳ありません。
※こんな時(行き詰まった時)だからこそ初心を忘れず愛馬選びをしてみるのも良いかもしれませんね
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2024-02-23 07:50:12
気合の入ったコメントありがとうございます。
ゆっき~さんのおっしゃるように「馬体」と一口に言っても『繋ぎの角度・トモの形&左右のバランス・胸前の筋肉の厚み・首の太さなど父の産駒特有の形』など様々なファクターがあり、難しいんですよね。
一番は「バランス」ということなのかもしれませんが。
しかし、決定的なのはあくまでもカタログやモニター越しに眺めているだけで、生で見ていないということ自体が致命的なのかなと思っています。
正直言って生で見てもそんなに変わるものではありません。でも何か伝わるものがあると信じています。何故ならサラブレッドは生き物(アスリート)だからです。

我々人間だって様々な人物と関わって日々の暮らしを送っていますが、それでも雰囲気や言葉(人間にはこれがある)から感じ得るものがあると思います。
この人は凄いな、とかこの人はちょっとアレだな、とか。
要はこの部分が大事なのかなと感じているのです。

たかだか1分程度の映像だけで物言わぬ馬が分かる訳がないという事を感じています。馬のその日の調子や気分によって歩くスピードやテンポも変わるでしょうし、表情や馬体の張りやツヤだって変わるでしょう。要はそんなほんの断片的なものを捉えて評価するのがおこがましいと考えるようになったという事なのです。


じゃあツアーに参加しろという事なのですが、実際我々サラリーマンにはそうそう簡単に出来ることではありません。
休暇の問題や時間的、費用の問題、家族は?など色々と解決しないとツアーに参加してより多くの情報を取ることは困難だからです。
それだってたかだか数時間のことでしょう。それで馬を分かるなんて無理なのです。だから普段からお世話をしている担当の方に聞いてみるのです。性格は?体質は?脚元は丈夫そうか?ご飯はいっぱい食べるか?放牧中どんな感じか?

そもそも全てを知るのは絶対に不可能なので出来る限りの情報は集めたいですよね。
そのうえで出資が出来れば一番納得がいくと思うんですよね。そんな出資を目指したいです。

ゆっき~さんは私を買いかぶりすぎですよ。ゆっき~さんは今の3倍の馬に出資していればタイトルは取れているはずです。
数打たなくては。
あと、チャンプもサリオスも『厩舎買い』です。この馬たちは厩舎50%ですよ(笑)

ミルテンで前話した武英厩舎ですが、ついに目立ってしまいましたね(笑)
大人しくしてくれていればよかったのにこれで力があることを皆が知ってしまいました。この厩舎は追いかけて損はないと思います。
返信する
Unknown (ゆっき〜)
2024-02-23 18:28:08
こんにちは!
まさるさんの事わそんなに買いかぶりすぎですかね?
私は尊敬してますよ。

まさるさんはなんだかんだ記事で色々おっしゃってますが自分の考えをしっかり持って一口馬主をやってると私は感じています。
今回のこの記事も今までと同じ考えでやっていては更に上は目指せ無いし今が変革の時と捉えての記事と思ってます。

私も結局は馬体のバランスと厩舎重視で出資してます。
それでは3勝馬くらいまでの子にしか出会えないと感じているので私も色々考えないといけないと思ってます😅

武英厩舎はミルテンベルクの馬体に惚れて少し調べて今後活躍する厩舎になると私も思って自身持って出資しました(笑)

今週のマーガレット勝てば今後も期待できるので楽しみにしています。
返信する
Unknown (ギッス)
2024-02-24 15:04:04
サリオス凄い馬体!私も出資したと思います多分!
皐月賞もサリオスから買いました!
まさるさんの40口で活躍馬を出すのと出資した馬が種牡馬になってその産駒を一口で応援するのは一口の最終形態と行った感じがします!40口は走らないとダメージが大きそうです汗
私の場合だと40万〜50万が限界かなー。
他に出資馬がいるとキツそうだし、40口だと維持費も2万ぐらい掛かりますもんねー。400口で2〜3口が良さそうです。

私は一口始めた頃はカタログがボロボロになるまで検討しましたよ!何回かここでも書きましたが人気と値段で検討しても候補に上がれない馬が増え過ぎてからなかなか厳しい趣味になりました。
あとは母馬優先を使うかどうかも結構難しいんですよね。
昔より時間やお金に多少余裕が出来たのに出資出来る馬が減ってる感じがします。30万あれば10年ぐらい前なら中々良い牡馬2頭とお安め牝馬2頭行けたのに、今じゃ牡馬、牝馬1頭でちょっとお釣りが来るかみたいな感じですよね。
ウインを増やしましたがなかなか結果を出すのも難しいですね。
最優先でそれなりに欲しい馬と母馬優先に出資する日々が続きそうです。
馬体は見てますがちょっとヤバいかなって馬は少し分かる様になった気がしますが走る馬は分かりませんね。
数を打てば確率は多少上がるかな?G1馬に出資するには年3頭だとなかなか厳しいのかもしれないと18世代出資してから最近思ってます笑まあ、すぐに引く人もいるし数だけではないか!
今年は楽しみな馬が出てきたので少し熱が上がってます!
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2024-02-24 21:59:58
今のまま続けるということも悪くはないと思います。ただ、時代に合わせてすこしづつ変えていく部分も必要かなと考えます。
もうキャロットで欲しい馬なんか取ることは殆ど不可能ですし。
私はそれが拗れて40分の1に行った訳ですし。


