まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

冬にアシタバは枯れると思ってました

2018年02月08日 | 植物

2、3年前濡れ縁の脇に自然に生えてきたアシタバ。

まわりの草をとったり、お米のとぎ汁をやったり、ダンボールコンポストの堆肥をやったりしてきました。

花が咲いて種ができると枯れてしまうので、周囲に出てきた小さな苗を育てて、今は極小のアシタバ畑?

そのアシタバですが、八丈島の特産だし、暖かい土地の野菜だから冬には枯れると思っていました。

ところが冬でも枯れないんですね。

雪の降ったあとの1月末のアシタバです。

冷え込む早朝には霜げたようになっていますが、太陽とともに復活。

若い芽だって伸ばしています。

これは2日前。零下6度、7度といった寒さをへて少し黄色く枯れましたけど、若い葉は元気です。

こんな風にアシタバは冬を過ごしているんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする