masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

リッター当たり粗利5円再び

2014年03月13日 | ニュースから一言二言

ガソリン価格7週ぶり上昇…ウクライナ情勢影響(読売新聞) - goo ニュース

2014年3月12日(水)18:58

 資源エネルギー庁が12日発表した10日時点の全国のレギュラーガソリン(1リットルあたり)の平均価格は、ウクライナ情勢が緊迫化している影響で、前週に比べて0・3円高い158・2円となり、7週ぶりに値上がりした。

 欧州は、ロシアからウクライナを経由するパイプラインで天然ガスを輸入している。欧米とロシアの対立が深まり、ロシアが天然ガスの供給を停止すれば、ガスの代わりに石油の使用量が増える、との見方が強まり、原油価格が上昇した。

 ハイオクと軽油も7週ぶりに上昇した。ハイオクは0・3円高い169円ちょうど、軽油は0・2円高い138・7円だった。

 一方、冬の需要期の終盤に入った灯油(18リットルあたり、店頭)は、1円安い1863円だった。

*****

3月14日 追記

元売さん、強気の値上げですね。
でも、今の末端市況がいくらか知ってるの?!って訊きたい。

週改定で上がったり下がったりしてるけど、市況は動かない。

今特約店からFAXが届いた。
市況がこのまま動かないままだと、うち、又5円しか粗利がないことになる。







22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もうす)
2014-03-13 17:41:35
4月からは消費税あがるしね~。
風俗店も値上げするとか、って友達が、それで、便乗じゃね?って。1000円くらいあがるらしい。
 
MASUMIさん、スタンドじゃなかったら、なにかやってみたい商売とかって、あるの?

返信する
もうすさん (masumi)
2014-03-13 18:41:15
自然農法さん?

友達ね

まぁどっちゃでもええけど。

masumiさんは専業主婦になってカルチャー教室に通ってお友達とホテルでランチとかしてその帰りにお惣菜買って・・・暮らしたい。
返信する
入力ミスでした (もうすぐ3年生)
2014-03-14 14:51:30
名前にもうすぐ3年生と入れたつもりが、もうす、になっちゃいました。
友達が、増税前に駆け込みたい、と。
返信する
もうすぐ3年生さん (masumi)
2014-03-14 15:58:47
あのぉ・・・あの自然農法さん、ですよね?
あれれれ?
文体から受ける感じが前と違うような・・・(汗)
返信する
サブテン (masumiさんへ)
2014-03-14 20:12:35
建前の仕入れ単価になっていますよね。

特約店には後で2円以上の調整が入っているみたいですね。
Masumi店はそこから特約店マージン乗せられているんですよね。

祖利がそれでは、きびしいですね…









返信する
サブテンさんへ (masumi)
2014-03-14 23:27:12
きびし過ぎです(T^T)

2008年の暫定税率騒動時に初めて粗利5円を経験。
新仕切りになってからは殆ど一桁ですよ。
二桁になっても13円はいかなかったですね。
それでも業転に手を出さず・・・

「信じられない」って思う同業者の方、多いんじゃないかな(苦笑)

それなのに、ぼったくり呼ばわりされたり・・・

ね。


うちの特約店、親会社も「非情」で有名みたいですよ。
返信する
Unknown (masumi)
2014-03-15 10:58:50
だから、系列玉が必要でないならマークを下ろしてほしいと書いてきたし、
業転取らなきゃやれないのは解っているからそれを糾弾する記事を書くときには葛藤があったし・・・。

「あんたより、KOちゃん意見聞きたいわ」
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/d196203ab19ccbb565d30211caeffac0
「何故他社買いをしなければならないのか」
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/1e9954696212d545a398dc238cab6b21


だけど、「系列でも業転OK」は間違っている。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-03-15 12:51:10
一つ聞いていいですか?

どこの元売りの事で良いですがそこが出した業転で品質保証があるのならMASUMIさんは購入する気になりますか?
流通経路証明書で出何処がわかるからクレームがあった時はそこが保証してくれますよ。
返信する
Unknownさん (masumi)
2014-03-15 18:21:40
はい。

間違っていると思うので購入する気にはなりません。

商取引は信用取引です。(と、思っています)

>クレームがあった時はそこが

ここからして違和感なんですよね~

品質保証が欲しいのなら最初から系列から買えば良いと思うのです。
PBや無印のお店は自己負担で分析しているのです。
業転玉が安いから欲しいのであれば、それで良いじゃないですか。
堂々と買えばよい。
そして消費者にもそれが仕入れ努力だと、公取委も認めたのだと言えば良い。
・・・と、私はそう思います。

おっと、
お名前、書いてくだされ~~~



返信する
どこが保証するのか (masumi)
2014-03-15 18:28:08
>そこが保証

最近、業界の掲示板でオーダーと違うものが届いたっていう書き込みがありました。

商社→C社→運送業者→店

で、C社が間違っていた、と。

こういう場合はどこが間違っていたか分かりますが、
これ、もし品質に問題があった場合、どこに責任があったのか特定できるのでしょうか?
仮に出来たとしても、かなり時間が掛かりそうですし、場合によっては店に責任を押し付けられる可能性だってありますよ。

例えば荷卸し後に抜き取った灯油を軽油に混ぜただろう、とか、老朽化した配管から水が混じったのではないのか、とか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。