ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県北佐久郡軽井沢町発地にある軽井沢レイクガーデンで、カッコウを見かけました

2018年05月23日 | 旅行
 長野県北佐久郡軽井沢町発地にある軽井沢レイクガーデンに早朝、立ち寄りました。

 この軽井沢レイクガーデンは、通称“南軽井沢”と呼ばれている地域にある商業施設です。





 季節の園芸種の花々があちこちで咲いています。



 白いオオデマリの花がたくさん咲いています。



 まだ背の低いハンカチの木が、白い大きな花をまだ咲かせています。



 やはり、背の低いトチの木が、赤い花を咲かせています。



 壁沿いには、クレマチスが花を咲かせています。



 名前を知らない園芸種の花があちこちで咲いています。この白い花は、ヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)だそうです(この花はヒトツバタゴだと、お教えいただきました)。





 (この薄紫色の花は、カマシアだとのご指摘がありました)

 今回、この軽井沢レイクガーデンに早朝立ち寄った理由は、その背後にある森の大きな木の上で、カッコウが鳴いていたからでした。



 背がかなり高い木の頂点で、このカッコウのオスは鳴き続けました。この木までかなり距離があります(カッコウは遠くでも、人間がいると感じると、すぐに逃げ去ります)。



 カッコウは5月ごろに日本に飛来する夏鳥です。カッコウは全長が約35センチメートルと、やや大型の野鳥です。

 カッコウのオスが鳴き始めると「初夏になった」といわれます。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-05-23 06:50:41
爽やかな翠です。狭い我が家も若葉色が増えて一層狭いです。(笑い)
こちらはオオデマリでは?。賑やかで綺麗です。
ハンカチの木も、広いお庭でのびのびですね。ベニバナトチノキですね。兼六園で見たことがあります。
白い花は何でしょう。ヒトツバタタゴ?、よそ様の木の花はいつもネット頼り、分かりません。
次の藤色はカマシアでしょう。
https://flower365.jp/05/226.html
カッコウは托卵する鳥でしたね。まだ実物を知りません。テレビでは何度か見ています。托卵の様子、養い親より大きな雛に餌をやる場面もです。
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2018-05-23 07:09:03
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

軽井沢町発地にある軽井沢レイクガーデンは、その季節の花々が咲く、美しい庭園です。昼間は多くの方が鑑賞に来られています。

カッコウやホトトギスは、ご指摘の通りに託卵します。その相手の野鳥が気がつかない内に、託卵するので、誰も分からない内に、産卵しています。

考えてみると、なかなかすごいことです・・
返信する
カッコウの姿 (ディトレーダー)
2018-05-23 07:47:50
高原などで、カッコウが鳴くと、夏が来たと感じます。
日本にやって来て、夏の高原で飛び回ります。
託卵とは、すごいやり方です。どうしてこんなやり方を会得したのか不思議です・・
返信する
軽井沢の庭園 (美文字)
2018-05-23 08:34:00
軽井沢町は避暑に適した土地柄なので、この庭園でも少し遅れて花が咲き、眼を楽しませてくれます。
その奧の森では、カッコウやホトトギスが鳴いていて、高原を感じさせます。
返信する
曇っています。 (ちごゆり嘉子)
2018-05-23 08:50:36
爽やかな翠です。狭い我が家も若葉色が増えて一層狭いです。(笑い)
こちらはオオデマリでは?。賑やかで綺麗です。
ハンカチの木も、広いお庭でのびのびですね。ベニバナトチノキですね。兼六園で見たことがあります。
白い花は何でしょう。ヒトツバタタゴ?、よそ様の木の花はいつもネット頼り、分かりません。
次の藤色はカマシアでしょう。
https://flower365.jp/05/226.html
カッコウは・・・・・・

このコメントがちごゆりに入っておりました。ので探しておりましたら
ヒトリシズカさまへのお返事でしたね。
こちらにも同じ書き込みあり…良かったです。

初夏のお花は、涼しげがいいですよね
見せてもらえ ありがとうございました。
返信する
ディトレーダー様 美文字さま (ヒトリシズカ)
2018-05-23 09:36:03
ディトレーダー様 
美文字さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

南軽井沢にある軽井沢レイクガーデンは、さまざまなバラやクレマチスなどが花を長く咲かせ、美しい風景を見せてくれます。

カッコウやホトトギスは、佐久荒船高原でも鳴いていて、時々、飛んでいる姿は見かけるのですが、高い木の上で鳴く姿はなかかな見ることができません。

夏の霧ヶ峰高原では、高い木々がないので、カッコウやホトトギスの姿を見かけることが多いです。
返信する
ちごゆり嘉子さま (ヒトリシズカ)
2018-05-23 09:39:34
ちごゆり嘉子さま

コメント・ご指摘をお寄せいただき、ありがとうございます。

南軽井沢にある軽井沢レイクガーデンでは、夏までさまざまなバラなどが花を長く咲かせ、楽しい景色を見せてきれます。

軽井沢のうっそうとした森の中では、チゴユリが咲いています。
返信する
カッコウ (fukurou0731)
2018-05-23 09:41:51
ヒトリシズカ様
おはようございます。
木曽でもカッコウの鳴き声をよく聞くのですが、姿は見たことがありませんでした。
かなり大型の鳥ですね。
もう夏なんですね!
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2018-05-23 09:58:34
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

佐久荒船高原でも、カッコウやホトトギスはよく鳴いていますが、木々の葉が茂り、まず姿は見ることができません。
たまに、頭上を、大きな声で鳴きながら通過していきます。

たまに、少し見かけると、大きな野鳥だと感じます。託卵された、親の野鳥は、ものすごく大きなヒナが育ちますが、自分の子供とひたすら信じて育てるそうです。
返信する
なんじゃもんじゃ (maria)
2018-05-23 16:33:52
そちらではカッコーが鳴いて居ますか。
こちらのホームグランウドでは、今日ホトトギスが盛んに鳴いて居ました♫
白いお花はヒトツバタゴ(別名・なんじゃもんじゃ)のお花だと思いますが如何でしょうか?
軽井沢は懐かしい所です。
群馬時代は良く行って居ました、、、
返信する

コメントを投稿