ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

福島県二本松市郭内にある二本松城の附櫓内はカエデなどの木々が紅葉しています

2019年11月24日 | 旅行
 福島県二本松市郭内にある二本松城の附櫓内はカエデなどの木々が紅葉しています。

 この二本松城(別名は霞ヶ城)は、昭和57年(1982年)に箕輪門と附櫓(つけやぐら)などが復元されたのを契機に、元の城を次第に復元したものです。

 この二本松城は、低山の地形を巧みに利用した“平城”だと解説されてます。戦国時代には、この復元されたような箕輪門と附櫓のかたちになっていたようです。

 二本松城は、江戸時代には二本松藩主の丹羽氏などの居城でした(戦国時代からなので、天守閣はなく、居住する館があったようです)。

 二本松城内では、有名な菊祭りが開催されていますが、実際にはもう解体作業が始まっていました(現状復帰に時間がかかるようです)。

 夕方に見た箕輪門です。





 二本松城の附櫓の中やその背後にある低山では、カエデなどがよく紅葉しています。







 観光バスで来た団体客の方々も、紅葉見物しています。

 二本松城内には、マツの木がいくらか植えられています。







 すぐに日が暮れ始めたので、翌日、朝に再度、二本松城を眺めました。よく晴れた日の朝日を浴びている二本松城です。

 この風景から、事実上は山城風であることが分かります。







 事実上は山城風であるために、その地形から現在の商店などが並ぶ市街地から少し離れてた尾根沿いのために、朝の散策をする二本松市民の方は少ない様子です。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二本松城の紅葉 (イケリン)
2019-11-24 06:56:32
ヒトリシズカさん
復元された二本松城の周囲の紅葉が綺麗ですね。
中には色あせた樹木もあるようですが、
それがまた、絶妙な色模様を創りだしています。
良い時に行かれましたね。


イケリン様 (ヒトリシズカ)
2019-11-24 07:10:42
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

福島県二本松市郭内にある二本松城の場内や周囲は、木々が紅葉していました。

実は、城内の上の方には見事なカエデの木々が育っていますが、菊祭りの撤収作業などで拝見できませんでした。
二本松城 (ビタミンE)
2019-11-24 07:40:44
二本松市の二本松城は、春は桜の花見の名所です。
晩秋は、紅葉の美しい公園です。
城内の奧に小さな滝があり、その周りにカエデが植えられ、見事に紅葉します。
比較的奧の方が山奧という風景です。
二本松城 (天むす娘)
2019-11-24 08:35:46
二本松城は、戦国時代ごろから築かれた戦うための拠点なのですね。
昭和時代に復元された現在の二条城は、桜の花見や紅葉を楽しむ公園として、親しまれていますね。
自然豊かな公園として、現代らしい存在になっていますね。
二本松城 (fukurou)
2019-11-24 08:54:28
ヒトリシズカ様
おはようございます。
二本松城の全景の写真、紅葉が見事ですね。
イチョウの黄葉がとても良いアクセントになって画面を引き締めているように感じます。
平城と言うより山城の雰囲気がありますね。
なかなかいいお城です!
ビタミンEさま (ヒトリシズカ)
2019-11-24 09:10:25
ビタミンEさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

福島県二本松市郭内にある二本松城の場内や背景では、木々が紅葉していました。

城内の紅葉を見るために、観光バスも来ていました。ある程度は紅葉の名所として知られている様子です。
天むす娘さま (ヒトリシズカ)
2019-11-24 09:12:58
天むす娘さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

福島県二本松市郭内にある二本松城の場内や背景では、木々が見事に紅葉していました。

昭和時代に復元され、市民の公園として親しまれている様子でした。
fukurou様 (ヒトリシズカ)
2019-11-24 09:21:45
fukurou様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

福島県二本松市郭内にある二本松城の場内や背景では、木々が見事に紅葉していました。

この二本松城は山麓が複雑な天然の要塞です。戦国時代の真田家の山城よりはよくできています。

江戸時代は政治の治政の中心としては使いにくい土地柄だったように感じます。城主は結構代わっています。
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-24 09:48:34
お城、やっぱり綺麗な建物です。松の緑と雑木の紅葉と、適度に晴れて良い景色です。
紅葉と二本松城 (花ぐるま)
2019-11-24 09:54:24
こんにちは
紅葉が本格的になってきましたね
二本松城の附櫓の中の紅葉、美しいですね
遠くから眺める銀杏の黄葉も美しいです
あっそうそう銀杏の実を近くのお寺に撮りに行かなくては~と思っているうちに雨が降ってしまいました
銀杏を電子レンジでチンしていただくと美味しいのです

コメントを投稿