まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から毎週の競馬を楽しんでいます。
*画像等についてはクラブより使用許可を頂いています。

あの日から1年・・・

2012年03月09日 21時55分16秒 | 今日の日記
私にとって金曜の午後ともなれば週末の競馬が少し頭の中にちらつく時間です。

そんないつもと同じ金曜日の昼下がり、急に運転中の営業車がホップしました。
「あれ、おかしいな。めまいかな?」
その時、自分の体調がすぐれないのだろうと瞬間感じたのでした。
「いや、これはちがうぞ、揺れているんだ」
そんな私の感覚と同時に周りの住宅や工場からは人がわらわら出てきます。
カーラジオは緊急報道に切り替わり、今の異変は地震であることを知りました。
しかも相当の地震のようです。
興奮したアナウンサーは「東北地方を震源とした大地震、沿岸部では津波に注意して下さい、落ち着いて行動して下さい」と連呼していました。
私は怖くなり車を止め、車内から出て自分の足でまだ揺れている地面に立ちました。
道路脇の電柱は固い鞭のように左右にしなっていました。
家屋から出てくる人々を見てただ事ではない未だ経験した事が無い街の状態に私は怖くなりました。



いつもの何倍もの時間を要して帰ってきた部屋は滅茶苦茶でした。
シルクメビウスのパネルも床に落ちて壊れ、本棚からは本が全て飛び出していました。
買ったばかりの液晶テレビやコンポ、家電製品もコードだけを棚に残し殆ど全て落下していました。
足の踏み場もない状態。何かが割れたのでしょう、ガラスの破片もありました。
とても片づける気にならない惨状に取りあえずベッドの上だけ片づけました。
疲れ切った体を横たえてテレビを見ながら被災地の惨状に震えていました。
どんどん伝わってくる事実と頻繁な余震に眠くなるどころか殆ど朝までテレビを見ていました。


あんなに怖い瞬間からもう一年が経とうとしています。
今日はあの日と同じ金曜日。あの日からちょうど1年後の金曜日。
多くの人々の悲しみと多くの困難をもたらした大災害から1年。


あの震災で床に落ちたあと、私の部屋から一枚も飾られなくなった愛馬のパネル。
今度の日曜日、1年ぶりにそのパネルを飾りたいと思います。

前を向いて。上を向いて。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一生、忘れません (シ-ウインド)
2012-03-10 08:30:15
あの日、あの瞬間、

車停めて休憩中、まさるさんのブログにコメントを書いてる途中でした。


そして、地震がありました。


携帯閉じて、諸々対処して
数時間後「コメントの途中だ」ということに気付きましたが
何時間遅れでコメントを送信したか覚えてません。

もう1年ですね。
現地では、想像を絶するくらい大変なことと思いますが
非力ながら声援をおくることくらいしかできません。

また、日本のメディアを一切取材拒否している
決して報道されないことも真実としてある様ですが
そのことについては、自分も一切触れられないことが残念です。

いずれ、機会があれば、まさるさんにはお話しようと思っております。
返信する
シーウインドさんへ (まさる)
2012-03-10 10:05:26
昨日、顧客訪問を終えてたまたま(ではなかった)時計を見たら2:46でした。
被災地の方々の本当の戦いはこれからなのだと思います。


日本という国家が有事においていかに頼りなく、国民に対しては「隠蔽」をしている国なのだということが分かりましたね。某クラブの隠蔽体質はまさに日本国のお家芸を見事に踏襲したところとかと苦笑いしています。

最近の日本のテレビの程度の低さには呆れています(まぁ、そういう番組を見なければいい訳なのですが)
正直、オ○ロの○島がどうしたとか、芸能人の誰が離婚したとかは大多数の国民には全く関心無い事だと思います。あんな下らないことを連日伝えていないで、その時間を割いてでも少しでも被災地の取り組みや復興のニュースなどを毎日伝えるべきだと思います。復興はまだこれからなのですから。風化させてはいけないと思うし、支援はこれからも必要な筈です。
新聞にしてももっと批判するような記事を書いてもよいと思うのです。あたり障らずの記事というか、国家寄りというか真実を伝えていないというか…。スカッとするような記事を読みたいものです。
国民はもっと怒ってよいと思うのです。
日本人はみんな裏切られたのですから。
私って過激ですかね?

そんな偉そうな事をいう私にも特に何ができる訳ではありません。先日うちの会社から本部職員を中心に30名くらい被災地に3日間ボランティアに行きました。
今週末はあの日を再び思い起こし、せめて被災地の1日も早い復興を祈りたいと思います。
返信する
あれから1年 (ゆっき~)
2012-03-12 06:58:37
時間が経つのは本当に早いものですね。
あれからもう1年が経つんですね…

私は仕事の休憩時間(2時50分)にニュースで知りました。

休憩が終わっても、ずっとテレビに釘付けで嫁の叔父さんに連絡も取れず仕事どころでは有りませんでした。

1年たった今も、被災地の風景は殆んど変わらず、国はもっとしなければ行けないことがあると感じます。
報道関係も、どうでも良いニュースではなく!もっと被災地の事を毎日伝える位して欲しいです。
あれから叔父さん達は、家族バラバラに暮らしています。いつになったら一緒に暮らせるかもわからないそうです。
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2012-03-12 19:58:55
ゆっき~さんのところはご親族が被災されたんですよね。他人事ではありませんね。
家族が未だに一緒に暮らせない現状が続いている事をもっと多くの方が知るべきだと思っています。何をもって復興と言うのか分かりませんが、少なくとも我々が生きている間には何とかなって欲しいですね。

私の住む街の隣の市には原発の事故で避難してきた町の方々が今も避難所生活を続けています。
震災以後テレビを見るようになった私ではありますが、最近のテレビは訳のわからない芸人やタレントが持て囃され、視聴率が取れれば良いくらいの割り切った番組構成になっているような気がして残念です(もちろん毎日少しずつでも現地を取り扱う報道番組もあります)

ゆっき~さんの住む広島は地震は少ないですよね?(でも最近震度5程度のデカイのがありましたね)
関東は最近になってまた地震が目立って起きています。元から苦手なのですが、最近は恐怖を感じています。
広島と言えば水の災害が多いでしょうか?埼玉は海が無いんですよ。だから私などは海を見るとテンションがあがります。
ゆっき~さんは瀬戸内海の島に住んでいると伺いました。水の事故にはお気をつけ下さい。
余談ですが同僚がこの週末に広島に行ってレッズとサンフレッチェの開幕戦を現地観戦してきたようで、牡蠣のあまりのうまさに十数個食べたらお腹が痛くなったと言ってました(笑)レッズが負けたからじゃないのかと言ったら苦笑いしていました。




返信する
まさるさんへ (ゆっき~)
2012-03-12 22:14:17
そうですね!広島は自信は少ないです!
数年前に、芸予地震が有りましたが!原因不明の高熱のため入院していて、揺れが目まだと勘違いしていたので・・・

住んでいる所は、江田島言う小さな島で海に囲まれています。昔は洪水に台風と水害が多かったみたいですが、最近は平穏なのでいざと言うとき恐ろしいです。

知り合いが広島に来ましたか!牡蠣は、中ると恐ろしいくらい上から下からと凄いらしいです!
ただお腹がいたいくらいなら、牡蠣では無いでしょうね。

嫁の実家が牡蠣屋なのですが、意外に牡蠣はてに入りません(^_^;)

私は、日本酒片手にカキフライを揚げながら食べるのがお気に入りです!

是非広島に来たら、江田島産の牡蠣をご賞味下さい。
(牡蠣は、加熱用と生食用があるので気をつけて下さい)
返信する
ゆっき~さんへ (まさる)
2012-03-12 22:53:23
江田島と言えば海軍兵学校があった場所ですね。坂の上の雲に出てくる有名な土地じゃないですか。呉の方ですよね。
あと、牡蠣の一大産地のようですね。
カキフライで晩酌とは贅沢な。羨ましいです(笑)
私の先生(資格の専門学校時代)の奥さんが広島出身でして、時々ホームパーティに呼ばれるのですが、確かに日本酒飲んでました(笑)広島の方は日本酒好きですよね。
カキをホットプレートに置いて日本酒を振りかけてカキを焼き熱々をほおばり、カキフライをタルタルソースでかぶり付き、オタフクソースでお好みを焼いてくれて最高です。もちろんそば入りキャベツたっぷりの広島風。
わざわざ広島からカキを取り寄せてくれていましたね。旨かったなぁ~。

海に囲まれた島ってどんな感じなんでしょうね?キレイな土地なんでしょうね。埼玉県民の私には想像ができません。
私は海釣りをやったことがありませんし、海で泳いだことも片手くらい。
船は乗ると酔ってしまいます(笑)


返信する

コメントを投稿