まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を楽しんでいます。競馬以外では男声合唱、野球観戦、旅行、食べ歩きで余暇を楽しんでいます。

玉置浩二コンサート

2016年10月08日 19時28分16秒 | Chorus is my life!
今年になりコンサートに4回行きました。本当はN響のマーラー8番も行く予定でしたが、うまく仕事が捌けずに行けず。
今日は玉置浩二のコンサートに。


感想
「歌が半端なく上手い」


私も歌い手ですが、あそこまで自由に音を操れたらさぞかし素晴らしいだろうなと思います。体が楽器になっています。
私もまた歌が歌いたくなってきました。




iPhoneから送信
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LAST GIGS

2016年04月29日 08時26分27秒 | Chorus is my life!
私は歌をうたっていました。学生時代にグリークラブに属し、男声合唱で上から2番目のセカンドテノールというパートを担当しています。いわゆるハモりのパートです。東京都のボーカルアンサンブルコンテストで32団体中で優勝した事もあるメンバーの一員だったんですよ。エッヘン(^^)
もう15年前の話ですけどね(笑)

余談ですが昨秋、大学時代のグリークラブの大勢の同期仲間とカラオケに行きました。徹夜明けで毎日王冠に行ったのは良い思い出。
カラオケに行って驚いたのはみんな上手い事。明らかにストロングポイントを持った歌を皆それぞれうたっていました。音程やリズムなどは当たり前。高音の処理、言葉の収め方、息の流し方、曲の入り方etc...当時は感じませんでしたが、グリークラブの仲間って歌が上手いんだなって改めて感じました(笑)
ここだけの話、会社の仲間とカラオケに行っても、まともに聴ける歌は殆どありません。下手でもいいんです。音痴だって気にしません。丁寧に歌う姿があったり、メリハリをつけて個性的な歌などは拍手喝采です。楽しく音に向き合う事が大切です。それよりも腹が立つのは、歌を雑にうたったり、がなっているだけだったり、舐めている奴なんか全く歌詞が伝わらないのもあったりと酷いものです。カラオケ苦手がな私は一曲歌ってニコニコと手拍子だけしています。学生時代は鬼のパートリーダーとして歌唱指導をしてきた私ですから、皆の歌について言い出したら翌日からの仕事に差し障りが出ます(笑)仕事は人間関係。

話は大きく逸れてしまいましたが、そんな音楽漬けの青春時代に入る前に非常に大きな影響を与えた氷室京介のラストコンサートに行ってきます。名古屋しかチケットが当たりませんでしたので名古屋へ参ります。


ちなみに今は歌はおやすみしているだけで、歌の世界には必ず戻るつもりです。私の1番の趣味は男声合唱。競馬の比ではありません。合唱の歌い手ではありますが、BOOWYは十八番です。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイロイト音楽祭の第九

2008年08月25日 21時58分11秒 | Chorus is my life!
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」
フルトヴェングラー(ウィルヘルム),ベートーヴェン,バイロイト祝祭管弦楽団
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


皆さんは私の一番の趣味は競馬である!とお感じになっている事とおもいます。
正解です。
私の一番の趣味は競馬(一口馬主)です。
でも、私が最も力を注いでいるのは「音楽」なのです。
これは趣味ではありません。
ライフワークです。

第九って最初から最後まで聞いた事ありますか?
恐らく100人のうち99人はNOと答える事でしょう。

もし宜しかったら、このCDを聞いてください。
多くは語りません。
このバイロイト音楽祭の第九は他の第九よりも数段上だからです。
訴えかけるものが全然違います。
技術的にはもっと優れた演奏はたくさんあるでしょう。
でも、そんなものを超えた音楽がここにはあります。
それは音楽に対する飢えと喜び、だと思うのです。
ディープインパクトのダービー前のパドックに似ています。

第九のステージに10回以上自ら歌い手として参加していますが、このベートーヴェンの第九は最高の音楽の一つです。
私自身第九のCDは数えていませんが軽く5枚以上持っています(笑)

これから来る秋の夜長に「クラシック音楽」はいかがでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロは凄い!!

