goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

この葉っぱのかけらが月下美人とは・・・・

2021年06月10日 | 家の植物

今日、生協から届いた 月下美人の小さな苗。(ちなみに648円也)

ひどく小さな葉っぱのかけらです。それでもめげずに 私にしてはおどろくほど早く植えつけました。

   

カタログで月下美人の名を見て、昔 母が月下美人が強い香りを放って夕方咲きだすと近所の方に声をかけて、

ちょっとしたお花見の会をしたのを思い出して、つい懐かしくなって注文してしまいました。

しかし、しつこいのですが、驚くばかりに小さな葉っぱです。

この葉っぱのかけらが花咲くまでそだてるのに何年かかるんでしょう?

万が一、花が咲くまでそだてられたら、何人かに声をかけて一緒に花と香りをめでるとしましょうか。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴虫が孵りはじめました | トップ | 昨日の月下美人、「開花まで... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももはは)
2021-06-11 16:20:28
苗で届いたのですか?
写真だけ見たら 葉が届いて まいぱんままさんが挿し芽をされたのかなと思いました。
ネットでみたら 私が思ってたより ずっと早く咲くようです。
楽しみに待ちます。
返信する
今年どれくらい成長するかによりますね (まいぱんまま)
2021-06-11 19:15:38
この葉のかけらがおくられてきたのです。今年このスタートのときくらいに生長すれば、2,3年で咲くのですね。ほんと、意外と早い。
返信する

コメントを投稿

家の植物」カテゴリの最新記事