明日のマーガレットSは楽しみですね。
ミルテンベルクはチャンスですね。
人気割れていますから馬券も面白そうです。
今回、外枠は良かったのではないでしょうか?気性に問題のある馬ですし(笑)

未勝利勝った阪神というのもいいと思います。
メンバー悪くないので簡単ではないでしょうが、ミルテンベルクは素質・血統とも頭一つ抜けていると思っています。
3連単の頭で勝負させてもらいます。
返信する
Unknown (ゆっき〜)
2024-02-24 23:18:57
そうですね
時代の流れに合わせてスタイルを変えて行かないと波に乗り遅れますよね😅

キャロットでは最優先で秒読みをうまくすれば数頭選んだ中から1頭は取れますが、どうしても欲しい馬となると最優先バツ2持ちでないと厳しいですよね!

私は刺身で一杯やりながらサウジ見てます✋
サウジカップ当てて明日のミルテンベルク単勝ぶっ込みたいです(笑)
ビッグドリームよりは強いと思っているので負けてほしくないですね!
返信する
Unknown (ゆっき〜)
2024-02-25 20:01:13
こんばんは!
レッドモンレーヴはらしくない競馬でしたね!
馬場もあると思いますが馬体重が示す通り仕上げがかなり甘すぎたのではと思ってます。

もう少ししっかりと仕上げでレースを使ってもらいたいですね。
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2024-02-27 19:52:53
ミルテンベルクは残念でしたね。
短距離戦で出遅れるとは(泣)
馬券も頭で買いましたので残念でした。
今後しっかりと回収させてもらわなきゃ!

なかなか良い競馬はしていますが、気性が落ち着きませんね。私のウールデュボヌールに似ている部分があります。
まだ競馬に前向きなミルテンのほうが良いかな。ボヌールは人間を馬鹿にしているというか狡賢い感じなので。

気性の成長は相当困難です。
ずっと変わらないと考えたほうが精神的に良いかもしれません。
私も長い目でボヌールを見るようにしています(遠い目)
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2024-02-27 19:58:13
レッドモンレーヴの応援ありがとうございました。
あまり触れたくもない酷い競馬でしたので黙っていようかと思っていました(汗)

ここだけの話、レッドモンレーヴは蛯名厩舎では大成しないし、横山和夫騎手も〇〇の一つ覚えの競馬しかできないのなら降りてもらわなきゃいけません。

ちなみにレッドモンレーヴも素晴らしい素質はありますが、気性が悪すぎてどう接していいのかわからずに、経験の無い調教師は思い切った調教が出来ていません。
気性の問題って本当に競馬においては大切なのだと痛感しています。
返信する
ギッスさんへ (まさる)
2024-02-27 20:21:25
サリオスは天皇賞を取れた馬だったと思っています。もちろん天皇賞だけでなく、ほかのビッグレースも。

悔しいのは毎日王冠を勝ったにも拘らず全く見向きせずにマイルCSに2回行ったとき、さらに言うなら短距離戦を使った時です。せめて一回は天皇賞秋を走らせてあげたかったです。

最後までノーザンファームの使い分けの対象馬になっていたため、おかしなローテーションで引退をしました。
その事を汲んでか社台スタリオンで種牡馬が出来ている事で私も納得しています(納得させようとしている)

昔とはレースの意味合いは変わってきましたが「毎日王冠2勝した馬」ですよ。過去にこんな馬いましたか?
本番でいつも馬場に泣かされたり、枠順に泣かされたり結果が出せませんでしたが、私はいまでもサリオスはグラスワンダー級だったと評しています。
笑われてしまうかもしれませんが、私はサリオスは歴代の名馬になり得る馬だったと今でも思っています。


どうせ年間1,2頭くらいしか持てないのならギッスさんもそろそろキャロットは割り切って40分の1クラブを検討しませんか?
私はシルクもキャロットもこの2年は1頭(言い方悪いけど出資できそうな打算で選んだ馬)しか出資できていないのですから、これでは覚めてしまうのもわかっていただけるかと思います。
今年、バツ2を使いますが、その結果では退会も視野に入っています。
返信する

コメントを投稿