goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

ストックの香りでいっぱい

2022年02月10日 | 植物

久しぶりにアモーレフィオーレで花を買いました。

今の季節の花、ストックです。

  

ストックは優秀な切り花です。水をよくあげるし、もちがいいし、安い。これは全部で3本、1本650円です。

夜にふと気づくと部屋がストックの香りでいっぱいになっていることがあります。

最近はこのストックのように淡いピンクや紫色などいろいろな品種があるようです。

育て方は初心者用とあるので、今年は8月にダーチャの庭に播こうと思っています。

 

 ストックのことを検索していたら、「ヨルザキアラセイトウ」に行き当たりました。

 英語では”Night-sennted stock” というそうです。イギリスの児童文学で「ニオイアラセイトウ」という言葉がよく出てきて、憧れにも似た気持ちで「どんな植物なんだろう?」とずっと思っていました。

今はネットでどんな花か、姿もすぐに分かってしまって、ニオイアラセイトウってこんなのなんだと思ったことです。でも香りとともに体験しないと本当のことは分からないですね。(2.12)

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”小窓からしのびこむ 白いね... | トップ | 今年は春がおそいようですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事