masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

コストコセルフSSは“アブラ屋”の危機ではありません。

2018年03月28日 | ガソリンスタンド3

3月23日ぜんせきより


エネ庁次世代燃料供給インフラ研究会 保安規制緩和が必須

※『どこでもスタンド』(ローリー直結型計量器)は(道路事情にもよりますが)災害時には活躍しそうですね。


「論説」アブラ屋が直面する危機より




病院は重要施設の記事に頂いたコメントをこちらにも転載させて頂きます。


コストコ問題 (系列&PB業者)2018-03-22 11:13:44

業界新聞上で連日のように紙面をにぎわせているコストコですが、業界の方は何か勘違いされているように思います。

まず前提として、そもそも売値は自由です。
廉売として違反してないのであれば、消費者にとって利益になりうる事でもあるので各々の経営の範囲での価格決定を批判できません。

ゆえに組合活動の延長においてのコストコ価格是正の論点は確実に間違っているし、その論理は消費者に受け入れられるものではないでしょう。

 しかしながら系列のマークを挙げて廉売なさっている業者については全く話が違ってきます。
このことを論じると長くなるので割愛しますが、要するに系列マークを掲げた廉売は、ブランド(FC)ビジネスの根幹を揺るがす事態であるという事です。
本来であれば、ブランドを管理しているメーカーが責任を持つべきですが、この業界は少し事情が違っていたのが現状でした。
このことは弱き者たちの声として業界内でも取り上げられませんでしたが、強烈な異業種が参入してくると手のひらを返したかのように、今まで自分達がしてきたことを強烈に批判し、社会の敵とまで呼ぶことは恥ずかしいとこだと思います。

実際コストコの価格は異常でしょうか?先日の紙面での浜松128円も地方のサブ店の仕入れ価格と変わらないかもしれませんが、業転仕入れであれば5円くらいマージンが有ります。

自分はPBSSも運営していますが、同一路線の1キロ隣りにJ〇系列大型店が3年程前に出店された時には業転仕入れより安い価格で売られ、2カ月ほど対抗上、赤字販売を余儀なく続けました。
その業者は系列内では力があるそうで石油組合でもそれなりの要職に就かれている方です。
その方々が今回、立場が変わったと言え、コストコ批判をする資格はないと思います。

また穿った考えをすれば今まで系列販売において弱い者の意見を本来、代弁すべき業界紙も己が支持基盤のために真実を歪めた報道を連日するのも間違っていると思います。


ゆえに私もmasumiさん同様、コストコを応援します。


*****



当ブログはコストコセルフSSを応援します!

異を唱えます。


コストコセルフSSが出来たのは2015年(平成27年)です。
それ以前の廃止数が、“コストコセルフSSの増勢がアブラ屋の目の前の危機”ではないことを物語っています。






コストコ進出でSSが30店舗潰れる可能性

30店舗潰れるってか? えらい大袈裟な。
コストコとかが出来て潰れる というか、さっさと撤退するのは特約店(2者店)クラスで、規制緩和後、過当競争を経験しながらの20年を生き残った地場業者(3者店)はそうそう簡単に潰れまっかいな。

byこうちゃん



おまけ

当店の近隣にコストコセルフSS出店希望!
コストコセルフSSが出来ても当店にダメージはありません!

by masumiさん


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。