2007年11月17日 20時33分34秒 | Chorus is my life!
今日はボニージャックス(男性4人組のコーラスグループ)のコンサートで一部バックコーラスをやらせて頂きました。

音楽活躍を期間限定ながら再開した訳ですが、歌の楽しさや素晴らしさに打ちひしがれています。
出来るだけ早く音楽の世界に戻りたいと思うようになりました。
やはり音楽は楽しむためのものなんですね。


写真はボニーと共演していたエカテリーナさん(ロシア人)
日本語で会話しましたがとても優しいフレンドリーでキュートな方でした。
もちろん歌も抜群。
私は震えるような感動を覚えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主よ、哀れみたまえ!

2007年10月31日 20時43分59秒 | Chorus is my life!
ベスト・オブ・Mr.ミスター
MR.ミスター
BMG JAPAN

このアイテムの詳細を見る


私が音楽に目覚めた中学校に上がった頃、聞いていた音楽を最近取り寄せています。私は洋楽からこの世界に入りました。

その中で「MR.MISTER」(Mrミスター)のKyrie(キリエ)という最高の曲を聴いて、改めて感動しています。
全米NO.1に輝きながらも残念ながらその後は厳しいアメリカ音楽界の中で埋もれてしまい、失意の中で解散したグループです。

一瞬の輝きだったかもしれないけれど、私の心にはそのサウンドがはっきりと刻まれています。
いいんです、こうして曲が残っているのですから。
20年以上経った今でも聞こうとする人がいるのだから。
歌い手にとってこんなにも幸せな事はないはずです。

このサウンドは私の心の中を清清しく通り抜ける風のように吹き渡ります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至宝の馬名

2007年09月14日 21時44分51秒 | Chorus is my life!
閃きました。
まさにこれだ!と言うものがひらめきました。
偶然です。
部屋を片付けていたらひらめきました。

馬名です。
私のネタ帳にまた一つ、名前が書き込まれました。

しかし、この名前が付けられる馬はそういった資質を備えていなくてはいけません。

そう簡単には使いたくありません。
それほどに大切にしたい名前です。

でも、相応しい馬が出てこなければ一生表に出てこないかもしれません。
それでもいいのかもしれません。

やっぱり歌の関係からのひらめき。
そう、私は歌い手なんだ。
最近忘れてしまう事も多くなった。
悲しい現実。
一昔前の私からは考えられない事態だ。

そうだ、
私は歌い手だったのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージ依頼が・・・

2007年07月29日 17時39分10秒 | Chorus is my life!
私は競馬をはるかに超える趣味(ライフワーク)があります。
それは「歌」です。

昨日、12月のステージに乗らないかと大学の先輩から話がありました。
この先輩は私に卒業後、歌の進路を示してくれた方。


・・・やるか!

と言うわけで、来週から少し練習を始めようと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単なるアマチュアですが。

2007年01月30日 20時05分36秒 | Chorus is my life!
今年になって何だか歌を歌いたくなってきました。

カラオケなどで歌うのではなく、ステージの上で歌いたくなってきました。

何かを伝えたいと心が震えているようです。きっとそうです。

私には歌で何かを伝える事が出来ると思っています。
聴きに来てくれた全てのお客様に伝えられなくても、僅かな人にでも感じてもらえる歌が歌える自信はあります。
それに私は歌を続けなくてはなりません。それがわが師の最後の教えを守る事だと思うからです。

冬の寒さに身を縮めながらも春を待ち、逞しく芽を出す草木のように私も今年新しい芽をだすやもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽は人類の文化の極みだ

2006年06月24日 06時06分17秒 | Chorus is my life!
私は学生時代から「歌」を歌っています。
三度の飯より、競馬よりも好きです。
歌に生活の殆ど全てをかけた時期もありました。
相当の高みに挑んだ時期もありました。


今は音楽が怖くて(この表現は正直正しくはない)逃げています。
趣味が大きな負担になってはいけなかったのです。


でも、歌は私の人生であり最大の趣味である事には変わりありません。
またいつか必ず音楽の世界に復帰するつもりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする